• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

『かね正』行ってきました!

我がみんカラ友達で、

旨いもん好き仲間のevosukeさんが『鰻』を御所望だったんで............

隠れ鰻屋の『かね正』さんに行ってまいりました。

以前のブログにも書きましたが.........

『かね正』さんは、



↑こんな路地の奥にひっそりあるので..........

まず、普通の人には発見できません。

幸運な人だけが辿り着けます(笑)



行ってこの日は天然鰻(少しお高い)もあるって事でしたが、

初回ですから養殖物で十分!

まずこの店の味を知っていただきます。

evosukeさんはこの店で一番高いメニューのうな重。



これでも¥2000です。

連れのαさんはここの店でしか味わえない珍味?

オーナーのお兄様のお店『かね庄』(ここのお店と同じ名前ですが、字だけが違います)で作られる、



↑『鰻茶漬け』¥1800

僕は風邪あがりなんで少なめに、



↑『まむし丼』¥1100です。
以上の品にはいずれも、



お吸い物がつきます。




あ~~!この鰻が来るまでビールのあてにつまんでいた、



↑『きも煮』¥500はメッチャ美味しくって安い。

最後の1個になるまで撮影忘れてました.................(汗)






ここで腹ごしらえをして、

次に向かったのはミニカーバー『ガルフタン』

前回京都に来ていただいた時に行けなかったリベンジです。



毎回楽しめる店内です。



ここで飲み物をいただいて、

うだうだ車談義など。

ワンクッション置いて..........

とどめは、



『マルシン飯店』さんです~!



必殺『天津飯』

メッチャ美味しいのでこれは食べれますが.......

これ以上はもう食べれません..................................(爆)
ブログ一覧 | フード | グルメ/料理
Posted at 2011/10/30 03:47:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

0815
どどまいやさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 4:40
おはようございます!

今度、是非機会かあれば連れていってください!

宜しくお願いします(^-^)♪
コメントへの返答
2011年10月30日 9:17
おはようございます。

このコースが良いですか?

いろいろコース取り揃えてますよ(笑)
2011年10月30日 5:08
おはようございますzzz

うなぎ茶漬・・・
あ~又食べたい!!

祇園の帝王ですね~
コメントへの返答
2011年10月30日 9:20
おはようございます。

うなぎ茶漬け食べにまた京都に帰ってきてくださいまし~

僕は祇園の本道ではなく周辺ウロウロですが(笑)
2011年10月30日 6:43
炭水化物食べ過ぎwww(笑。

最近、飲み会が多いので、よく行きますが・・・・楽しめないな・・・・。

マルシンの天津飯、僕も大好きです。
コメントへの返答
2011年10月30日 9:22
このコースha
トーマさんと行かないといけないないんだけどね~(最後のマルシンなしで?)

暇なさそうだよね........
2011年10月30日 7:37
こんばんはー。

鰻、ぜひ連れて行ってくださいっ!!!
ナイクルで企画してくださいっ!!!!
コメントへの返答
2011年10月30日 9:24
おはようございます。

ここはマーティさんには絶対行って欲しいです。

企画しますが、この店商売気が無くって日曜日休みなんですよ(笑)

土曜日ですね。
2011年10月30日 8:05
おはようございます。

きも煮良いですね~、うまそうです、

お値段も鰻で考えたらリーズナブルに思えます。

京都いきたいな~。
コメントへの返答
2011年10月30日 9:26
おはようございます。

きも煮、きも焼き、旨いですよ。

鰻屋としては非常に安いのに旨いです。

京都来られたら案内は任せてください!
2011年10月30日 9:08
天津飯!食べたいな♪
コメントへの返答
2011年10月30日 9:27
おいで~旨いで!
2011年10月30日 9:13
うなぎにミニカーに天津飯…

美味しそう&楽しそうですね(^O^)/
コメントへの返答
2011年10月30日 9:28
おもてなしは完璧でしょ?

コウさんもいらっしゃいませ~♪
2011年10月30日 9:22
昨夜はありがとうございました!
鰻も天津飯も激ウマでしたね。
次回はお茶漬け鰻に挑戦しようと思います♪

さすがに食い過ぎたのでこれからカロリーを消費しに行ってまいります。

またGULFTANE、遊びに行きたいですね。
コメントへの返答
2011年10月30日 9:29
昨日は楽しかったですね~

今日はにんじんでステーキ定食食べてくださいませ(笑)

メチャ旨い&安いですよ。

また来てください☆
2011年10月30日 9:38
ミニカーバーも気になりましたよ!
また場所教えてくださいませ~
コメントへの返答
2011年10月30日 10:19
ガルフタンですね~

ここは何回行っても車好きには飽きません。

http://www.gulftane.jpn.org/

↑これで判るかな?
2011年10月30日 11:37
そのコース取り、トレースさせていただきたいです。
鰻重と鰻茶漬け、迷いそうですな~。
そんな時は、両方食べれば解決♪ですかね。
ウチの隣の鰻も隠れ家的では有りますが、我が家にとっては隠れ家にならず(汗
コメントへの返答
2011年10月30日 11:50
案内しまっせ~~

やじさんなら楽勝で両方いけそうです。

〆の天津飯も逝きましょう!
2011年10月30日 11:40
あ〜、思い出しました。あのうなぎ!
実はマルシン飯店、前を通れど入ったことなしです。
コメントへの返答
2011年10月30日 11:55
マルシン飯店、kan-chan一人ではよう行かんやろうなァ........

ちょっと小汚いし(笑)
2011年10月30日 11:47
こういう路地の奥に入っていくお店って、隠れ家的でいい感じですよね。

いつか連れていってください。^^
コメントへの返答
2011年10月30日 11:56
ほんま近くに行っていても見つけるのが難しいお店です。

機会があれば行きましょう!
2011年10月30日 12:45
うなぎ~~~っ♪

最近外食が多いのでこってりした物は我慢してるのですが、ウナギは別ですね!
やはり名店のウナギは違いますもんね(^▽^)ノ

「ゴックン♪」
コメントへの返答
2011年10月30日 14:43
旨かったですよ~~

やっぱり鰻も脂がのってきてます。

パリっとしててサクサクでした。
2011年10月30日 17:38
hide'sさん、素晴らしい…素晴らしいですよ♪
何故そんなに美味そうな店ばかり…うーん、羨ましい!w
コメントへの返答
2011年10月30日 18:05
旨そうでしょ?
来ていただければ案内いたしますよ~
安くて旨い!がコンセプト。

ばたやんさんが良く行く定食屋が旨そうです。

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation