
ゲリラ雷雨で怪しい天気ばっかりだが、
雨が降ってもすぐに屋根閉められるコペンで、富士スピードウエイの体験走行に出かけた。
11時から受け付けなのでゆっくり7:30分過ぎに燃料満タンにして出発。
圏央道~中央道に出て相模湖東あたりから道志道でと思ったら、中央道の事故で圏央道も9km位の渋滞。
仕方なく圏央道相模原で降り道志から山中湖-三国峠経由で10:50分到着。
走行料を支払い12時コースイン。
20台近くいただろうか?
早く並んだので先導車のすぐ後ろに付く事が出来た。
で、当然追い越し禁止、私は先導車について楽しみながら走るが、私のすぐ後ろが全く付いて来ない、来られないのか、来ないのか解らないが、、、
良く、遅い車の後ろだと間を開けて飛ばす!
等と言う方が居るようだが最後まで500m以上離れて飛ばしてくる気配は無い。
以前息子が行った時には、150近く出したらしいが、後ろが来ないので先導者もゆっくりで、ストレートでも110チョイであった。
最初は軽の私が先頭では後ろに、、、なんて思ったがとんでもない事でした。
また日を改めて体験したいです。
コースは今週末人気のGTレースが開催されるのでパドックには近藤やインパル等のトランポが並び準備していた。
そして、スピードウエイを後に芦ノ湖へ、箱根はなぜか苦手で道が良く分からない!
今日もナビ任せで走ってきたが、何か所も走った見覚えある所があったが、いまだに地図がつながらない、当分無理だろう!
帰路も道志から上野原に抜け、R20も高速にも乗らないで甲武トンネルから桧原村、武蔵五日市、青梅、飯能を抜け帰宅でした。
ここが山間部で車も少なく快走でした。
まあ、サーキットもそれなりに楽しめたし、雨は御殿場市内で10分位ワイパー回したが、後は屋根全開で走れたし、ワインディングもガラガラ状態で楽しめスカットした一日でした~
今日の走行距離 376.6km
〃 燃費 372.3÷20.66=18.02km
Posted at 2016/08/05 22:19:47 | |
トラックバック(0) |
コペン | 日記