• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zatのブログ一覧

2010年03月20日 イイね!

ちらしの裏書と告知と

春の足音が聞こえてくるような気がする昨今の札幌ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
 私はといえば、先日17日にアラフォー最後の歳に繰り上がりました。
が、当日は家人とバトル勃発!
なんともやるせない日となってしまいました(泣

さて、告知が二つほどございます。
まずはこちら
「みんカラ北海道&札幌の会」の会長「だだっくま」さんの音頭で
「ユノミ」が復活いたします。
インポートカー倶楽部@北海道としても行うようですので、是非皆様、前向きに参加を~♪

で、二つ目はこちら
先日企画だおれ致しましたツーリングの焼き直し版でございます。(泣
共に参加資格はとくにありません。

グループ掲示板の方に書き込めない方はコチラでも結構です。
(あ、だだっくまさんのほうは、あちらにお願いいたしますね)

ということで、皆さん遊びましょ!
Posted at 2010/03/20 16:18:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年03月06日 イイね!

CPU交換・・・手慰み・・・

寒暖の差が激しい昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日、神経系の薬を切らして、のた打ち回っていたzatです。

さて、納豆をかき混ぜたぐらいで痙攣する右手と相談しつつ、居間PCの代打としてジャンクなPCの復活作業なんぞをリハビリがてらやってみました。(興味のない方、スイマセン)
物はおなじみThinkpad。既に何台目かもう、数えていません(爆
z60mの下位モデルのCeleron M350搭載モデルですが、まぁ、Dothanコアなんで、Pentium Mに積み代えが可能なのは周知の事実。
atom搭載のネットブックよりは使い勝手がよいかな?ということで。

バッテリー、HDDを抜き、パームレストをはずした所。
公式にはサポートしていないが、DDR2-667 S.O.DIMM 2GBを実装。
チップセットは対応しているのに、なんでサポートに乗ってないのかが不思議。

キーボードをはずした所。
右上に浸水の後が・・・このあたりがジャンクのジャンクたるゆえんだな(w
動作に支障はないけれど、気分的にいやなので汚れを落とす。

で、今回アプローチするのは左上方。

スピーカーを外して、ヒートシンクを外す。
別の固体はここで苦労したんだけど、今回はあっさりCPUから分離。
おかしいと思ったら、グリスのつけ方が雑で、しかも、CPU側の付着がほとんどない。
つまり、熱がちゃんと伝導していないってこと。
これは以前に換装されたってことなんだろうけど・・・下手糞め!(w
GPUのほうはグリスすらついていないけど、これがデフォらしい。

外したヒートシンクをきれいに掃除、ファン周りのほこりも落とす。
で、CPUを換装。
きちんとグリスを塗り、余分なグリスは除去。
ヒートシンクは決められたとおりの順番にねじを締めて・・・ホイルの締め方と同じですな(w

で、通電させてBIOS画面が出るのを確認したら、立て直して完了。


にしても、以前は30分~45分もあれば終わった作業なのに、やはり、手がいうことを利かないなぁ・・・
精密ドライバーを持つ手は痙攣するわ、攣るわ(w
ねじを落として探す時間がかかったり・・・
結局一時間半もかかってしまった・・・orz

まぁ、おかげで、ネット巡回と動画再生は普通にできる用になったんでよいですが(w

で、現状。
デュアルモニター化と無線キーボードとマウス、外付けHDDでなんとか体裁は整ったかな?。

デスクトップ復活させるまではまぁこんなところでお茶を濁すというところで(w
Posted at 2010/03/06 19:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月09日 イイね!

でっかい猫~♪



このブログ見てて思い出したのが、ルジャン動物園。

お代を払うと自己責任で、所謂猛獣の檻の中に入れるという・・・
まぁ、人に慣れているので、機嫌を損ねなければ、問題ないでしょうね。
じゃれてる所なんかも、でっかい猫ですしね(w


 檻に入る前に、万が一動物に食べられてしまった場合は全て自己責任であり、動物園の責任ではないことを認める書類に署名するんだそうで、まぁ、そのぐらいの諧謔が判らないと、いろんな意味でだめだめでしょうねぇ(w
(早い話が食われたらどうするんだ?という人はそもそも来んな!というはなしでしょうか笑)

ただ、場所が場所なんで、早々行けないのが残念。








この記事は、これはドキュメントである。についてほんの触り程度、書いていますw
Posted at 2010/02/09 17:17:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月07日 イイね!

暖かい(⌒~⌒)

暖かい(⌒~⌒)昨夜は大荒れでしたが、皆さん如何お過ごしでしょうか?

今日はうって変わって、零度前後の穏やかな気温ですね。

こういう日には、工場にて作業です。

がその前に腹拵えをして、と。( ̄∀ ̄)




写真は道すがら景色を。



ワカサギは回遊してるから、ポイント勝負ですぞ。
Posted at 2010/02/07 15:22:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2010年02月04日 イイね!

9年ぶり

9年ぶりいや~、昨日は寒かったですね~。
札幌で2桁の気温というのは(マイナス方向で)9年振りだそうです。
 なんのかんのと、190万都市になった札幌、都市として整備されればされるほど気温は上がりますから、もうそんなにぱきっ!と冷えてなかったんですねぇ<違(w

とはいえ、同じ北海道でも、こちらのような世界になると、また別。
 暖気運転イクナイ!(*'へ'*) とかいえるのって、所詮恵まれているんですよね<気温的に( ̄へ ̄;
 
にしても、最近ならー6.5度だって寒いほうなんだけど、慣れてきたか?w
寒干しつくるにゃ最適なんだけどな(w
 


この記事は、マイナス22.3℃あせあせ(飛び散る汗)についてちょこっと書いています。
Posted at 2010/02/04 16:52:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation