• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zatのブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

きたー♪(~▽~@)♪♪♪

さて、どうしてネタってのは、こう続くんでしょうか?笑
作るよー、と報道があってから幾星霜、HDDVDからDVDに、版権紛争でコンテンツのひとつが削除等、やきもきさせられましたが、とうとう手元にきました。

いそいそ、と中を。


思えば、公開時、詰襟を着ていた私でしたが、この映像にすっかりやられれてしまった訳です。(同時上映はファイアーフォックス、今思えば贅沢ですな)
さぁ、本当の中身は帰ってからにしようwktk
Posted at 2007/12/17 16:40:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月17日 イイね!

スタッドレスタイヤその後

スタッドレスタイヤその後この日の翌日、外出許可を取った家人を伴ってタイヤ交換に行ってきました。
色々悩んだ結果、今回はトーヨータイヤのガリットG4に。
ミシュランのMAXIICEからの乗り換えです。
 悩んだ理由の最大の訳として、ブランド信仰に陥っていないか?ということでした。
確かに装着率ではブリジストンのREVO-2が多いですね。次がミシュラン。これは果たして本当に良い物だからなのか?

(自分も業界は違いますが、物を販売する事を生業としています。
そこで感じるのは、有名メーカーだから安心!という消費者側の盲信があるということです。
そこに至ってしまうのは色々理由があると思いますが(宣伝の効果とか)、では中小メーカーのものが良くないか?といえば、それはありえないと思います)

で、今回、口コミを頼りに選択したのがこのタイヤでした。
ただ、うちの車のような重い車では装着例が少なく、ほとんど人柱状態ではありますがw

さて、装着後、暫くは降雪も無かったのですが、金曜、土曜としっかり降雪、日曜日にはそれが圧雪→凍結→ミラーバーンとお決まりのパターンに。
これで、このタイヤとの相性も測れるってものですw

 使用した道路も、市街地の中道、一般道路、幹線道路、高速道路、と一気に走り抜けました。(あと残るは、都市間の国道とか、田舎の広域農道とか、ですかね?)
 時間帯も昼の融けてつるつるに磨かれている時間から、夜半のキンキンに冷えた状態(外気温-5以下でした)まで。

で、その結果、ミラーバーンはすべることはすべるがコントロールできないほどじゃー無い。
降雪、圧雪はまったく問題なし。

ということで、上手く付き合っていけそうです。
(2年目以降はどうでしょうね?それも心配だ)
Posted at 2007/12/17 16:16:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | FORD PROBE | クルマ
2007年12月17日 イイね!

さ、寒い・・・

帰宅して1時間。
「ぬかったーーーーー!」
暖房の灯油が切れました・・・・・
現在、外気温-7度・・orz
室温・・・みたくなーーーい(笑


Posted at 2007/12/17 01:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年12月07日 イイね!

き、効かない・・・・

き、効かない・・・・ 本格的な降雪にはいたっておりませんが、ともするとブラックアイスバーンで夜間の走行には気を使う最近のわが街です。
で、まぁタイヤが4シーズン目でして、これはだめだねぇ、と友人とも話していたんですが。
 まじまじと見るとこれは確かにカドがない。
角が立つと困るのは対人関係だけでして、路面には角が立たないと如何ともしがたい訳です。
 中には5~6シーズン目とかいうツワモノもいらっしゃいますが、如何せんフロントヘビーのFFのアメ車。
 ドアンダーでまくりで怖い目に逢いたくないので、明日にでも新品に交換してきます。
Posted at 2007/12/07 16:23:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | FORD PROBE | クルマ
2007年12月05日 イイね!

力はいっているなぁ・・・

力はいっているなぁ・・・ うちの近所の日産にもきてました、GT-R。
 それなりの規模の店舗には全部入るんですかね?
個人的にはアンチなので興味ありませんが(笑
 でも、この車が持っている商業価値というか、車の世界での意義というものは認めています。
ただ、心配なのが日産側が勘違いしてないか?ということ。
 あくまで、「スカイラインGT-R」でなければならないと思うんですが、ね。
 チューニング否定発言も気になりますし。


とはいえ、まぁどうでも良いんですが。(笑

Posted at 2007/12/05 16:22:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
23 4 56 78
9101112131415
16 17 18192021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation