• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月13日

ストレス解消!

ストレス解消! 昨日は根魚釣りに行って参りました。
アラカブ(一般的にはカサゴ)が釣れました!




釣りも楽しみですが、魚を捌く練習をしています。



家族で美味しくいただきました!


お造り…
難しいですね…
以下の写真は翌日分です。














ブログ一覧
Posted at 2016/11/13 08:15:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

天丼に縁がなかった
アンバーシャダイさん

昨日に続きルノスポMTG速報第二弾!
Takeyuuさん

汚ねぇ~! 気持ちい~! 楽しい! ...
ウッドミッツさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

この記事へのコメント

2016年11月13日 11:24
おはようございます。

爆釣ですね。「(^◇^)

釣った魚を調理するのは最高ですね。

僕もしてみたい。
コメントへの返答
2016年11月13日 11:44
TAKAさんコメントありがとうございます。
魚の調理は楽しいですよ!
マイまな板、出刃庖丁、小出刃庖丁、刺身包丁、さらに欲を言えば、器まで!
釣りも楽しみですが、調理、飾り付けも今から修行です!
2016年11月14日 17:30
釣りに行きたいぃぃぃぃ!!
大阪湾は太刀魚が絶好調だとか・・・
僕も捌くのは修行中です。ある程度は捌けるんですけど、やっぱ盛り付け下手ですわ。
コメントへの返答
2016年11月14日 18:40
同じ料理でも、器や飾り付けで随分違いますよね。
次回はスーパーのお刺身パックを真似してみようかと考えています…
2016年11月14日 20:49
せっかくのお誘いゴメンなさいm(_ _)m
釣りは大好きですが、捌くのが苦手でトホホ(T_T)
コメントへの返答
2016年11月15日 19:03
魚を捌くのはプラモデル作り?に似ている様な気がします。
魚の身体の構造を思い浮かべながら捌くと興味深いですよ!
最初はうまく行きませんでしたが、次第に慣れて行きました。しかし、今でも刺身包丁の入れ方がよく分かっていないので研究しています!

プロフィール

「定年退職初日のお仕事はTZRのお祓い!」
何シテル?   09/01 17:58
サントマトです。よろしくお願いします。          2020年、永年連れ添ったカミさんが永眠いたしました。 アウトバックとステラを所有してましたが、1台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

自作LEDテール1号から2号へ…ついでにウインカーもLED化しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 20:31:10
ミツバサンコーワ ドライブレコーダー取り付け 電源、配線整理等(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:03:00
R1250GS カウル類分解備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:02:30

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 2アウト マイ フィフス スバル (スバル レガシィ アウトバック)
BPアウトバックからの乗換えで、2アウトです。 亡くなったカミさんの愛車でした。 思い出 ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) 二代目スズキさん ご縁あってカタナファイナル (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
二代目スズキさん なんと、GSX1100S カタナファイナルエディション ご縁あってうち ...
BMW R1250GS 三代目BMW (BMW R1250GS)
祝㊗️納車! すごろくでは言うのか? あがり! のオートバイです😊
スズキ GS1200SS 初スズキ! スズキさん! (スズキ GS1200SS)
初めてのスズキさん! ご縁があってZRX1200ダエグ ファイナルエディションからの乗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation