• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月10日

メモリ増設。

メモリ増設。 といっても、自分のPCでなくて、
親父のノートPC(Vista)。
某雑誌に、メモリを増やすと起動時間が
短縮されるとあったのを真に受けて、
1GB(512MB×2)→4GB(2GB×2)へ。

その効果は
全然わかりません(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/11 08:04:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
S4アンクルさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年5月11日 9:03
私のビスタも処理が遅くメモリかなと思っていたので、
買うのヤメにします。
コメントへの返答
2008年5月12日 5:40
相性保障のない安いメモリを入れたせいかも?

あと、余計なソフトが入りすぎているのもあるかな?
親父のPCなので、勝手に消しまくるわけにもいかないし。

起動時間ぐらいしか検証してないので、
重い作業をすると違いが出るかもです。
2008年5月11日 21:39
こんちわ。

最近のノ-トPCと言うかPCの
メモリって4GBまで増設できるんですか?

最近 自作PCも組んだこと無いから
そっち方面はさっぱりやった。
コメントへの返答
2008年5月12日 5:42
最近は、ノートPCでもデュアルコア、
デュアルチャンネルメモリが標準です。
ただし、メモリスロットが2つしかないので、
増設する場合は総取替えですが。


プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【アルパイン新型スリムリアビジョン】 http://cvw.jp/b/236095/43320331/
何シテル?   09/29 21:03
MPVに乗換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2009年3月8日納車。 生涯2台目の新車です。
その他 その他 その他 その他
運動不足の為に購入も、なかなか走行距離が伸びなません。(苦笑) フレーム : ROMA ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥さんの車。 俺んちのオレンジ。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
ガソリン値上がりに伴い、通勤の足。 本当は、親の農繁車両。 09年7月補助金の為に廃 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation