• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4代目のカエルのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

お疲れ様

本日で3代目のカエル号の車検が切れます。13年あっという間に過ぎましたね。209600と云う処で一時抹消します。不具合が有る訳ではありません、直ぐに元に戻すかもしれませんし少し休憩です。 これから考えましょう。 皆さまには大変良くしていただきました、ありがとうございました。また10/10から宜しく ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 21:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月09日 イイね!

走行中にEG停止しました(><)

今日は近くの神社巡りをしたのですが、高麗神社から次へと走っていたらアクセル踏んでるのにスピードがゆっくり落ちてきて、あわててハザード出して脇へハンドルを切ると切れません、エンジンが止まっているんですから当然パワステ効きませんね。追走車には御迷惑かけました、ゴメンナサイ。 停めてから再度キーを回すと ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 22:45:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございます。

もう今年も6日になってしまいましたが、あけましておめでとうございます。報告が遅れましたが年末に引っ越してドタバタしていまして、やっと一息つけたような処です。 今年もいろいろ参加したいと思いますのでどうぞ宜しくお願い致します。
続きを読む
Posted at 2011/01/06 20:40:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月25日 イイね!

細かい奴

細かい奴
ドアオートのスイッチ照明の交換をしました(^^) 点いているからって誰も見ません、切れているからって何の不具合もありません、ましてや作業性の悪さと云ったら、、、 パーツ代@315で小一時間の作業疲れました。 何時また切れるのかな?
続きを読む
Posted at 2010/10/25 21:29:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月17日 イイね!

ラゲッジネット

ラゲッジネット
本日はラゲッジネットの取付部分の修理?を。 パーツを取り付けるために穴を広げると云う作業をしましたがよく考えると本来Dラ―で行っていた作業が間違っていた事になります。もう10年も前だから時効ですね(^^)トランクが使いやすくなると良いです。
続きを読む
Posted at 2010/10/17 21:49:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年09月22日 イイね!

12カ月定期点検整備

今月オイル交換が割引なので、来月の12カ月定期点検整備を今月にして貰いました。 1年前の車検時、リアタイヤの片減りが酷くフロントから持ってきてフロントに新品を入れましたが今回も同じ作業をお願いしました(><) ヨコハマのS-driveはかなり安くて助かります。 車高がまだ高いので片減りは抑えられる ...
続きを読む
Posted at 2010/09/22 21:13:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月29日 イイね!

千葉オフ&祝20万k

千葉オフ&祝20万k
昨日はいつもの千葉オフでした。市川から京葉へ乗るのですが乗った瞬間にメーターが200、000にカチリと変わりましたのでパークへ滑り込みパチリと記念撮影です。12年で到達、NSXでいらしていたくろちゃんさんに到達報告しましたが33越えは難しそうです(^^) いつもの方達とおしゃべり、白黒さん達がいな ...
続きを読む
Posted at 2010/08/30 00:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月17日 イイね!

フロントロアアームバー

フロントロアアームバー、リアロアアームバーをDラ―で取り付けて貰いました(自分で取付ようかと思ったんですが暑くてやめました) が、思っていた通り最低地上高がと云う事でフロントは取り外さなければお渡しできませんと。 仕方がないので地上高が取れる高さまで上げてもらう事に。 どうしてくれようか ...
続きを読む
Posted at 2010/08/17 21:47:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月12日 イイね!

雨漏り

今日は日本海側を台風が通り過ぎて家の周辺も雨風が強く過ぎましたが、夕方持ち直してきたので 車内の荷物を取りに行きました。後部座席の横リアピラーの下辺りに水滴が。??? 汗か?拭き取って念のためにリアピラーを少し押してみるとツーと水が流れ込んで来ました。(**) なんて事でしょう、何処からか見当がつ ...
続きを読む
Posted at 2010/08/12 23:08:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2010年08月10日 イイね!

ユーロテール復活

ユーロテール復活
mixi繋がりのハスキーさんより、プレのパーツを譲って頂きました。先週土曜日にふらいんぐ部位さんと 那須へ伺い頂いてきました。 以前装着していた楕円が特徴のユーロテール、内部にあるオレンジのパーツが外れ使用できない為純正に戻していました。今回同じユーロテールだった為、即連絡し譲ってもらう事になりま ...
続きを読む
Posted at 2010/08/11 00:22:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@karana 行かなくては😁🐸」
何シテル?   05/25 12:27
BB1、BB1、BB6、BB6と4台乗り継いできました。 4代目(Type-S)、3代目(S-spec)と乗り比べて楽しんでいるプレ馬鹿です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

★7月『奥多摩湖オフブログ』NEWオリジナルTシャツ完成&新緑と新鮮空気の中での車道楽!FC-WORKS奥多摩湖オフ開催です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:32:33
告知]今週末にプレリュードの千葉オフ開催です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 22:17:17
TEIN 車高調取り付け&車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/13 01:42:14

愛車一覧

ホンダ プレリュード 4代目のカエル (ホンダ プレリュード)
4代目に変わりました(^^)宜しくお願い致します。
ホンダ プレリュード 3代目 (ホンダ プレリュード)
215000km,先日栃木へラストラン。 31日に2度目の一時抹消してきました。 不具合 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation