• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2015年10月08日 イイね!

木曜日はお休みです。

久しぶりにオフって感じの日でした。

朝はゆっくりしてから、

仕事用の備品を買いにホームセンター!

楽しいですな。

つい、買い過ぎます(笑)

で、お昼は↓



最近、国産牛と熟成肉が美味しいと話題のお店に行ってきました。

「シトロン プレ」さん。

四条麩屋町上がるにあるお店です。

ランチはリーズナブルなんで◎



僕の「国産牛 炙りステーキ丼プレート」¥1280



嫁の「国産牛 ステーキフリット(180g)」¥1880

これを2人でシェアして食べたんですが..................

旨かった!

焼き方が上手い。

脂を上手く落として表面をカリッと、

中はレアで柔らかく。

ここは是非夜に来てみたいですね~~☆

ステーキのでっかいの食べたいです。





昼からは、

家に戻って車の手入れ?



まず、先週にタカス遠征に使ったS2000を洗車。

惚れ惚れします。



その後ですが、

実験です。

某所から仕入れた情報で、

あるものを使うと凄い!って話だったブツを使ってみました。



被検体はポロ。

左ヘッドライトがメッチャ黄色くなってます。

某ブツをタオルに吹き付けてヘッドライトを磨いたら..........................



凄い!

今まで使った自動車グッズより効果が大かも???

素晴らしくキレイになりました。

何を使ったかと言うと...........................................................



虫除けグッズです。

今回使ったのはムヒの虫ペールα。

これに含まれている成分=Deetが重要なんです。

Deetは虫ペールαには12%含まれている成分なんですが......................

これが黄変したプラスチックを溶かすらしいです。

で、これは直接ヘッドライトには吹き付けるのは厳禁!

必ずヘッドライトを拭き取る布に吹き付けてから使うのが基本です。

キレイになったら15分くらい放置して、

それから普通のガラス磨きをしておくのがBESTらしいです。

こりゃ凄いわ~~♪

Posted at 2015/10/09 01:57:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年09月28日 イイね!

タカスサーキット遠征。



「TAKASU.66 CHAMPIONSHIP 第4戦」に参加してきました。

タカスサーキットの軽耐久シリーズのボーナスポイント耐久。

90分のミニ耐久です。

来年に向けての軽耐久用VIVIOのシェイクダウンでした。

午前の2ヒート制スプリントにオーナーのあさしんさんとeriiさんが参加。

午後の90分耐久にBKさんとしーちゃんさんと僕が参加って感じ。



タカスサーキットは10数年ぶり。

完全に忘れてます(汗)

改修されたようです。



ここで初めて対面するVIVIOは思っていたよりキレイ(笑)



かなりキッチリ出来上がってます。



午前の結果は御本人の報告に任せて..............

僕は耐久のお話を。

午後1時から、まず20分間のフリー走行があります。

コレでBKさんとしーちゃんさんが車の感触を確かめます。

で、僕は初めて乗る車でいきなり10分間の予選!

コースも覚えてませんが、

とりあえずコースイン一周目から全開でした(笑)



結果、予選15位/23台中

ただし、僕の前に乗った方々がおっしゃるほどパワーが無い?



で、本番です。

90分のミニ耐久なので給油は不可。

ドライバー交代は2回以上必須。

ピットインしたら最低2分間はピットアウト出来ない。



BKさん担当でスタート!

パワー不足は否めませんが、

それなりにバトルされてます。

どうもスーパーチャージャーが変??

NAの車に直線で離される感じ..............

まあ、走ってますからOKでしょう。





しーちゃんさんにドライバーチェンジ。

レース初参戦でしたがちゃんと踏めてました。

これからドンドン速くなるでしょう!




で、最終ドライバーを負かされた僕。

思っていたより長めに走らせていただきました(笑)

パワー、予選よりもさらに低下?

ガソリンが減って半分くらいになると出てきた、右コーナーで加速が息つきする症状に悩まされながらも楽しくバトル!



赤旗からの再スタートのドサクサも上手く使い~~ので、

それなりに順位も上がった?



最終的には12位で終了!

体内の水分使いきりました...............

クラス分けの結果、

棚から牡丹餅でクラス優勝~~(笑)


いや~~楽しめました。

〆はあさしんさんの地元まで戻って焼き肉反省会!

反省材料はいっぱいだけど完走できて良かったってのが本音?

これからの車です。



これ、ビールじゃないですからね~!

ノンアルコールビールを頼んだら、こんなので出てきました(ホンマ)

焼き肉の写真?

忘れた.........................
Posted at 2015/09/28 04:45:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年09月17日 イイね!

予定。

今週末から始まるシルバーウイーク。

20日にはセントラルサーキットでユーロカップがあるんですが................

僕はお休み。

皆さん頑張ってくださいね~?

新しい路面になってからまだ走っていないのがちょっと悔しい..........



僕は家族サービスで、20日~23日まで九州旅行に行って来ます。

意図した訳ではないのですが、

上手く噴火したあたりは避けた旅程。

楽しんで行ってきます。



で、次の走行予定は9月27日。



福井県のタカスサーキットで行われる軽耐久90分レース。

「TAKASU66」

これにあさしんさんが新しく作ったVIVIOに乗せていただく予定。

来年の参戦に向けたテストランです。

どんな具合の車か?楽しみです。


10月4日は↓



ユーロカップ岡山国際サーキットスペシャルー4

今回はポロでもメガーヌでも出れるレースがあって良かった。

メガーヌがどうなってるか?次第で決めることになりそう。



さて、そろそろ涼しくなってきたので走る機会が増えそうかな?


Posted at 2015/09/17 09:21:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2015年09月06日 イイね!

土曜日。

年に2回ほどある走る仲間の「決起集会?」に行ってきました!

カテゴリーは様々ですが、

モータースポーツを志してる仲間がいっぱい♪

集まって楽しい時間を過ごしてきました。

またみんなから元気をもらいました!



今回のお店は梅田で27階にあるお店「燦」さん。

お料理も美味しかったですが、



27階から見る夜景が最高でした~!
Posted at 2015/09/06 00:42:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2015年08月27日 イイね!

ユーロカップ次戦。



申し込みが始まりました。

9月20日、シルバーウイークの日曜日です。

舗装が新しくなったセントラルサーキットで初めて開催されるユーロカップなので、

ぜひ出場したかったのですが...................



今回、僕は欠席決定です。

実は我が家には連休は家族サービスを優先するという不文律がありまして..........

今回もそれにしたがって年初から旅行の計画が!







ちょいと九州に行ってきます(汗)
Posted at 2015/08/27 08:21:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation