• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

WRC2008 #10 ADAC Rallye Deutschland

まずは、シトロエンファン&オーナーの皆様、おめでとうございます。
(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆オメデト!!

7年連続優勝・・凄すぎですね。<ローブ
しかし、ノートラブルでは無かったわけで、きちんとリカバリーできる速さなんですね。

さて前回、「けが人出ないといいなぁ」と言っていたんですが、
ストバートVK M-スポーツフォードのガリが大腿骨骨折!
DAY1のグラフシャフト・ベルデンツでのSS5で、大クラッシュ!
ロールゲージの頑丈さを証明するような事故でした。
とはいえ、命に別状はありませんでしたし、その後の手術は成功!
ただ、今期、もう出場は無理だろう、とのこと。
残念ですね。

で、変わりのドライバーですが、今回のドイツでもスポット参戦して3位入賞のデュバルに決定!これで、結果残せば、完全復帰も夢じゃない!

それと、スバル。
今まで使っていたサスペンションメーカーと決別したようです。
これで、戦闘力は増すでしょうか?
次のニュージーランドが楽しみですね?<スバルファンの皆様。

ということで、今回の結果は↓
1 S.ローブ/D.エレナ シトロエンC4 WRC 3'26'19"7
2 D.ソルド/M.マルティ シトロエンC4 WRC +47"7
3 F.デュバル/P.ビバート フォード・フォーカス RS WRC 07 +1'20"0
4 M.ヒルボネン/J.レーティネン フォード・フォーカス RS WRC 07 +1'30"1
5 P.ソルベルグ/P.ミルズ スバル・インプレッサ WRC 2008 +2'35"3
6 C.アトキンソン/G.プレボ スバル・インプレッサ WRC 2008 +4'45"9
7 H.ソルベルグ/C.メンクルド フォード・フォーカス RS WRC 07 +5'36"2
8 U.アーバ/K.シーク シトロエンC4 WRC +5'37"8

で、これによってのドライバーズスタンディングスは↓
Drivers' championship standings

After 10 rounds

1.France S.ローブ 76
2.Finland M.ヒルボネン 72
3.Spain D.ソルド 43
4.Australia C.アトキンソン 40
5.Finland   J. ラトバラ 34
6.Norway   P. ソルベルグ 27
7.Norway   H. ソルベルグ 22
8.Italy G. ガリ 17


とうとう逆転!でも、4ポイント差ですからねー。頑張れミッコ!

で、、マニファクチャラーズスタンディングスはといえば↓

Manufacturers' championship standings

After 9 rounds

1. CITROEN TOTAL WRT 123
2. BP FORD ABU DHABI WORLD RALLY TEAM 115
3. SUBARU WORLD RALLY TEAM 69
4. STOBART VK M-SPORT FORD RALLY TEAM 51
5. MUNCHI'S FORD WORLD RALLY TEAM 19
6. SUZUKI WORLD RALLY TEAM 13

こちらもフォード、転落!
勝たないと、来年の予算に響きますからねー、何処も頑張れ~。w
これ以上チームが減ると、WRCそのものの存続に・・・(泣
ブログ一覧 | WRC 2008 | クルマ
Posted at 2008/08/20 16:47:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年8月21日 10:26
まだフォード応援していますね.
GM系に乗り換えたのに.

しかしローブは凄い.
F1のシューマッハみたくなるんでしょうか.
コメントへの返答
2008年8月21日 14:02
ヨーロッパフォード、好きなんですよ~w
GM系もいないですし。
(スバルをGM系としちゃうのも何なんでw)

ほんと、ローブは凄いですね。
何処まで行っちゃうんでしょう?
2008年8月21日 12:08
ある意味怪我が大腿骨の骨折だけで済んで良かったのでしょうね。
命に関わる大怪我なら、今後二度と日の目を見られなくなるかも
知れませんし…そう言う意味では不幸中の幸いでしたね。
無事是名馬。
来季の復帰が楽しみですねヾ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2008年8月21日 14:06
確かに、コドライバーの死亡とかあったコースなんで、これで済んで良かったと思います。
元々頭で走るドライバーが多いフォード勢の中で、ヘニングとジジは感覚が先行するタイプですから、トラブルも派手ですね。
 来年のシート争奪戦、厳しそうですが、頑張って欲しいものです。

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation