• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zatのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

兄弟発見!

すっ、と寒くなった(20度以下!)札幌ですが皆様いかがお過ごしでしょうか
なんか一気に「夏物よさようなら」な雰囲気で、どたばたと衣装換えをした我が家でした。

さて、昨夜某家電量販店を冷やかしに行ったところ、兄弟を発見したので、こっそり並べてぱちり。

同じ1.5t 4WDのエアロ付きですがこちらは後期。テールが違ったり、ライトの意匠がちがったり、内装が違ったり。あ、エアロもModuloのロゴが入っていたな、そういや。
 ユーザーさんの反応が見たかったんですが、現れず残念!

でついでにこんなお車が止まってました。


こういうお車の方は量販店にはこないと思っていたのはステレオタイプが過ぎますかね~(w

Posted at 2012/09/25 17:34:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2012年09月20日 イイね!

やっと

涼しさが朝晩にやってきた札幌ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、我が家のFitにもやっとNAVIがつきました。
これでやっとiPodも繋がりますな。<今まではマイクロソフトのZUNEでしたが(笑
ノーマルパネルからNAVI付用パネルに交換して、ハーネス類をこちゃこちゃっと弄って付きました<というか、作業はいつもの方におねがいしたんですけど、ね。



最初は車速パルスが会わなくて悩んだりもしましたが、何のことはない、前のVITAのデータのままだったんで駄目だったんですな。
そのあたりをリセットしたら直りました。
やっぱ、コンピューターと同じですものね。
 HDDが駄目になるまで(もしくは地図の更新データが出なくなるまで)使い倒してあげようかな、と。



Posted at 2012/09/20 16:48:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月15日 イイね!

Vitaの昇天を乗り越えて(w

残暑厳しい昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
9月も半ばになろうかと言うのに30度とか札幌の気温じゃね~!とかいいつつも、最近は多い気もする<地球温暖化は本当か?な、zatでございます。

 さて、先日昇天召されたC-Vitaですが、緊急かつ速やかに車は必要です。
でも、お金がありません。言葉のあやではなく、ものの例えでもなく。
で、探していただいたのはこちら↓


HONDAのFit、1.5t久しぶりの国産です。



いつものホイールはいてます(w

1.5のVTEC積んで、7段シフトスイッチで楽しいとか、でも本来はCVTなんでそっちのほうがスムーズだとか、純正でHIDついてます、Fitのiの赤丸は1.5だと青丸なんだとか、純正エアロもついてますんで割らないでねとか、保険はVITAと同条件だと値上がりするんだね~<がっくり、とかまぁてんこ盛りな感じの車です<当方比較(w



やっぱり持ってる限りつけないとね(w

 今後の予定としては、インパネをNAVI用に付け替えて、今まで使ってたNAVIを移植する筈

それまでは純正オーディオにFMトランスミッタでZUNEをつないで楽しむ予定。

もう中古車ならぬ太古車な初代Fitですが、乗った感じはまだまだ走りそうな感じ。
さて、楽しめるといいな。

Posted at 2012/09/15 16:16:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | Fit | 日記
2012年09月06日 イイね!

Vita、昇天!!

 本日、廃車になるかも?
とブログを上げたVITAですが、友人の工場から連絡がありまして急に動かなくなったと。

 夜、「その状態では危険なので」、と話を貰い、車を預けに行きました。
で、車を買い替える方向で話をまとめまして(家人の意見が大半ではありますが)、代車を出して貰い帰宅。
数分たちますとメールがありまして「不動車になった」と。

 すぐに返信の電話を入れますと、私が止めた場所から移動させようとしたところ、エンジンがかからなくなったそうです。

 タイミングが良いと云うんでしょうかねぇ。
これが明日とかだったらどこかで立ち往生してたんことでしょう。
最後の最後まで、良い子でした。(泣
惜しむべきは10万kmまで付き合ってあげれなかった事と最近あまり運転してやれなかったことですね。

ありがとうC-VITA。






Posted at 2012/09/06 00:22:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月05日 イイね!

取り乱しております

 いまだ残暑の厳しい昨今ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、わがVITA嬢ですが、タイベルゆるゆる、ウオポンぐらぐら、バルタイがちゃがちゃんで、カム2個分まで被害が広がっていて4個まで行ったら再起不能、バルブがまがっててもご同様。だが曲がってるかどうかは賭けだけど、たぶんアウト。
「この音はやばいっす」とはメカニックの弁

こんな状況ですが、とりあえずウォポン、タイベル関係交換しますか?
運がよければそれで直りますが・・・<要9万

以上、ヤナセのサービスとの会話でした。<要約

運や賭けで修理はするもんじゃないと思うんだ。(泣

以上、動揺広がるZAT家からレポートでした(w



Posted at 2012/09/05 16:55:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | VITA | 日記

プロフィール

「/(^o^)\ナンテコッタイ http://cvw.jp/b/236077/41660721/
何シテル?   06/29 14:09
2008年11月多発性頸胸椎後縦靭帯骨化症と診断され、2009年と2010年にそれぞれ手術を受けて、現在、リハビリしながら社会に復帰準備中。 これからも運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

      1
234 5 678
91011121314 15
16171819 202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

プジョー 1007 プジョー 1007
初ラテン車!楽しむぞぉ~
フォード プローブ フォード プローブ
最終走行距離150105km 大らかで良い車でした。
ホンダ フィット 青丸 (ホンダ フィット)
10年ぶりの国産車 太古車なれどまだまだ元気!(たぶん
オペル ヴィータ オペル ヴィータ
以前から話は頂いていたんですが、今回乗り換えすることになりました。 いや、意外と良いです ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation