• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

レンタルしに行ってきました。

木曜日、朝の用事を済ませて一路南へ!



名神→近畿道→阪和道で和泉到着。





日曜日に走らせる↑デミオ(色白娘号)をお借りしてきました。

途中、携帯電話がプリウスの中で行方不明になるトラブルとかあり.......

(シートの座面と背もたれの隙間から落っこちてました)

連絡も無く、約束した時間より早く到着してしまいましたが.........

快く対応してくださり、

コーヒー飲みながらおかわりまでして歓談。

長居してしまいました~(某氏、お邪魔しました!)

プリウス君を人質(車質?)にお預けして帰ってきました。



脚の設定は鈴鹿南コース用にしていただき、

セッティング出す暇は無いでしょうから、

そのまま弄らず乗ってみます。

帰り道、普通に乗っただけですが、

しなやかな感じで好みっぽいです。

ただ、ブレーキがサーキット用としてはガツンと効くので要注意ですね。



京都に帰って、

昼ご飯を忘れていた事に気付き.........

手近な『和食のさと』に飛び込んで15時!に昼飯。

「にぎわい天丼セット」でした。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2012/12/07 07:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年12月7日 8:13
我が街堺(和泉?)へようこそ(^^)

今のデミオはそんな形してたんですね…全く知りませんでした(汗

そういやしばらく地元へ帰ってないなぁ。年内にお墓参りだけでも行っとこ(^^)
コメントへの返答
2012年12月7日 11:27
お邪魔してきました!

いたちゃんとこも和泉なんですか?

堺だと思ってた...........
2012年12月7日 8:34
おはようございます。

近所にこられてたんですね!
次回は、お昼ご飯でも御一緒に!
コメントへの返答
2012年12月7日 11:28
こんにちは!

ナビの地図見ながら、近所だな~って思ってたんですよ。

もうちょい南ですよね。

寄りたかったんですが、午後に一件用事が京都でありまして(汗)
2012年12月7日 9:26
お車借りられたあたりで美味しいもの食べてこられたら良かったのに。。。。

あのあたりも美味しいお店多そうなきがするんですけどね
コメントへの返答
2012年12月7日 11:30
思ったより長居してしまったんで、

京都の用事に間に合うように急いで帰ったんです。

で、合間見つけて「さと」でした。
2012年12月7日 9:53
やっぱり天丼には海老がないとね!
コメントへの返答
2012年12月7日 11:32
そうそう、話題が少し被りましたね?

天丼、普通の奴だと海老が2本だったんで3本ついてる奴にしちゃいました!(笑)
2012年12月7日 11:18
YNさん同様・・・チョッと寄って頂ければ・・(笑)
コメントへの返答
2012年12月7日 11:33
時間が早かったら寄るかな?なんて思っていたんですけどね............

押してしまって急いで帰りました(汗)
2012年12月7日 12:17
泉南?和泉?へおいでになられたの?
私もあの辺の呼び方(どの辺を指して言ってるのか)が微妙www
・・・まとめて泉州?って言ってしまうwww

お昼忘れるほどだったんですね♪
コメントへの返答
2012年12月7日 12:47
海辺に出ると魚が美味しいんですけどね~

今回は山の方。

このあたりの水ナスは美味しいですよ。

昼は急いでたんで適当になっちゃいました.....
2012年12月7日 13:05
ロクなお構いも出来ずにゴメンナサイね。

阪和道はもう一つ次で下り方が速いです。

料金も同じですし、10分程の短縮になりますよ~
コメントへの返答
2012年12月7日 14:25
いえいえ、昼前にお邪魔しちゃいまして申し訳ありません。

帰り道はそっちに案内されたんで、ナビの気まぐれだったのかな?

日曜はそっちから行きますんで!

車、大事に使いますね~
2012年12月7日 23:17
ブレーキが効き過ぎるのもいけないんですね。
勉強になりました~
コメントへの返答
2012年12月7日 23:29
サーキットでのブレーキはコントロール幅があるのが理想なんですよ。

踏んだら踏んだだけ効くってのが最高!
2012年12月8日 0:04
確かに。
僕も以前使っていたパッドは初期で立ち上がりすぎて難しく、今のにしたら扱い易くなりました。

ちなみにジムカーナでは一瞬で効くパッドが良いんですか?
コメントへの返答
2012年12月8日 1:45
ジムカーナではブレーキは減速するだけでなく..............

姿勢を変化させたり、サイドターンに持ち込むために使うので、

ガツンと効くブレーキが好まれますね。

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation