• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

14インチをフィッティングしてみる。



いままでフロントに使ってきたホイールは15インチで7Jでオフセットは29。

それに写真のような10mmのスぺーサーを入れて使っておりました。

その状態でまだ5mm程度フェンダーに余裕があったので、

今回14インチを履くにあたって選んだのが...........


6,5Jでオフセットが15です!

これならばスぺーサーをはずしてちょうどでは?って事で。



タイヤを組んだのでフィッティングしてみました。

スぺーサー抜きで、なんだか良い感じですよね?

エビ反りホイールってすごく格好良いです☆



前から見たら、バッチリ!

メッチャ男前ですやん。

ブログ一覧 | ポロ | クルマ
Posted at 2010/10/27 01:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木造建築の最高傑作 世界遺産『姫路 ...
kz0901さん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

雨の後の苔は綺麗。
ベイサさん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

映画「オッペンハイマー」は何を語る…
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 1:45
ええ感じのツライチで大成功ですね~!
コメントへの返答
2010年10月27日 9:44
前のホイールから計算して…
 
フィッティングせずにオークションで中古を見切りで買ったので、
 
ちょっと不安でしたがバッチリでした(^_^)v
2010年10月27日 6:44
これは格好良いです。
インチダウンは総合能力向上に素敵なチューニングですね。
コメントへの返答
2010年10月27日 9:46
インチダウンしたかったので、
 
良いホイールを探していたのですが…
 
やっと見付けました!
2010年10月27日 6:49
おぉ!理想的なツライチ加減!
しかも流行のホイールでかっこいいです!
コメントへの返答
2010年10月27日 9:52
これ、何用のホイールなんでしょうね~!?
 
流行のディープホイールですが、
 
これは古い車用みたいなんですが(笑)
2010年10月27日 6:50
追伸
デルタは15インチ7Jですよ。
年式の違いを実感です!(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 10:05
ポロもノーマルは15インチの7Jですよ(^_^)v
2010年10月27日 7:05
メチャメチャカッコイイですね!

黒のボディに白のTE37が似合い過ぎwwww。

コメントへの返答
2010年10月27日 10:15
インチダウンの色々なメリットを考慮して、こうなりました(^_^)v
 
白はたまたまなんですけどね~♪
2010年10月27日 8:02
おはようございます。
完璧ですね♪
やっぱりツライチじゃかいと!
15インチから14インチだとタイヤ代も下がっていうことなしですね~

コメントへの返答
2010年10月27日 10:34
おはようございます♪
 
インチダウンで良い事だらけです(^_^)v
 
オマケにスペーサーもなくなってスッキリです!
2010年10月27日 10:20
もの凄く似合っていますね!!

またTE37が欲しくなります (^-^)

白色もオフセットもバッチリとゆう感じですね!!
コメントへの返答
2010年10月27日 11:20
ちょっと格好良いでしょ?

逆反りがチョィ悪っぽくって。

ただ、このホイールリアには無理なんで、

リアはまた別の考えが!
2010年10月27日 10:24
機能と見た目の両立ですね♫

スペーサー付けてても、サーキット走行って行けるんですね…。
制約があるのかと思ってましたッ。
コメントへの返答
2010年10月27日 11:24
ちょっと悪そうで良い感じでしょ?

タージンさんのシロッコが優等生なら、ポロは軽くグレた感じで(笑)

スペーサー、公式戦などでは使えませんよ。

使うなら溶接するか、ビスなどでしっかり固定しないと公式戦では車検落ちです。

ポロは草レースや走行会なんでOKですが........
2010年10月27日 12:57
これぞホットハッチですね!

やっぱ白37はかっちょいい(^O^)そり具合もバッチリっすね!
コメントへの返答
2010年10月27日 13:14
やっぱりチョィ悪感漂わせて.........ボーイズレーサー(死語?)ですよね!?

残念ながらリアはこのホイール入らないんですよ~

さて、あれ履いてみるかな?
2010年10月27日 16:22
う~ん♪いい感じ♪

そしてこのタイヤ・・・

実戦で使うのが楽しみですねぇ♪
コメントへの返答
2010年10月27日 19:22
6Nポロのフロントは14インチならこのホイールが良さそうですね~

このタイヤ、期待大です(笑)

ヤンチャそうな顔してますよ!
2010年10月27日 19:31
スペーサー無しで直付けしたらハンドリングもかっちりした感じがしますよね。

やっぱTE37は最高ですね!機能美を感じます。

リアは履けないんですか?
コメントへの返答
2010年10月27日 21:11
しっかりしたスぺーサー入れてたんで結構がっちりしてましたが、

スぺーサーは無いにこした事ないですからね~

リアはハミタイヤになってしまうので無理みたいです。

リアにはまた考えがあるので、試してみます!
2010年10月27日 19:32
まるで計算しつくされた様にピッタリですね!
リヤが違う物になると、
更にワルびれてきそうですね~。
コメントへの返答
2010年10月27日 21:13
ピッタリで良い感じでしょ~?

リアは暇ができたら考えている事を試してみますね~
2010年10月27日 20:38
7半のオフ15・・・

FRの域ですね。
コメントへの返答
2010年10月28日 11:39
PCD100の4穴、OFF15の7,5J(失礼!6,5Jでした)の14インチ.........

ロードスター用みたいですね。
2010年10月27日 21:29
ですよね、114.3だったら想像つきますが・・・

100となると、ロードスター?

あっ! もしかしてイスズのFRかな?

それとも昔の3シリーズ?
コメントへの返答
2010年10月27日 22:49
114,3なら86か?って思いますが......

今度RAYSの人に会ったら聞いてみますね~~

ロードスター!、ありそうですね!!
2010年10月27日 21:32
いい感じですね~

リアの感じもみたいですね~
コメントへの返答
2010年10月27日 22:51
リアもちょっと考えている事があるんで.......

少しお待ちくださいね~~

近日中に検証します!
2010年10月27日 23:17
スポークの反り具合がグーです♪
コメントへの返答
2010年10月27日 23:31
流行は繰り返しますね~~!?

最近また逆反りが◎ですもん。

悪そうでしょ?
2010年10月28日 11:13
えっ!? 7.5Jだったんですか~。PCD100の4Hは、通常モデルは確か6.5Jしか無かったと記憶していたもので(^^;

インチダウン狙いとは言え、6.5Jにするんだ~?と悩み中(?)だったので、これでスッキリしました♪

にしても、何用ですかね?既出ですが、やっぱりロードスターっぽいでしょうか。そういうナゾ解きも楽しいですね♪
コメントへの返答
2010年10月28日 11:38
失礼いたしました!

ご指摘通り6,5Jでしたので訂正いたしました(汗)

インチダウン+タイヤサイズもダウンなのでこれでバッチリ!!

僕も調べてみましたが、どうやらロードスター用みたいですね☆

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation