• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

洗車日和。

昨日は朝から暖かく.................

雨の心配もなかったので、

久しぶりにプリウスを洗ってやりました。

洗車機には何回か入れていたので見苦しくはない状態でしたが.....

手洗いは昨年末以来かな?

かなり水垢が!



跳ね上げたピッチもかなりのもの。



と言ってもワックスインシャンプーで洗ってやるだけですが。

それでもこのシャンプーは優れもので、

水垢も結構落としてくれます。



ピカピカ&ツルツルになりました!



ついでにタイヤ交換した時に自分の車だけ忘れていた空気圧を調整。



この冬ず~っと着ていたライトダウンのせいで

ダウンの羽が絡まった運転席をテープで掃除。



ついでにシートクリーナーで、



運転席だけですがクリーニング。








これでスッキリ春仕様になったかな?

いつも適当な洗車しかしないけどプリウスは頑張ってくれますわ~
Posted at 2012/03/30 06:53:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2012年02月04日 イイね!

金曜の朝は............



-5℃でした..............

恐ろしく寒い。

雪は降ってなかったんで良かったですが、



プリウスのフロントガラスはバリバリに凍ってました。

どれだけ凍っていたかと言うと..........



内側から見た光景ですが、

氷の粒つぶが判ります?

スクレーパーで引っ掻いてもほんのちょっと削れるだけ........



最終兵器=ぬるま湯をペットボトルに作ってかけてやりました!

これは効果覿面。

明日朝はさらに1℃低い予報なんで、また凍結必至かな??
Posted at 2012/02/04 00:39:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2012年01月27日 イイね!

イラン危機?



朝起きて出かけようとして車に乗ったらー2℃...........

この冬一番の寒気が来てるって言ってましたね~

日本海側では大雪なんだそうで大変ですなぁ。

目的地に到着してふとパネル見たら一応のキリ番!?



写真、撮ってしまいました。

で、写真見て気が付いて...........



ガソリン入れておきました。

イラン原油の輸入禁止とホルムズ海峡封鎖危機が頭に残ってたんですよ。

いつガソリンが値上がりするかわかりません。

プリウスは写真のようにゲージが3つ点灯していればまだ数百キロは楽勝で走れますが.........

小さな自衛策って奴ですね。


Posted at 2012/01/27 07:16:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2011年12月26日 イイね!

広島遠征(長文注意。携帯では見難い?)

先週の事ですが、22日~23日が僕は連休だったので.....

広島に行ってまいりました!

目的は息子の顔見るのが一つ、あと一つの目的は文末にて.......



朝は高速料金の平日早朝割引を利用するために、

早起きしてコーヒーを入れたポットを用意して6時までにゲートイン。



一気に小谷SAまで走ります。

ここにはドトールがあるからまともなコーヒー飲めますからね。



コーヒーとここのSA内にあるパンやさんのカレーパンで朝食。

これはなかなか美味しかったです。

今回、11時までに広島に到着すれば良いので、

燃費に挑戦してみました。

↑と言っても、左側の走行車線を走るってだけですけど......



途中までは30km/L越えていたんですが、

山陽道も岡山途中からUP&DOWNが厳しくなり.......

急激に燃費悪化。

でも普通に走って27,0km/Lってやっぱりプリウスはすごいです。



で、11時前に某氏宅に到着!

某氏のポロに乗り換え(助手席)て昼飯に出発です。



少し遠いお店(五日市)まで足を延ばしました。

お好み焼、鉄板焼『ぼう。』さん



麺にこだわりのお店だそうです。



メニューはシンプル。

お好み焼きの種類は「肉玉」のみ。

それに麺が入るか入らないか?

で、あとはトッピングがあるだけ。



看板に偽りなし!

麺がメッチャパリパリでビールに合いました~

生2杯いただきました。

この後、某氏宅で手作りケーキまでいただき、

満腹で息子の部屋へ......

一休みした後、

今度は7月に来た時に気に入ってしまったマスターがやってる鉄板焼きのお店へ!

『将』



↑の画像で記憶がある方もおられるかも?(爆)

ここで某氏と待ち合わせ。

神戸からS氏も来られるってことなので~



お先にビールを注文したら、勝手に出てくるアテ。

「せせり」旨かった~



白菜の柚子漬け。

これも旨い。



で、これは名前聞いたけど忘れちゃった豚の内臓の乾き物。

噛むと凄い肉汁が!



めっちゃ分厚いしいたけを軽く焼いて塩で....

旨い。



これはもろきゅうではなく、しじみ味噌をつけた胡瓜。

ビールが進むわぁ~~



そろそろみんなが来るので、

ここの店で一番気に入っている『塩ホルモン』を焼いていただきます。



前回来てこの『塩ホルモン』が気に入ったのでメニューにはなかった、

『塩ホルモン焼きそば』を作っていただきました。

今回もお願いして......



出来上がり~~

これは最高に旨かったです!



次は白ネギとスジの焼き物。

ええもん出してくれます。

最後の〆に食べた「カレー」の画像がどっか逝きました.......

残念!旨かったのに。

焼きそば焼いてる画像の向こう側の鉄板の上に置いてある鍋に入ってます(笑)

もう楽しくてメッチャ飲みましたよ。

帰りは某氏に送ってもらってお開き。

息子の部屋で風呂入って息子と話して就寝............



次の日は朝一番で東京に向かう息子を見送り部屋でまったり。

ゆっくり始動。朝は近所のマクドをお見つけて、

マックホットドックチリのコンビ。



で、一番上に書いたもう一つの目的が↑

ポロ用FRP製軽量ボンネット。

買っていただける方がちょうど広島だったので運んできました。

広島でNEWESTさんのオイルを扱っておられる『ぜペットオートワークス』さんで待ち合わせ。

無事引き渡せました。



帰り道は雪がちらついたりしてましたが、

スタッドレス履いているプリウスは全く大丈夫。



途中、備前SAで昼飯(チキンカツ定食)食べて......

かなり飛ばして帰ってきました。

実はこの日は夕方から『ちゃんだん』さんでY.R.T.の忘年会!

遅れる訳にはいきませんでしたから~☆



速い車の後ろに付く作戦で、

かなりハイペースで帰ってきたんですが......

それでも燃費は21,8km/L

やっぱりプリウスはスゴイ!
Posted at 2011/12/26 06:48:54 | コメント(16) | トラックバック(0) | プリウス | グルメ/料理
2011年12月16日 イイね!

スタッドレスです。



明日(今日?)から寒波がやって来るとの予報。

日曜は早朝にユーロカップの3時間耐久でセントラルサーキットまで行かないといけないので...........

プリウスのタイヤをスタッドレスに履き替えました!



ジャッキUPして夏タイヤを外し......................



ローターの状態とブレーキパッドをチェック!

2万数千キロを走っていますが、ローターもパッドも問題なし!



外した夏タイヤも2万数千キロを走っていますが、まだ8分山以上。

さすがはエコタイヤですね~♪

外したタイヤにはどこの部位なのかわかるように札を貼っておきます。



久しぶりに見るTRDのホイール+GOODYEARのスタッドレス。

これもまた良い感じだなぁ~~



現行3代目プリウスより僕は2代目=20系プリウスが好きです。

これってオーナーの贔屓目なんですかね?

Posted at 2011/12/16 01:25:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation