• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月01日

事故貰いました...........(涙)

仕事終わって帰り道..............

普通にプリウスで走っておりました。

突然目の前に飛び出す車!

避けれませんでした........(泣)



なんとかブレーキを少しだけ踏めたのが幸いして、

双方ともエアバッグも開かないくらいのクラッシュ。

プリウスは自走できましたが、

相手のベンツBクラスはバンパーが落ちて走行不能。

助手席の女性が首が痛いとの事で救急車で搬送されました。



白の北行直進車両が僕のプリウス。

斜線の南行右折車両が相手のベンツ。

制限速度は50kmで、

エアバッグが開かなかった事から判断して双方50km以下であるのはほぼ確実だそうです(警察事故捜査係談)

僕は普通に前見て運転していたので、

ベンツが前に飛び出してきた瞬間はしっかり見てました。

見た瞬間、当たると確信するくらいの近さ.........

かろうじてブレーキを少しだけ踏めましたが、キッチリ当たりました。

相手のベンツは大通りから細い道に右折しようとして、

行ける!と判断して飛び出したらプリウスが迫っているのに気がついて急ブレーキ!

そこへ僕が突っ込んだ格好になりました。

ハンドル切る暇さえありませんでした。

警察事故捜査係の方のお話では、

まずベンツを運転していた男性を助手席の女性の怪我の容疑で取り調べるとの事。

僕はその後で証言してもらうって事で帰宅を許されました。

『警察署に行きますよ』って申し出たんですが.....

『遅くなりますから、後日で良いですよ~』って言っていただきました。

ただし、救急車搬送になっているので

『人身事故になります。』との事。

僕の責任は少ないそうですが、

『静止していた訳ではないので1割か2割の責任は発生するかも?』

と言われました。

アドバイスとして、『保険屋さんにお任せしなさい!』との言葉をいただいて帰宅途上に。

早速保険屋さんに連絡して状況を伝え、

トヨタの店長=友人に連絡するとまだ会社に居るとの事。

帰り道だったんで寄って車の状況を見ていただきました。

明日保険屋さんから警察に連絡してもらって、

どんな感じになるのかわかってからトヨタに入庫します。

お会いした皆さんから『僕は悪くないよ』って言っていただけましたが.....

事故は嫌ですね~~

ちょっと落ち込んでます。


ブログ一覧 | プリウス | クルマ
Posted at 2010/09/01 00:46:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2010年9月1日 0:56
hideさんは、けがはしていないですか?
してないなら良いのですが、あとから出ることが多いので、痛いと言って診てもらった方がいいですよ。

僕は未だに首が痛みますから。。
コメントへの返答
2010年9月1日 1:06
エアバッグが作動しなかった程度のスピードだったので僕はまったく大丈夫です。

手でハンドルを突っ張って衝撃を吸収できましたからね~~

プリウスが可哀想です。
2010年9月1日 1:01
hide'sさん、こんばんは。

大変なことになっていたのですね・・・。
なんだか理不尽な事故ですが、お互い動いていたので何割かは責任あるのでしょうね。

幸い大きな事故につながらなくて何よりです。
お気を落とさず保険屋さんにお任せですね・・・。
スムーズに物事が運んでプリウスも治ったらまた気も晴れると思います。

お大事になさって下さいね。
コメントへの返答
2010年9月1日 1:08
こんばんは!

普通に走っていても貰う時は貰っちゃうんですよね~~

今回は僕の過失は少なそうなんで、まぁ気楽にやります。

ありがとうございました!
2010年9月1日 1:03
はじめまして。
御愁傷様です。

怪我はなかったですか?
後日ジワリと
…ってこともありますから、要注意ですな。


“両方とも動いてるから”10-0は有り得ない

…って話になるのでしょうが、
これが私、昔から納得がいかないです。
あなたのケースなら、

明らかにベンツが悪いに決まってるだろ!

と思うのですが、保険業界も黒いですからねぇ…

いくら前見てたって、非常識ドライバーを避けるのには限界がありますからねぇ。


保険会社が

「あんたにも責任が(少しは)ある」
と抜かすなら、

「具体的に、どうすれば避けれたのか」

を是非“実演”してもらいたいですなぁ。


色々大変でしょうが、頑張ってください。
コメントへの返答
2010年9月1日 1:17
こんばんは!

書き込みありがとうございます。

僕も自分には過失は無いって言い切れますが,

交通規則上は

『車が飛び出してきたりする恐れのある所では徐行しなさい!』

って文言があるんですよ。

これが効いてまして、

動いている車同士の接触は、双方に過失がある。

ってのが統一見解なんですよね~~!

実演してくれ!って言ったら、

当たった場所手前から徐行(普通30km以下?)で走行してみせるんでしょうね~~

今回の事故は天災だと思ってあきらめます(涙)
2010年9月1日 1:10
び、びっくり!!

熟練者でも避けられない事故って有りますもんね・・・hide'sさんに怪我が無くて取りあえずは一安心。

動いている以上0−10はあり得ない・・・よく聞く話しですが、「よほどの事が無い限り」と言う注釈がつきますね・・・つまり、何年か前の僕の事故の場合。

相手に重度の過失が有れば・・・この場合どう認定されるかはなんとも言えませんが(汗

しかし、そんな無茶なタイミングなのに行けると思ったって・・・偏見覚悟で言うと、乗ってる車なりの意識の持ち主だったんじゃないかな・・・って思ってしまいます。
コメントへの返答
2010年9月1日 1:22
驚かせてすみません。

今回の事故はどう考えても避けれたとは思えません。

担当の保険会社の方は、これが一番難しい事例だとおっしゃいます。

警察のひとに可哀想がられるって経験を初めてしました。

保険会社の方も上手くいけば0-100になるかも?っておっしゃってました。
2010年9月1日 1:12
まずは体は大丈夫との事で安心しましたが油断無しにご自愛下さい!

もらい事故は僕も経験ありますが嫌ですね!

今後の処理がスムーズに運びプリウスも綺麗に直るよう祈っています!
コメントへの返答
2010年9月1日 1:24
ありがとうございます。

あとは保険会社にお任せして結果を待ちます。

体はピンピンなんでご心配なく!!
2010年9月1日 1:15
怪我はなかったでしょうか?
プリウスもどうにか大丈夫そうですが
hideさんの身心の方が心配です。相手さんが悪いにしろ軽傷ならいいのですが。またまともなかたであることを信じます。
コメントへの返答
2010年9月1日 1:27
ありがとうございます。

本人はピンピンしてますよ~~

多分明日は飲みまくると思われますんでよろしく~~

保険屋さんに相談しましたが、

任せてもらった方が良さそうってことでお願いしました。
2010年9月1日 1:16
ひとまずおケガが無いようで何よりです。

自分も貰い事故の経験がありますけど
ホントこれはどうしようもないですよね。

後から首などに痛みが出ることもありますので
お大事になさって下さい。
コメントへの返答
2010年9月1日 1:30
ありがとうございます。

そんなにスピードが出ていなかったのと、当たる瞬間ハンドルで突っ張れたので大丈夫です。

お騒がせしました~~!
2010年9月1日 1:16
ん~んもうやだ~(悲しい顔)

プリウスが痛々しいです・・・涙

完璧なもらい事故ですが、過失割合は曲者ですねげっそり


早く気持ちを切り替えて下さいexclamation
コメントへの返答
2010年9月1日 1:33
ありがとうございます。

僕の中ではもう決着してますんで大丈夫です。

ただ、過失割合ってのは保険屋の談合ですんで、

どうなるのか要監視ですね。
2010年9月1日 1:21
hide'sさんに大事がないようでなによりですが・・・大切なプリウスが;;
納得できる結果になるよう願います。

コメントへの返答
2010年9月1日 1:35
ありがとうございます。

ここまで2年間無事故だったんですけど....

事故車になってしまいました(涙)

さてさて、どうなりますやら~~
2010年9月1日 1:24
あらあら・・・
ひどい話!
完全に被害者じゃないですか!
さしものhide'sさんでも避けられませんでしたか・・・
やっぱりクルマは怖い面がはっきりありますね!
僕の自転車乗り友達は同じパターンでコンビニに入ろうとしたおばさんに吹っ飛ばされ、しばらく指一本動かせず、今ようやく杖歩行まで回復できましたが・・・クルマと言う殻に守られていなかったらと考えると、ぞっとしますね。
人身ってことは行政処分ももしかしたら食らいますよね。
本当に納得行かない。
身体が何ともないくらいの衝撃だったのでしょうけど、何もなくて本当に何よりです。

ああ〜怒りが収まらない。
コメントへの返答
2010年9月1日 1:40
ご心配おかけして申し訳ありません。

僕のブログは自分の覚え書きなんで、

嫌な事も書くのでスミマセン。

自分には普通で考える過失はないと思えるのですが........

保険会社同士の話し合いってのはある程度仕方ないのかな~??

2010年9月1日 1:30
hide'sさん、エライ事ですね。
お体の方も大丈夫そうで安心ですが、後々の事もありますしね。
こちらに分があれど、交渉となると、保険屋さん任せとは言え、気掛かりになりますね~。

とにかくいい方向に向く様願っております。
コメントへの返答
2010年9月1日 1:42
ご心配おかけして申し訳ありません。

僕はピンピンしてます。

保険屋さん、長い付き合いなんで頑張ってくれると思います。
2010年9月1日 1:36
hide'sさんだからその程度で済んだと感謝してもらいたいですね。まぁタラレバ言ってもどうしょうもありませんが(汗

始まったばかりですがとっととクローズして忘れたいですね!
コメントへの返答
2010年9月1日 6:35
ありがとうございます。

まぁ、あんまりクヨクヨしても仕方ないので気持ち切り替えていきます。

2010年9月1日 1:43
こんばんわ 私は自動車保険資格(昔で言うと上級)を持っています。その上で参考になればと思います。今回の事故は典型的な有り難くない「右直状況のもらい事故」に近いのですが双方が走行中と言うことで少なくとも状況から言えば記述のとおりの過失割合になるかと思えます。相手の助手席の女性の怪我ですが・・・厄介ですね。
有り得ない事だとは思うのですが相手が自分に過失がないと思い込み受傷申告する悪意ある場合も有り得ます。
ただ怪我人が救急車で病院へ搬送された時点で「人身事故」として処理されるのは
当然で相手方のドライバーにも責任が課されます。それを受けて相手方が怪我はありませんでしたと言って取り下げても既に遅く人身事故扱いになるでしょう。

問題はここからです。保険会社の力量が問われてきます。
過失割合は数ある膨大な事故データから平均的な過失割合を設定しています。
ただそれが決定的な数値ではありません。
相手方の保険会社が2割を要求してきたら「いいえ 納得できません 当方は1割しか認めません」位の折衝力が必要になります。
双方とも同じ保険会社なら一番、手っ取り早いのですが中には保険会社同士が仲良くない場合もあります(笑)
後に保険会社から事故当時の状況を聴取されるでしょうが2割を1割に軽減出来るような道筋になるのがベストかと思います。


話は変わりますが先月、私も駐車中に後ろを見てない車にバックで横をしたたかに壊されました。当然、私は既にエンジンを切り駐車でしたので過失は有りませんでしたが暫く不便な思いをしました。
車を当てられて不運だなと思っていたのですが・・・・
その次の週から驚くくらいハッピーな事が数多く起きました
車に当てられたけどハッピーにも当てられた って事で自分では納得していますが。
後の交渉は保険会社に任せ落ち込まず過ごしてくださいね。






コメントへの返答
2010年9月1日 6:40
ありがとうございます。

やっぱりそんな感じですよね~

多分少しは責任アリって言われると覚悟しておきます。

ただ、しっかり言える部分はアピールする事は忘れないようにしますね!

さて、これで良い事が飛び込んでくるのを待ってみますか~~
2010年9月1日 1:46
大変でしたね。
お体大丈夫ですか?

どう見ても向こうが悪いのに過失をつけられるのは納得いかないですが、
保険屋さんにまかせて(指示はしますが)、寝て待ちましょう。
コメントへの返答
2010年9月1日 6:47
ありがとうございます。

一夜明けても体に異常は無く、

大丈夫のようです。

後は保険屋さんに任せてプリウスはしっかり直してやります。
2010年9月1日 2:07
だ、大丈夫ですか!?

なんともないとはいえ、少しでも痛みがあったらちゃんと病院行って下さいね。。。

車に乗ってる以上、加害者にも被害者にもなり得ますが、大事故じゃなくて本当によかったです。
コメントへの返答
2010年9月1日 6:50
ありがとうございます。

車乗っている以上、事故は避けがたいと思っているので諦めます。

本当に事故が大きくならずにすんだのだけが幸いです。
2010年9月1日 2:46
大変な事でしたね…
相手さんともども大きな怪我でなく良かったです。

現在の状況だけでは何とも言えませんが
物損の割合は10~20%はやむ終えないでしょね
ただ人身事故になるかどうかは
相手の運転者さんの立場も考えると
もしかすると申告されないかもしれませんね
不確定ですが
うまくいくと人身事故で無くなる場合もありますよ

以前、私の過失100%でTAXIにお釜激突し
乗客が鞭打ち症状で救急搬送されましたが乗務員は何も症状や問題無く
この乗客も実際は症状ほとんどない状態なので警察と病院がわの任意指導?があり
人身事故の申告を取り下げられました!
保険会社の指示で誠意を示す意味合いで一度見まいに行きましたが
それだけでその後 刑事責任もなくなり単なる物損事故で済みました
これはラッキーだったかもしれませんが
保険会社もそのあたり加味して交渉してくれると思いますので
状況進展の報告だけ随時もらう必要はありますが
保険会社さんの交渉にゆだねるのが良いと思います。
コメントへの返答
2010年9月1日 6:54
ありがとうございます。

一応人身事故って扱いになるのは覚悟して、話がややこしくならないようにあとは保険屋さんに交渉はお任せしようと思います。

僕の事情聴取はまだですが、しっかり言いたい事は訴えてきます。

しかし、少しは責任がくる事は覚悟しておきますね~
2010年9月1日 3:43
ご愁傷さまです。
まずはなんともナイとのことで安心しました。

今後、ストレスが色々あると思いますが、頑張ってください。(というのもヘンかな?)
コメントへの返答
2010年9月1日 6:57
ありがとうございます。

体は全くなんともないようですので.....

まぁ出来るだけ保険屋さんにお任せして僕は結果を待つ事にしますね。
2010年9月1日 6:35
ご愁傷さまです。
hideさんだから
ブレーキが踏めたんであって、普通の人ならノーブレーキだったんでしょうね。
飛び出しはどうしようも無いですよ。
いろいろとメゲル事もあるかと思いますが、ボチボチ処理していきましょう。

暑い日々が続きますが気を引き締めていきたいと思います。
コメントへの返答
2010年9月1日 6:59
ありがとうございます。

まさかプリウスがベンツに勝つとは思いませんでしたが.......

見た瞬間、当たるって確信するくらいの近距離でした。

ブレーキ少しでも踏めて良かった!
2010年9月1日 6:48
これは・・・。
10-0でいいのでは・・・。

お体大丈夫ですか?
コメントへの返答
2010年9月1日 7:02
双方が動いている限り、10-0ってのは無いようですね......

『何が起こっても安全に停まれる余裕で運転する事』.......って言う安全運転義務違反ってのがありますから。

体はなんともないので大丈夫です。
ご心配おかけしました!
2010年9月1日 7:07
身体はご無事のようで何よりです。
年末のうちの嫁にも同じような事故があったので、お察しします。
相手に原因があっても、hideさんだから、落ち着いた対応だったと思います。
気持ちが、早く晴れるlこと願ってますね。
コメントへの返答
2010年9月1日 8:26
ありがとうございます。
 
僕の方は無事でしたが、相手の助手席の方が搬送されたのが残念でした(>_<)
 
まぁ現場検証も相手が8で僕が2くらい…
 
気分的にも落ち着きました。
 
気持ち切り替えて仕事します!
2010年9月1日 7:20
嫌なもん貰っちゃいましたね。
ご無事で何より。
コメントへの返答
2010年9月1日 8:27
ありがとうございます。
 
時には仕方ないですね…(^_^;)
2010年9月1日 7:31
お怪我がないようで何よりです。
どんな事故でも嫌なもんですよね。
納得のいく結果になるといいですね!!
コメントへの返答
2010年9月1日 8:34
ありがとうございます。
 
納得いくようにはならないのはわかっていますが…大人ですからちょっと諦めております。
 
あとは保険屋さんにお任せして仕事頑張ります!
2010年9月1日 7:39
今朝の御身体の状態はどうですか? 時間経って痛くなるケースも・・・・・。
とりあえず、無事でよかったです。

事故はどうしようもないですが、hideさんほどの人でも回避できないんだな~と普通に思ってしまいました。

ただ、人身事故ってのは納得できませんが・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2010年9月1日 8:48
ありがとうございます。

今日になっても痛い部分もなく、僕は大丈夫です。

飛び出してきたのが見えた次の瞬間には当たってましたから..........少しでもブレーキが踏めて良かった!

搬送された時点で人身事故が決定するのが日本の扱いのようですね。

ただ、相手の運転手に責任が大半はかかるようですが.....
2010年9月1日 7:50
hide'sさんにお怪我が無かったのなら、後はゴタゴタも無く無事に話しが進む事を祈ります。
こちらが気を付けていても、こういう事になるんですね…。
コメントへの返答
2010年9月1日 8:50
ありがとうございます。

僕は大丈夫なのであとは保険屋さんにお任せで見守っていこうと思ってます。

事故は降りかかってくるものなんですよね~
2010年9月1日 7:54
怪我が無い様なので何よりです。

過失割合は仰るように動いてると仕方ないですね・・・
昨年のGWに遭った事故は、注意するにも全く見えない路地から飛び出して来られたにも係わらず1割の過失が付きました。
コメントへの返答
2010年9月1日 8:55
ありがとうございます。

保険屋さんとお話していると過失割合0っていうのは静止状態か追突しかあり得ないらしいですからね.......

そのあたりは軽く諦めてます。
2010年9月1日 8:47
まずは怪我がなくてなによりです。
車の凹みは数日で直っても、心の凹みは時間がかかりますよね…。

後は相手が保険会社に都合のいい嘘の証言をするような非常識なドライバーでないことを願います。
コメントへの返答
2010年9月1日 8:59
ありがとうございます。

まぁ立ち直りは早い性格なので早く決着してくれる事を祈るのみです。

担当した事故調査係の警官はそのあたりわかっていらっしゃるようで、

向こうが話し作らない間に警察で話を聞きたいので!とおっしゃって僕は後日になりました。
2010年9月1日 9:03
hide'sさん、お身体大丈夫ですか!?

新車で大切になさっていたプリウス、勿体無い(>_<)

以前、180SXの事故の際は、9:1でしたが、最終的に95:5して貰いました。

絶対、相手が悪いんですが、動いている以上、こちらの過失もとられますもんね(+o+)

相手が誠意ある対応してくれる事を願います(>_<)
コメントへの返答
2010年9月1日 9:56
ありがとうございます。
体は全く大丈夫ですのでご心配なく~

事故車になってしまいましたね~~

でもトヨタの店長は友人ですのできっちり新品のように直してくれるでしょう!

交渉は保険屋さんにお任せして見守りたいと思います。
2010年9月1日 9:05
え~大変ですね、、、

でもとりあえず、hide'sサンに」何もなくてよかったです。

でも、人身になるとまた厄介ですよね

僕も、原付で何度か当てられてますが

相手は相当罰金を払っているようです

あとは、保険屋さんに頑張ってもらうしかないですね
コメントへの返答
2010年9月1日 10:12
ありがとうございます。

少しは過失割合を背負わされる事を覚悟してますが、正直困惑してます。

保険屋さんに期待ですね~
2010年9月1日 9:22
hide'sさんが避けられなければ、何人も避けられませんよ。
それに、相手の車種からして、先入観で相手の過失10です(笑
ご加入の保険屋、もし煮え切らない応対なら一喝を!
コメントへの返答
2010年9月1日 10:26
ありがとうございます。

相手の車種.......数年前まで僕も乗ってましたが(笑)

保険屋さん、代理店は付き合いが長いので良くしてくれそうです。
2010年9月1日 9:38
こういう事故が一番イヤですね!
・・・で?首とか大丈夫ですか?

「前方の車両が確認できていたら当たってはダメ」って言う暗黙のばかげたお話しがあるので
・・・その辺をいかにとらえるかって話になるんですよ!
(・・・これ10年以上前の知識です。。。今は?どうなんでしょ?判例集最近読んでないので?ですが参考にはなりますよ。。。)

私は後ろから斜めに追っかけるように突っ込まれて(右後部タイヤ全損)で3:7と言われてぶち切れて1:9まで持って行きました。。。(大昔)
最近の農協には完全にだまされて0:10なのに、医療費を出してもらってないです!
(相手保険担当者にだまされて詐欺に遭ってます。。。)

上手く解決すると良いですね。。。
・・・病院に行ったのがネックのような気がします。。。
コメントへの返答
2010年9月1日 10:33
ありがとうございます。

僕はなんともないようです。

これ、『安全運転義務』って言うんですよね~

運転者は周囲で何事が起こっても安全に停止できる余裕をもって走行しなければならない。

って奴です。

はっきり言って無理を要求してるのは誰でもわかりますけど.......

まぁ、保険屋さんにお任せして見守ります。
2010年9月1日 9:49
お体の具合は大丈夫ですか?何かあればすぐ医者に・・・ってまさに釈迦に説法ですね。

貰い事故は避けようがありませんから仕方ないのかもしれませんし、過失も少ないですが、気分はかなり落ち込んじゃいますよね・・・。

納得出来る範囲で解決できることを祈っております。
コメントへの返答
2010年9月1日 10:35
ありがとうございます。

そんなにスピードは出ていなかったので被害は案外少ないんですよ。

人身がなければ軽い物損なんですけど.....

あとは保険屋さんのお手並み拝見です。
2010年9月1日 10:28
あちゃ~、そうでしたか。
災難でしたね。
お体が無事でなによりです。
しかし、優先権と双方が動いている場合の過失割合、何とかならないのですかね?

本気で考えると腹が立つし、気分が凹むので後は保険屋さんに任せましょう。
コメントへの返答
2010年9月1日 10:37
ありがとうございます。

大人ですんである程度の過失が付くのは諦めてます.....

保険屋さんのお手並み拝見ってことにして、見守ります。
2010年9月1日 11:01
大変な時にコメント失礼します。

お怪我がないようでよかったです。

あとは上手く話が進んでほしいいですね。

避けようが無い時もありますが、僕も気をつけます。
コメントへの返答
2010年9月1日 11:14
ありがとうございます。

油断してた訳ではないのですが、避けれませんでした........

近日中に調書とってもらいに言って、あとは保険屋さんにお任せしようと思います。
2010年9月1日 11:38
その落ち込みを今日のCHIGEさんのパワーでぶっ飛ばしてください~♪
コメントへの返答
2010年9月1日 12:08
ありがとうございます。
 
そうです(^O^)
今日はCHIGEさんにパワー貰ってきますね~!?
2010年9月1日 12:41
私は、もらい事故で今の車に買い替えました。

こっちはボンネットに微かに凹みがある程度だったんですが、相手の原付が最悪で…

1ヶ月してからズボンが破けたといちゃもんつけるかと思えば、

『リストラされて今の会社に替わったばかりで(泣)』
とベソかいたり…
『リストラ対象になるぐらい出来悪いからだろ?』
と言いたいのをこらえつつ保険屋さんに交渉してもらいました。

そいつを車をみるたびに思い出すのと、車が9年で調子が悪かったので、買い替えました!

相手が良さそうな人で何よりです。

今日は、経理作業で地雷が爆発してしまい、ムリっぽいですが、発散してくださいね!

来週金曜日、私で発散されても困るんで(笑)
コメントへの返答
2010年9月1日 15:11
貰い事故は嫌ですね~~

今回は周囲の皆さんのおかげで上手く回りそうな感じになってきました。

↑まだ未確認情報なんで詳しくは書けませんが....

8時半~始めて多分10時半くらいまではお店にいるので仕事片付いたら覗きにきてくださいね~?
2010年9月1日 13:51
あらぁ〜、災難でしたねぇ

白川通なら木がたっているから、余計に前方からくる車が見にくいのに・・・

相手さんの安全確認がしてなかったんでしょうねぇ。偏見ですがAとかBに乗っておられる方の運転はちと乱暴な気がします

良い方向に話が進むといいですね
コメントへの返答
2010年9月1日 15:15
ありがとうございます。

ちょうど『かに道楽』前が現場でした。

ちょっと判断が甘かった右折だったんでしょうね~!?

まだ未確認ですが、話は良い方向に向いてきた感じがあります。
2010年9月1日 13:55
まずは怪我がなくて何よりです。

わたしはバイクも乗るので、交差点進入は絶えず警戒しています。信じられないタイミングで右折してくる車がいますから。
バイクで衝突したら過失割合を云々言う前に命を落としてしまいかねません。
自分の腕は棚に上げて、私は他人の運転を一切信用しません。

交通規則がある以上、10-0でないことは間違いないでしょう。
まさしく、hide'sさんは被害者です。
わたしも事故の経験があるので落ち込む心中は十分にお察しできます。

せめて5日にはコンディションを整えて実戦をご披露いただけますよう祈っております。
コメントへの返答
2010年9月1日 15:21
ありがとうございます。

僕も防衛運転はしているつもりなんですが、

今回は交差点というほどではない路地に曲がろうとする車でしたんで...........

車が視界に入った次の瞬間には当たってましたし、なすすべがありませんでしたね~

あとは保険屋さんにお任せですが.....

立ち直りは早い方なんで(笑)

5日......久しぶりに乗るのでどうでしょう??
2010年9月1日 15:24
あらら、災難でしたね。
こちらに怪我がなくてよかったです。
私もありましたが、こういう場合で10-0にならないなら優先権のある道路の意味がないのではないでしょうか。
まっすぐ走ってて過失割合が発生するなら、信号の無い所は中央分離帯を作って右折不可にしてほしいです。

コメントへの返答
2010年9月1日 17:12
ありがとうございます。

車を動かしている限りは『安全運転義務」があるって考え方なんですよね~

そこまでやると京都は大混乱しますがな~~(笑)
2010年9月1日 15:51
世の中納得出来ない事よくありますよねふらふら
今会社でそんな状態でイライラむかっ(怒り)しています冷や汗

体がご無事って聞き安心しましたひらめき

今日大丈夫ですか?
楽しく楽しみましょうウィンク
コメントへの返答
2010年9月1日 17:14
ありがとうございます。

僕は大丈夫なんで飲みますよ~!

CHIGEさんも大変ですね?

話はあとでゆっくり聞きますね??

よろしく!
2010年9月1日 17:43
お体大丈夫ですか? 僕も同じように突進された事があるのですが、相手側はなぜ、その距離で行けると思ったんでしょうかね? 普通なら有り得ない距離ですよね。

事故ったら警察に保険屋に、いろいろ面倒な事ばかりですが、このストレスはレースで発散してくださいね!
コメントへの返答
2010年9月1日 18:05
ありがとうございます。

僕はピンピンしておりますので~

多分、見切ったつもりだったんでしょうね?

明後日くらいに警察行かないといけません....

保険屋さんは」もう着々と動いてくれて、

車入庫させる段取りになりました。
2010年9月1日 20:26
こんばんは。

民事上の過失は、1ないし2割程度であれば仕方がないと思います。
任意保険がカバーしてくれます。

刑事上及び行政上の過失責任を問われないよう、今後の対応をしてください。
おそらく、刑事及び行政上の責任は問われたいと思いますので、心配は要らないです。

コメントへの返答
2010年9月1日 23:41
こんばんは!

書き込みありがとうございます。

そうですよね~~

あとはしっかり自分の主張をして、

保険屋さんの動向を見守りたいと思います。

今のところ、まだ書けないんですが良い方向に向きそうです。
2010年9月1日 20:28
すみません、タイプミスです。

×問われたい→○問われない

失礼しました。
コメントへの返答
2010年9月1日 23:41
大丈夫です。

ちゃんと通じておりました!
2010年9月1日 20:59
驚きました。
文面やコメントを読んで、怪我はされていないようで、安心しまた。
コメントへの返答
2010年9月1日 23:42
驚かせて申し訳ありません。

体は大丈夫なんでご安心ください!
2010年9月1日 22:26
怪我が無い様でなによりですが、気分的にイヤな感じですよね...

保険屋さんは、ある意味その道のプロですし、きちんと事故の証明も取られてるみたいですので、問題無いでしょう...
コメントへの返答
2010年9月1日 23:44
ありがとうございます。

嫌な感じは無視して前向きにいきます。

ウチの保険屋さんは付き合いも長くって良く知っているので、

交渉係りのお尻叩いてくださってるようです。
2010年9月1日 22:42
なんともついてないもらい事故ですね・・・
理解できないヤツが運転してますからねぇ・・・
事故処理、早く解決することを祈ります。
コメントへの返答
2010年9月1日 23:46
ありがとうございます。

コレは仕方ない事と思って諦めます。

今のところ、保険屋さんが素早く動いていただいているので一安心です。
2010年9月1日 22:50
もらい事故のようですが、この記事を見て私も気をつけようと思います。

ジュリアや単車だともらい事故でも自分も損傷も大きそうだし・・・
怪我無くお元気そうで何よりです!
コメントへの返答
2010年9月1日 23:50
ありがとうございます。

最近の車同士なんで結構派手に壊れましたが、

実際はそんなにキツイ事故ではなかったんですよ。

現行車なんでキッチリ直せますが、ジュリアとかなら部品も無かったりするので大変な事になりますからね~~
2010年9月1日 23:56
体が何ともなくて良かったです

8:2位じゃないすか?攻めれば1割位行けるかもしれんすね
自分と相手の保険、双方の人身傷害で儲けるなんてのはどうでしょう(爆)

にしても事故は気持ちの良いものじゃないですね
コメントへの返答
2010年9月2日 2:02
ありがとうございます。

双方のエアバッグが開かないくらいの事故でしたからね~~

保険屋さんには攻めてもらうようにお願いしておきます。

儲けなくて良いので早く終わって欲しいです。
2010年9月2日 0:29
あいや~(汗
お身体無事ですか!?

瞬間的にブレーキングに移れたのはhide'sさんだからでしょうね。
被害が大きくならなくてとりあえずは良かったと思いますが…

人身はイヤですね。明日以降もhide'sさんの身が何ともないことをお祈りします。
コメントへの返答
2010年9月2日 2:04
ありがとうございます。

本当に少しでもブレーキが踏めて良かったです。

僕の身代わり=プリウスの傷見ると早く直してやらないと!って思います。
2010年9月2日 1:18
な、なんと・・・。お察し致します。

お体のほうがご無事なご様子なのが、せめてもの、という感じですが、過失割合はどうであれ、現実的には相手方の前方不注意でしょうから、やりきれませんよね・・・。

僕は、E36の前の愛車GTI16Vを、トラブルで路肩停車中に前方不注意の車両に突っ込まれて全損くらいました。いずれはドンガラにしてポカール気取ろうなんて思ってたのに・・・、と、相当悲しかったことを覚えています。

釈迦に説法とは思いますが、数日後に痛みが、なんてこともありますし、どうか、あまり御無理なさらないように・・・。
コメントへの返答
2010年9月2日 4:33
ありがとうございました。

体はピンピンしておりますが......

愛車が傷ついたのが辛いですね~~

今日には入庫させてしっかり直してやろうと思っております。

全損とかからは程遠い状態だったのがせめてもの幸いです。
2010年9月3日 11:20
すっかり乗り遅れた感がありますが(^^;、大事に至らなくて何よりです。

お車、早くきれいに直って帰ってきて欲しいですね。
僕は代車というものはどうも苦手です。
コメントへの返答
2010年9月3日 11:54
ありがとうございます。

代車、0-100なら自分の車と同程度の車種指定できますから、僕はいつもこっちで手配しますってレンタカー借りてますよ。

今回は0-100にはならないので代車は無し!

ポロに乗って汗かいてます(汗)

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation