• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2014年08月03日 イイね!

9時間耐久の朝。

9時間耐久の朝。ゲートオープンの前だと言うのに…
 
↑の混雑?(賑わい?)
 
天気はイマイチですが、熱い1日になりそうです(^_^;)
Posted at 2014/08/03 06:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2014年07月27日 イイね!

来週末はユーロ9時間耐久!



今年=2014年も8月がやってきます。

8月と言えばユーロ9時間耐久です。



昨年=2013年は、

↑リタイヤ(結果的には一応完走&クラス優勝ですが.....)に終わったため、

リベンジとなります。

その、前哨戦として復活なったプジョー206RCを走らせた



2月の岡山国際では.......

まさかのシフトリンケージが抜けるトラブルで、

総合11位と振るわず(涙)




今回は本当にリベンジしたいもんです。



206の方はリンケージ対策も巨匠がバッチリ!

さらに秘策もあるようで、

楽しみです。



来週=8月3日、お暇がある方は是非セントラルサーキットへ!

9時間耐久なんで、

多分いつ来られても大丈夫。

お待ちしてますよ。


スタートはAM8:00~

ゴールはPM4:55分頃(予定)







さて、今日は一日お仕事です。

行ってきま~~す!

Posted at 2014/07/27 07:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2014年02月25日 イイね!

週末遠征。

土日で耐久の遠征に行ってきました。

今回の宿は偶然見つけた3部屋しかない旅館?です。



見つけて予約したのは僕の責任なんで、

仕事を1時間半ほど早めに自主的に切り上げて宿に一番乗り!

小奇麗な宿であるのを確認して安心↓



岡山国際遠征には便利で安い!

ぼちぼちとメンバーが集まってきて夕食。



おばちゃん、なかなかやります。

かなり豪華だし、旨い。

ごはんをおひつでお代わりしてました~

夜はグダグダと飲みまして、

朝は↓



ちゃんと食べれるごはん。

こんなに食べれないなんて言いながら山盛り2杯完食していたメンバーも(笑)

岡山国際へは30分ほど。



ピットに車入れた時は↓



ー3℃です。

まだ寒いですね~

こんな中でもお手伝いのannbell氏親子、がくトマト君、K氏、M原氏、みんな来てくれました。

ありがとうございました!

お隣はさとちーさんチームのトランスポンダーリレーチームで仲良くやらせていただきました。

更に走りに来ていたHK-MEGANErsさん夫妻や赤いワルキューレさん、

ライバルチームのあおいろちゃんさんなどに激励を受けまして........

元気だけは満杯です。




予選は同僚の「しんじ☆」さんに任せて8位(ちょいと時間切れで失敗)

僕はスタート担当です。




おっと、その前に腹ごしらえ?

決勝は午後1時30分過ぎ。

今回は↓



炊き込みご飯と



お馴染み、おでん!

温まりました~~

毎回ありがとうございます!巨匠☆



↑ポルシェレースを横目でみながら食事ですが、

会話が出来ないくらい凄い音ですね~~







さて、レースですが.........

ローリングスタートなんで割と楽?

スタートの混乱は少なめです。

いつもの混乱に乗じてポジションをあげるパターンは使えませんが、

最初の担当を4台抜いて、2台抜かれた6位で終了。

車はなかなか順調です。



ピットの体制が優秀ですから、



ピットインの回数が増えてくると順位は上がるはず............

実際、順調に上位に上がってきた僕の2回目の担当中........

ダブルヘアピンを立ち上がり、

マイクナイトに向けて全開で2速から3速にシフトUPしようとしたら、

シフトレバーがグニャグニャの腰抜け状態でどこのポジションにも移動しません!

2速固定状態になってしまいました。

ちょうどピットロード入口を過ぎたところですから一周回ってこないといけません。

後続車の邪魔をしないように端を走行しながら、

ピットに手で大きな「×」サインで異常を知らせておきます。

2速でレブらない程度にエンジン回転を抑えて必死でピットに戻ります。



時間があったので頭の中で症状を検討........

まとめておきます。

①クラッチ切れます。

②2速固定うごきません。

③シフトレバーがフラフラ。


ピットに戻って巨匠に

「シフトワイヤーが切れたか、抜けたか、折れたか?じゃないか?」

と症状を伝えると...........

巨匠は即ジャッキUPしてしたから点検。

ワイヤーに異常なしを確認。

次に上からバッテリーを外してMTを外から確認すると.........

なんとリンケージのジョイントが外れているのを発見!

即修理(はめ直して)修理完了です。

その間10分余!早い早い☆

14位まで落としたポジションを挽回に行きます。

しかし、耐久とはいえ3時間の中の10分余は厳しかった..........




実際、5位まで上がっていたポジションは、

14位まで低下。

復帰後はみんな頑張りましたが11位まで戻してフィニッシュが精一杯!

でもフィニッシュはみんな笑顔で迎えてくれました。




表彰式では「クラス優勝」



それだけじゃない満足感。



みんな頑張りました。





最後は↓



もちろん焼肉で〆



なんてったって「Y.R.T.」ですから(笑)







おまけ↓





Posted at 2014/02/25 08:40:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2014年02月23日 イイね!

恒例〆。

恒例〆。今日はトラブルもあったけれど…
 
無事完走して美味しい焼き肉で〆る事が出来ました!
 
上出来です(^_^)v
Posted at 2014/02/23 20:34:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2014年02月23日 イイね!

結果です。

結果です。途中、2速しか使えないトラブルがあって大きくタイムロスをしましたが…
 
無事完走!
 
総合11位のクラス1位でした。
 
いや~良かった!
 
巨匠の素早い修理に感謝でした◎
Posted at 2014/02/23 18:46:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation