
盛岡にある聖寿禅寺に駆逐艦「電」(イナズマ)の慰霊碑があると聞き足を運んで見ました!

駆逐艦「電」(イナズマ)は旧日本海軍の吹雪型駆逐艦の24番艦です
「電」は1942年スラバヤ沖海戦で撃沈されたイギリス海軍重巡洋艦「エセクター」乗組員376名を救出したので有名ですね
その後「電」は1944年5月14日にアメリカ海軍潜水艦「ボーンフィッシュ」により戦没169名が戦死しました

盛岡市北山にある聖寿禅寺です
ここは盛岡藩主南部家の墓所があるので有名ですね!

入ってすぐのところにありました
小さくひっそりとしたところに駆逐艦「電」の慰霊碑はあります

「電」が撃沈した日は5月14日 自分が足を運んだのは5月15日でした
ただなぜ「電」の慰霊碑が盛岡にあるのでしょうか?
乗組員の方に盛岡出身者がいたのでしょうか?

せっかくなので聖寿禅寺散策です!
こちらは戊辰戦争での盛岡藩士の忠魂碑??
そう言えば壬生義士伝周りもしなきゃ………

横川省三のお墓もこちらにあります
南部家の墓所も散策しました!
天気もよく墓所内は近所の方の散歩コースになってました!
最後に……

最近洗車をサボってたつけが……
自慢のRAYSのホイールの汚れが…
ホイールの頑固な汚れ皆さんどうやって落としてますか( ˘•ω•˘ )??
ブログ一覧
Posted at
2016/05/16 00:26:06