
30代になり、人間ドックや保険や家の話などなど。
世間話がより現実的になってまいりました。
20代の頃からブログとインスタが好きで、
書くのと📝それぞれ分けてやっていたんですが
だんだんと人生が忙しくなって
いつかはアップする…みたいな所で
しばらく書けていませんでした。
(他でもそう)
さて、ちょっと一言入れてみたのですが
昨年からかな?左足が悪くなってしまい
208を運転する機会が減ってしまいました。
同じころ、家族が乗り換えで308を余らせて?いたのでそのまま拝借。
AT車ですが中々いまの事情にピッタリでしてとても気に入っています。
デーゼルですので、燃料安し。
重さなども相まって雪道強し。
大きい車が不得意ですが、大きすぎなく
トルクも太くゆっくり走っていても快適です。
あぁ…書き進めながら思うのは
歳を重ねたな。
面白くするなら208から308へと
ポケモンでいう進化した感じがありますね。
同じ末尾8だし…次は508?
最近自分の中で508もアツいです。
W2のSWやRXH(日本にあるのやら)。
進化、できるかなぁ?
戻します。
やはり、プジョーの車にご縁あり好きだなぁと思うのはインテリアの妙。ちょっと頭を捻る羽目になるドリンクホルダーは忘れても、目に入ってくるのに華美すぎない飾り気が好きです。
自分のクルマだいじょぶかな?
と振り返りざまのエクステリアも、
ツーショで撮られたときの似合い具合も、
またいいですね。
あんまりプジョー以外に乗ってるのが
想像つきません💭
若き頃はクルマに求めるものの全てが"速さへの哲学"のやうでしたが、今はだいぶまったりとしていますね。
集中ロックもお気に入りポイントです💡
このクルマ20万キロ乗るのが目標ですが
ちまちまサービスランプ点灯しているのと、
慣れすぎて、たまについているの忘れて、
主人にドヤされております。
オーナーともどもちょっと抜けてますが
ぼちぼちやっていけたらいいな。
3月に208最後にドライブ旅行予定してます🗓️
また書きます。
ブログ一覧
Posted at
2025/02/26 16:53:11