• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

連休最終日。

月曜日、やっと休めました。

朝はゆっくりして、暖かくなってからおもむろに...........



もう雪は終わったとみて、

嫁車のタイヤ交換です。

6本スポークのATS+スタッドレスから5本スポークの純正アルミ+夏タイヤに!

外したタイヤは外も内もブレーキダストでドロドロ............



洗ってやるのも苦にならない季節になってきましたね~

水分が乾いたら来期に向けて収納です。





水使ったついでに、

シビックも洗車してやりました。

最近気がついたのですが................

シビックのリア回り、



空力的付加物が多くって、

ある程度外側を拭いてやったら.........

↑の様にリアハッチを開けて水を切ってやらないと、

いつまで経っても水がポタポタ.........

なるほどね?



オリジナルデザインはスッキリしているFKシビックですが、

それを切った&貼ったして作ったFK2ボディは凸凹が多いからこんな事になる訳ですな~



これでこの日の活動は終了~!

午後は家でゆっくりさせていただきました。

Posted at 2016/03/22 06:50:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年03月19日 イイね!

次走るのは4月3日。

今週末、3月20日は↓



これに呼ばれていたんだけど、

仕事が入ってダメ....................

3月27日こそは、はどこか走りに行こうと思ってましたが、

母の3回忌でダメ。





で、走れるのは4月3日になりました。

走したら走れる舞台が3つバッティング!



順当だとユーロカップのセントラル開幕戦ですが............



ETCCの鈴鹿耐久もアリ。

しかし....................................

昨年結成した軽耐久チームがありまして、

そちらが、

昨年の初参加時はヴィヴィオ君のスーパーチャージャーがお亡くなりになった状態で走行。

2回目は予選まではそこそこだったんだけど、

決勝のグリッドに並ぼうとしたらエンジン掛からずのリタイア(涙)

これは燃料ポンプのトラブルでした。

そっちがリベンジする企画が立ち上がったので...................



↑これに参加です。

ユーロカップとETCCは欠席します。




あんまり寂しいんで、

3月24日(木曜日)に、

チャレンジクラブ走行の予約を入れました!

これ、本当はシビックで行きたいんですが....................

速度リミッターがまだ解除できてませんので、

ポロかな??
Posted at 2016/03/19 01:34:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年03月08日 イイね!

走改☆車楽。

昨夜は26時05分からTVの前に陣取って......................



TV大阪の「走改☆車楽」鑑賞。

昨年12月のユーロカップ3時間耐久の後半です。



前半放送の時点では首位だったのです。



快走してますが..........

実は燃費がキツイのでした。



燃費の心配をせずに走れる後続2台に追い上げられ........

ちょっとだけ足りずに



チェッカー!



結果は総合3位.......



反省の弁しきりな二人が映ってました(涙)
Posted at 2016/03/08 08:15:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年03月01日 イイね!

また出た!お馴染みジムカーナは「8」です。

今年からタイヤをTOYOのスポンサードに替えた、

KEN BLOCKのGYMKHANAの「8」がリリースされました。

今回はロケ場所をドバイに移して、

またまたやりたい放題やってくれてます。

そろそろ2番煎じな感じが否めなくなってきてますんで.............

目先を変えて海外?

こんなとこにブラックマークを付けて良いのか?

なんて思えるようなとこを爆走してます。

毎回クラッシュをものともしない姿勢で撮影に臨むため、

スペアカー数台と、膨大な外装パーツを持ち込むKENですが、

今回はどんな体勢だったんでしょうね~?

またカメラワークでつないで編集して神業に見せてますが、

メイキングがみたいですね~



では↓

Posted at 2016/03/01 23:03:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年02月16日 イイね!

鈴鹿サーキットから。

毎年恒例、鈴鹿サーキットから案内が来ました。



F-1 鈴鹿ラウンドのチケットの先行販売です。



今年は10月7日~9日なんですなぁ~

最近、とんとF-1を見なくなりました。

なんか全く見てて面白くないし.............




そう思ってたらちょっと面白いチラシが一緒に入ってました。



フォーミュラエンジョイを使った鈴鹿南コースでの体験走行は今までも頻繁にやっておられましたが...........

更に今までは個人的にお話があって行われてきた↓

本コースでのスポーツ走行や、

レース時のレンタルについても文章にして値段が決められたんですね~?

その発展版もあった!



入門からレッスン、レースまで面倒見てくれるシステム。

これも昔は車輌を買って預けるメンテナンスガレージがお客さんにやっていたサービスですが、

車買わなくてもやってくれるようになった訳ですね。





これで少しはレースの敷居が低くなると良いですね~

でも、ステップごとの金額は足し算してみると、

相当な金額になるのがわかりますし.............

一シーズン通して走るとなると??





何より、クラッシュしたときの費用が要るとは書いてありますが、

その金額が本当は一番怖いんですけどね............(汗)






クラブマン、やはりお金持ちばかりが増えるのがわかりますなぁ.......
Posted at 2016/02/16 08:16:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation