• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月24日

コルサディマッキナ長野2015秋 動画です。

1本目の動画撮ったつもりが見つからず。

落ち葉に乗って真横向いた面白い動画だったはずなんだけどなぁ~~?

残念。

仕方がないので、

朝の試走。様子見の動画をまず↓



かなり探って走ってます。

抑えて路面確認しながらそこそこ試してます。

試走を意識してるでしょ?




それが本番2本目になると↓



かなり攻めてますが...............

ここで露呈するのが、

車を曲げるためにアクセルを踏めない区間がやたら目につきます。

これもったいないですよね~~?

アクセル踏んで車を曲げれるデフがあれば、

パワーはこのままでもあと何秒速く走れるか?なんて考えちゃいます(汗)






来年の春はどうしようかな~~?

デフがそこいらに転がっている車が一台余ってくるんだけど.............
ブログ一覧 | ポロ | クルマ
Posted at 2015/11/24 22:39:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年11月24日 23:28
hideさん こんばんはっ😀

気持ち良さそうですね〜っ😤

羨ましい限りですね。僕も、走ってみたいですっっっわ。

スマホをハンドルみたいに持って動画楽しみました。結構、その気になりました😁✌️

楽しそうで、何よりですね。🤗

YASU♫😬👏
コメントへの返答
2015年11月25日 21:43
こんばんは~!

面白い企画でしょ?

走っていてもドキドキで楽しいですよ。

参加してみません??
2015年11月24日 23:44
こんばんは

路肩の落ち葉とガードレールの歪みに目を奪われながら😲
魂は同乗させていただき
サーキットとは異なる緊張感が伝わる映像に酔いしれました😆
コメントへの返答
2015年11月25日 21:46
本番の1本目は試走で確認した部分にはなかったところに落ち葉があって、

完璧に横向いちゃったんですよ。

その画像があったら面白かったんですけどね~?

ヒルクライム、サーキットとはまた違った楽しいイベントです。
2015年11月24日 23:52
今から鑑賞会♪

・・・楽しみ楽しみ♪
コメントへの返答
2015年11月25日 21:48
まあ僕の実力はこんなもんです。

見てやってくださいませ~
2015年11月25日 9:20
お疲れ様です。。

来年は、次のブログにも出てますが、是非シビックタイプRで^^
ぶっちぎりかと^^
コメントへの返答
2015年11月25日 21:50
お疲れ様です。

新型は当選しても御岳には持っていかないですよ~~

でもマーチにはポロでは絶対に勝てませんなぁ....................
2015年12月1日 12:36
お疲れ様でした!
私はこのクラス、最初設定した時からそのうちトンデモナイマシンが参戦してくると思っていました💦
いかんせん、国産のテンロククラスも参戦可能ですから……
しかし、あのマーチはハンパないマシンでしたね。ドライバーも元フォーミュラ乗りの方でした。しかしながら、ヒデさんもハンパない方なのでキッチリとやってくると思っております(^-^)/
次回‼️
コメントへの返答
2015年12月1日 21:19
毎回の企画~運営、お世話になってます&ありがとうございます。

僕もそのうち必ず国産チューニングマシンが出てくるんじゃないか?って危惧してました。

来年もあの手が出てくるようなら、僕も車自体を考えないといけないかな~?って思ってます。
2015年12月1日 20:21
マッキナ、お疲れ様でした!!

試走の最後のほうで、トラブル(?)で止まっていた車輌がありましたが、ドキッとしますね~。

上り基調のコースとあっては、やはり、FFにはLSDは必須でしょうか・・・。そんな不利を跳ね除け、さすが第一回大会のクラス覇者だけあって、過激な攻めっぷりが圧巻です!

それにしても、コース途中のパイロン区間のパイロンさばきは、やはり本職だけあって、「鮮やか!!」の一言ですね(^^)v

ていいますか・・・、一台余ってるという「デフがそこいらに転がっている車」・・・、もしかして、ご子息の・・・?

いや~、次回マッキナ、ますます気になりますね♪♪

コメントへの返答
2015年12月1日 21:27
ありがとうございます。

試走の時停まっておられたのは主催者さんの車で、

土か何かが出ていたところの処理をされていたようです。

今回、車の性能が桁違いだったので、来年はポロではもう無理かも?

本当はポロで続けたいんですけどね~~

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation