• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zatのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

2月最後となりました。

2月最後となりました。 冷凍・冷蔵技術や輸送の発達していなかった時代、身欠きニシンは山間地では重要な食材であった。京都名物に、にしん料理があるのもこのような理由による。なお、名物として知られるにしんそばは明治時代に誕生したものであるが、それには古くから京都の庶民料理として親しまれていたおばんざい、鰊の昆布巻きに着想を得ている。



おぉ、昆布巻きがベースとは知らなかった。
産地だけどあまり加工しては食べないからなぁ。
普通に今の時期、スーパーに地物並んでますが、焼魚か寿しネタぐらいかな?w

ということで、2月も終了。
後一月もすれば、北海道にも春がやってきます。
さぁ、今年はどんなところを走ろうかな?

とまぁ春告魚にひっかけて無理やり(笑

にしても、本当に車ネタが無いなぁ・・・w

写真は近所の普通のおそばやさんで。
京都松葉のポスターが貼ったので、つい(笑



Posted at 2009/03/01 11:02:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2009年02月27日 イイね!

相も変わらず・・・・

相も変わらず・・・・さて、昨夜は出火の(w精神的ダメージにちょいとへこみつつ、
家人のリクエストでおすし屋さん(ビール付)でした。

このお店、元は回転すしだったのですけど、おすしが干からびていくのが悲しいので、立ち退きを機に、普通のおすし屋さんスタイルになったというお店です。
ですがご覧の通り、提供されるのは回転すしのお皿ででして、明朗会計、しかも値段も回転すし時代のまま、というなんとも庶民には嬉しいお店です。

で、まぁ、ふたりでせっせと皿を積み重ね、さらには8カンセット(緑の大皿)までも・・・・

相変わらず良く食う夫婦だこと(呆 w

オススメしようかどうしようか悩むところではありますな。(笑
(だってただでさえ混むのに・・・・・<心が狭いですヨ 笑)






追記:やっぱり、おすすめスポット登録しました。(笑
だって皆さん、反応が・・・・w

ということで、こちら
Posted at 2009/02/27 01:38:42 | コメント(7) | トラックバック(1) | 食べる | 日記
2009年02月18日 イイね!

たまには・・・?

 なにかと気が重くなりがちな昨今、たまにはおいしいものでも食べて気晴らしを!


ソーキの煮付け。

ゴーヤチャンプルー

アグー豚の一口カツ

ゴーヤのスライス シークァサーのポン酢で。

てびちの煮付け

紅芋くじ天ぷら

ということで沖縄料理でした!

あぁ、沖縄行きてぇ~
Posted at 2009/02/19 16:28:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2008年12月26日 イイね!

いきなり過ぎる・・・

いきなり過ぎる・・・昨日から大荒れの天候でしたね。
皆様、如何でしたか?
ご多分に漏れず、我が家もえらいことに・・・
 つい一昨日まではアスファルトも見えていたというのに、一晩でこれはきついですね、やっぱり。

←埋もれてます。

体が調子悪いので、なかなか捗りません・・・泣







 
昨日は、いつものごとくクリスマス仕様の料理(3番から)なぞ作ってましたが、如何せん体がいまいちなので、今年は手抜きですw
こうしてみると、葉っぱが多いですな・・・体が欲していたいたんでしょうw。
ターキーは家人のリクエストでしたが、ボリューミー(w
一羽なんぞ、とてもじゃないが食べられませんね。

今回用意したワインは2本。
 フレシネのロゼは辛めでよかったけど、北海道ワインのミュラー・トゥルガウ(微発砲)は甘かったなぁ。デザートワインってところかな。


さぁ、帰ったら、もう一回雪かきしなきゃ。泣
Posted at 2008/12/26 18:23:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる | 日記
2008年12月24日 イイね!

如何御過ごしでしょうか

如何御過ごしでしょうか世間ではXmasイブで、若人のみならず、イベントの処理で大変なようですが(笑
我が家は今年一年お世話になったあの方と焼き鳥屋に来ております。


語る会?(笑

Posted at 2008/12/24 21:18:59 | コメント(6) | トラックバック(1) | 食べる | 日記

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation