• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2013年08月05日 イイね!

『夏の9時間耐久まつり』ESチームのダイジェスト。



朝、ゲート前は結構な台数。

普段とは違った車=サポートの人の車が多いですね。



我がES(イーグルスポーツ)チームも15番ピットに基地設営!

お隣は仲良し「ワークスイケダ」さん。



車の準備も万端。



慣熟走行&予選が短いのを見越して、

先頭でコースイン。

でも案の定、インラップで不凍液撒き散らす車がいて即赤旗..........

30分時間が押して、8時間30分耐久に。

予選ドライバーは初乗りの車の慣熟を兼ねて若手の「がくトマト」さん。

予選21位(こんなもんです)



スタートは「しんじ☆」さん。



コンクリートウォールには司令室。



車内の状況は、少しタイムラグはありますがUstreamで中継して見ておりました。



順調に21位スタートから40分をすぎるあたりで9位とジャンプUP!

そろそろ~次は僕と、

準備を始めた瞬間!

緊急ピットイン.............




慌てました~!

バタバタと用意して車に乗り込みますが、

なかなかGO!サインが出ません。

結局僕が乗ったまま右前をジャッキUPして、

タイヤ交換&フェンダーの応急処置。

社長!流石の処置でした!

少しロスしてまた20位台に逆戻り?



どうやら「しんじ☆」さん、

右前を縁石の切れ目にHITさせた様子。

タイヤのブロックが真ん中飛んでます。

あと、フェンダーも後ろ側が剥がれてしまった模様。






コースインして1周は、

車、特に右前の挙動チェック。

異常無し!だったので

僕のスティント開始です。

車をいたわって、

回転は6500に抑え(レブは7000)

コーナーも攻めない方向でタイヤも温存。

ラップを42~43秒に揃えて走ります。

その中でもバトル出来るから楽しい(笑)

全開ではないので頭脳戦ですね~




何とか1時間ちょい、自分のスティントを無事に走りきり........

次のドライバーに情報を伝え、

頭から水をかぶって、

差し入れの「かき氷」なんかいただいて自分をクーリングしておりますと........



Ustream中継を見ていた仲間が、

『車、止まってますよ~!?』




そこには止まった206RCを牽引しようとしているオフィシャルと車内の姿が映っていました。

最初は牽引しようとして×

そしてローダーには載らない様子?

最後は何故か普通に牽引??(これには秘密があったんですが.......内緒!.)

でも牽引される車はできるだけコース外を引かれます。

(↑これは何か漏れている可能性が大)

そして引かれる車のハンドルがかなり右にずれている様子。

(↑これは足が曲がっている可能性が大)




結局かなりな時間、レースを中断させてしまいました。

他のチームの皆さん、スミマセンでした!






引かれてきた206は?というと.....



かなり左前から突っ込んじゃってます。

左前のタイヤが30度くらいズレちゃってますね。

これは時間内には修復は不可能です。

即、リタイアを決めて撤収開始します。




まだレースが始まって間がないので、

ローダーがあればレース終了までにSHOPまで往復が可能と判断。

お隣のピットの「ワークスイケダ」さんのご好意でローダーをお借りし...........



速攻でイーグルスポーツのお店まで206RCを撤収いたしました!

ローダーをレース終了までに無事返却。



ここでこの日は解散。

Y.R.T.を予定しておりましたが、それも中止。

皆で復活を誓い合っての帰宅と相成りました。





レースはゲリラ豪雨などもあって結構波乱万丈だったようですが、

結果などは他のチームのブログなどをご参照くださいませ。









僕は京都に帰って家で一人反省会。



帰り道に「はせがわ」のからあげ弁当を仕入れて一人でいただきました。

いつものように美味しかったですが..........

次回は必ず「焼き肉」だァ~!






Posted at 2013/08/05 10:48:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2013年08月04日 イイね!

リタイヤです(T_T)

リタイヤです(T_T)走り始めて2時間と少し…
 
僕のスティントが終了して、
 
後続ドライバーにバトンタッチした直後…
 
コースアウトして左理前をヒットして走行不能!
 
リタイアとなってしまいました。
 
残念です!
Posted at 2013/08/04 14:59:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2013年08月04日 イイね!

夏の9時間耐久まつり、予選。



予選担当はチーム一番の若手、

『ガク』君。

スタート直後にGT-3がオイル撒いて…

いきなりの赤旗(T_T)

参るなあ………
Posted at 2013/08/04 07:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2013年07月07日 イイね!

テレビ大阪/「走改☆車楽」



どうやらテレビ大阪の「走改☆車楽」

放映日の予定が決まったようです。

ツーアンドフォーの社長から案内が来ました。

「DUNLOP presents EUROCUP2013第2戦」=3時間耐久/セントラルサーキットです。

僕はイーグルスポーツさんからプジョー206RCで出て、

総合11位でしたが、クラスは優勝したレースです。

放送日は、

7/15、7/22、7/29。

深夜01時50分~


↑言い直せば、

7/16、7/23、7/30の早朝、01時50分~ですね。






TV大阪だけの番組なので、

メッチャ放送エリアが狭い!(大阪以外は奈良の一部だけです。笑)




ただ、ネットTVでは他地域でも見られる方もおられるようなんで、

一応ご案内。

最近、これで結構顔が売れてきました(爆)




多分、また番組のどこかに顔出ししてます(汗)

Posted at 2013/07/07 08:03:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ
2013年05月08日 イイね!

連休に嫁のプジョー207に乗ってみて。



連休中、嫁のプジョーに乗る機会が結構あったのですが.................

そのエンジンが唸る音が気になりました!

トランスミッションも結構唸ってるんだけど、

まずはエンジンの対策から。



↑はマイクロロンなんですが、

アメリカで売られているモデル。

今回購入したのはベーシックモデル16oz

送料込みで¥5500でした。



↑正規輸入な奴16ozだと¥10500なんで約半額?





入れてから処理終了→皮膜固着まで1600km程かかるんですが、

競技用じゃないんでOKでしょ~?

今回は16ozを購入したんですが...........................

排気量1,300cc迄 --- 8oz.
排気量2,800cc迄 --- 16oz.
排気量6,000cc迄 --- 32oz.

↑って事で、

1600ccの嫁のプジョー207には10ozほどでOK。

余った分はプリウスにでも投入してやりましょう。

プリウスのエンジン音もマイルドになるかな~?
Posted at 2013/05/08 06:06:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation