• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zatのブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

細かいことから・・・番外編

細かいことから・・・番外編










めっきり寒くなってきた昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 さて、本日は病院が電源系の点検のため、全館停電(エレベーターもなんもかんも停止)という状態で、「外出できる人は強制外出」という日だったので(w
昼から外へ出かけまして、んで、VITA嬢の細かいところを弄ってました

1、エアコンの噴出し口の軸折れ・・・交換
2、エアコン操作パネルのバックライト切れの玉切れ交換
3、ヤナセに出すのにノーマルにしたスモール球をLEDに戻す
4、外しっぱなしだったエンジンカバーの取り付け

ね、すんごい細かいでしょ?(w

しかも、1.2、4は他人任せ。3も手をかけたものの不器用さに見かねたこちらの方に手助けをして頂き・・・

 そういや、家人がウォッシャー液も入れてもらってた気が・・・w

いやね、せめて此ぐらいはできるように戻れ!<俺の体

というか、ウォッシャー液ぐらい自分で入れてくれ!妻よ!www

写真はお昼に頂いた塩ラーメン。
普通のラーメンを此処まで昇華させるのに、どれだけの時間が掛かるのだろう?
と言うほど、我が家の舌にはどんぴしゃでした<大げさです(爆

Posted at 2010/09/26 23:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | VITA | 日記
2010年09月25日 イイね!

友、来たりて

友、来たりて 






 


 今日、ふらっと、道東土産が、いやさ、この方が来てくださいました。
夕食時間に重なってしまったので、短い間でしたけど、良い時間でした。

いつも、顔出してくれてありがとうね~

さぁ、明日は強制外出だ(爆<行き先は工場

Posted at 2010/09/25 18:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2010年09月20日 イイね!

やっぱり、車は良いなぁ

やっぱり、車は良いなぁ連休最終日の今日、みなさんいかがお過ごしですか?
走行予定の方々はどうぞ無事故で。

 さて、私はと言えば、整形&リハの病院の独特の雰囲気にヤラレ気味で(アッチは治っていくための時間、こっちはこれからの予定さえ未定、という温度差もありますが)、このままではイカン!
ということで、この2日、外泊をとりまして、気分転換をw

 



↑一族郎党集合の図(違w

 で、まぁ目的は家人の祖母の92歳の誕生会に参加!というものなんですが。
札幌~千歳間のまぁ大した事無い距離ではありますが、久々にVITAをドライブ。
 いやぁ・・・やっぱり良いですわ。
 
車で走る、という行為そのものが素晴らしい。
 
 速い車、遅い車、新しい車、古い車、スペシャルな車、普通な車、色々ありますが、自由に走れる、その行為そのものが素晴らしいですね<大げさデス

 肝心の誕生会も曾孫6人に囲まれてニコニコしている姿を見てほっとしつつ、並んでいる食事にはじっと耐え(w、クルマ好きの従兄弟たちと馬鹿話をしつつ、とまぁ楽しく過ごしてきました。


にしても500缶8本は飲み過ぎだろうよ?<誰?w

 


さぁ、今夜から又頑張るか~
Posted at 2010/09/20 08:44:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2010年09月14日 イイね!

引っ越しました。

引っ越しました。 えー、去年と同じ理由で(爆、今年は「転院して待て!」ということになりまして、
入院先が変わりました。
 しかも、当初の予定よりも手術予定日も伸びまして・・・11月に入るかも・・・


いやもうね、それだけオオゴトな手術なのよ、と諦めて新しい病院にきましたけどね。
移動に乗ったVITAの調子の良いことったら・・・w

あーもう、秋晴れったらないなぁ~(泣


にしても勝手が違うからこまるわ(w


Posted at 2010/09/14 17:15:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2010年09月10日 イイね!

お世話になります~♪

先日のVITAの塗装のはがれですが

以下実際にヤナセで応対してもらった家人からのメール
「納車した時からあったらしい
全然気付かなかった
点検リストにチェックしてあったらしいんで、ベンツ用の塗料をサービスで塗ってくれました
日を変えて重ね塗りしてくれるって
凹みもないし、なんでかねぇ?みたいな
1回直してるとあんなはげかたになるってよ。
うちの主任工場行きですか?
重ね塗りしてもらってしのぎますか?
相変わらず、優しかったよ」

ということで、家族会議の結果、主任工場には後日お願いするとして、今回は急場しのぎで重ね塗りしてもらうことになりました。(なんせ、私が入庫中www)

ま、妥当な線、というか、おもっていたよりも敷居の低い応対で好印象なヤナセさんでした!



ちなみに納車と預車、間違えちゃいないかな?家人よ(笑
Posted at 2010/09/10 21:21:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | VITA | 日記

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

    1234
567 89 1011
1213 1415161718
19 2021222324 25
2627282930  

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation