• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2011年09月23日 イイね!

フラッとオイル交換に....

木曜日は恒例の朝の整体。

帰り道、家の近所のトヨタの前で突然思い付いて左折。

飛び込みでしたが快くオイル交換していただきました!



車を預けていつものテーブルに座ると.........

ちょっと見慣れない物発見!

自動販売機があるじゃないですか?

そういや前回まではテーブルについたら受付のオネーサンが飲み物聞きに来てくれましたが、今回はなし.....

僕の車の担当のN氏が来て、

『飲み物はあちらで!』

と自動販売機を指されました。

近付いてみると.......................



なるほど、フリードリンクなんですね!?

無料のベンダーでした。

人件費節約なんでしょうなァ~

じゃあ受付のオネーサンは?って思ったら、書類持って走っておられましたのでちょっと安心。



コーヒーをいただいてreaderでしばし読書&時間待ち。



↑担当のN氏にいただいた本日の戦利品。

南部せんべいです。

2セットいただきました。



オイル交換単独で頼むと¥¥4925らしいのですが............

プロケア10って点検をやってもらうとトータルで¥4200と安くなるシステム。

お得なので毎回利用させてもらってます。



車検も終わったしオイルも交換点検もしたし、これでプリウスはしばらく安泰だな☆

Posted at 2011/09/23 08:24:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2011年09月12日 イイね!

2011島根遠征。

今年も行ってまいりました島根BBQ!

無理やり土曜日の仕事を午後から休み..............

スタッフの白い目を気にしながら(汗)



長距離前にはまずガソリンは満タンに。

島根往復なら満タンにしておけば楽勝です。



最近コイン洗車ばっかりやっているので取れてしまったコーティングもやり直し。



空気圧も計ったらちょっと低下していたんでエア補充。



午後1時に仕事場出たら、

宝塚の渋滞はもう解消してました。

↑ラッキーでした。

でも先頭で走りたくない僕は.........................



↑こんな方を待ってコバンザメ走法(笑)

かなりハイペースで引っ張っていただきました!

LEXUSのIS250かな?



中国道でさよならかな?って思ったら........

米子道でも引っ張っていただきました~

米子道、全線2車線化工事してるみたいですね?



松江あたりで雨に降られましたがご愛嬌。

しっかり撥水コーティング効いてましたしね。



予定よりかなり早く現地到着。

1年ぶりのコッテージです。



火起こし担当させていただきました。



盛り上がってる人!



盛り下がってる人!!



宴の跡...........................



朝5時に起きたら霧が出てました。

寝たのは2時半です(笑)



VW系が主体のオフだったんですが、

何故だか右端の2台は場違い??



散会して僕は昨日お風呂に入れなかったので......

コッテージに置いてあった割引券のお風呂に!



コッテージのある目田森林公園から約5分の温泉施設。



↑内庭、なんかバブル時期の落とし子みたいな施設でした(笑)



普通なら入浴料は500円らしいです。

割引券使って400円也!



お風呂入ってほっこりして、

出てきたら昼前.........

松江に移動して、今回の世話役のeijiさんが店長を勤める『かつふじ』へGO!



ランチタイムなんで勿論選択は「ロースカツランチの130g」=¥980



↑メチャ旨です~~!

こっちに来たら絶対このとんかつは外せません。

何故かこの日2回この店に行ったのは秘密です(爆)



店長=eijiさんにメールしたら、まだお店には居られなかったのですが、

アイスコーヒーをいただきました!

感謝☆



その後は松江の変態VW好き店長が居る『ベルクシュタット』に行き。

↑店からあと数百メートルの地点で迷ってTELしたのも秘密です(笑)



帰り道、お土産を買うのに蒜山高原のSAにて暇つぶし。

↑理由は秘密です。

久しぶりにソフトクリームなんてもんを食べました!
(旨かった~)



今年の走行距離は784kmで燃費は21,2km/L

昨年が21,7km/Lだったので少し悪化。

行きのハイペースがちょっと効きましたね~

家に到着したのが20時前.....................

疲れましたが楽しかった~~!

また来年行きますからね。

よろしくお願いいたします♪
Posted at 2011/09/12 01:05:12 | コメント(11) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2011年09月09日 イイね!

車検上がり。

木曜日午後、自宅で待機していると.......

J:COMからTELで『今から行きます。』

ちょっと早めに来ていただけました。



工事は2つ。

↑地デジが映らない方のTVにJ:COMTVを光で導入。

隣の部屋からケーブルを引くより、外から引くことに。

壁に1cmの穴開けました!

地上波、BS、CATV、VideoOnDemannd見れるようになりました☆



もう一つは下り3Mだったインターネット環境を12MにUP。

そのままだと安定しないって事で、

ブースターをルーターに接続。

サクサク~~☆



工事が終わってホッとした瞬間にメールが!

『車検上がりました!』



朝とは逆方向に電車と自転車でプリウスを引き取り。

で、支払いしたんですが.......................

え~~!なんでそんなに安いの~!?

請求された金額、諸費用+税金+印紙代+車検整備&代行費用全て含めて

『¥42500』???

プリウスは1,000kg~1,500kg以下 の区分になって重量税が、

減免無しだと¥30,000なんですが、

次世代(HVやEV)は¥15,000 と思っていましたが.........................


『平成21年4月1日~平成24年4月30日の間は、エコカー減税が施行されていますので、対象自動車は新規検査、車検(初回の1度のみ)の際に重量税の減免がなされます。』

↑の規定が適応され..........

今回の車検では重量税は¥0らしい

こんな安くついた車検は生まれて初めて!

ガソリンはレギュラーだし、21km/Lは軽く越えるし、税金は安いし.....

プリウス、やめられませんなァ~~!?
Posted at 2011/09/09 00:27:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2011年09月08日 イイね!

プリウス車検ドック入り。

今日は朝からプリウスは車検のためドック入り。

お店に持って行きました。



予め代車が無いって話を聞いていたので、

折り畳み自転車を積み込み...........

お店で組み立て最寄の駅までサイクリング!



ちょっと暑かったけれど、

電車の中はしっかり冷房が効いていて助かりました。

電車を降りたらまた自転車で家まで......

ええ汗かきました~



午後は待機モードに突入です。

理由は↓



今日J:COMTVの工事なんで..........

Posted at 2011/09/08 12:38:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2011年08月31日 イイね!

車検準備?

8月も今日が最終日。

明日から9月です。

9月といえば、イベントも多いのですが.............



↑プリウスが我が家に来て3年。

そう9月は1回目の車検を向かえます。



車検満了日は9月15日。

それまでに車検を受けてやらないといけません。

で、明日は師匠のお店に持って行って入庫日の相談をしてやろうか?なんて思っております。

準備といっては別に何もないですね~~

だって僕のプリウスは完全な足車と割り切ってますから、

ほとんどフルノーマル!

ホイールが変わっているように見えますが、

これも実はノーマル。色塗っただけですから~☆



走行距離は3年で24390km

1年8000kmとごく普通な状態ですね~

ついでに考察しておくと、

車載コンピューターによれば総燃費は21、6km/Lってなってます。

24390kmですから消費した燃料は約1129L

プリウスになってから警告灯が点いてからでも全くガス欠が怖くないので、

大体給油は40Lを超えるぐらいになってますから...........

3年間の給油回数は28~9回ってことになりますね。

年10回以下って月1回GSに行ってない訳です(笑)

↑これは僕の印象と合致してます。

他の車もあるんでGSには結構行きますが、それでも以前の半分くらいになった印象があります。

僕の感覚からしたら3年落ちなんてまだ新車の範疇です。

車検受けてまだまだ頑張ってもらいまっせ~♪
Posted at 2011/08/31 08:46:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation