• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2010年09月16日 イイね!

コイン洗車。

先日、島根に遠征して...............

高速を結構なスピードで走らせたので、

プリウスが結構汚れてました。

そう虫です。

この季節は仕方ないのですが........

今朝、ふと思い立って出勤途中のGSでコイン洗車してやりました。



ここはガソリンをいれるGSとは違うのですが、

乗ったままのシャンプー洗車が¥300と格安なので愛用してます。

ちょっと携帯で洗車の様子を撮影してみました!



まずはエントリー。

選ぶメニューは当然一番安いシャンプー洗車(¥300)です(笑)



こんな感じで洗車ブラシが迫ってきます。

なかなか迫力ありますね~~!?



洗車中です。

乗ったままだとちょっと異様な体験ですな~



洗い終わって水切りはこんな感じでエアーブローです。

圧力は結構なもんです。



で、こんな感じにキレイにはなったのですが................................

\300では限界があります。

そこそこキレイって線は越えられません。



フロントバンパー部分はかなりキレイになっていますが、

虫攻撃の余波は残ってます。



で、今回は雑巾で実力行使しました!

こんな感じにキレイになりましたが.........................

島根でDaizちゃんが使っていたオートグリムの『インセクトリムーバー』ってのが気になってます。

簡単に吹き付けるだけで虫汚れが浮き上がってましたもんね~

でも高そうやなぁ.....................................?

でも、天気予報を信じて洗車したのは良いのですが、

午後から一時にわか雨って予報だったんですけど..........

実際は午後からの雨が止まないので、

洗車したのが無駄になってしまいました。

まぁ、虫の残骸はキレイになったので、

良しとしないといけないのかもしれませんが?


Posted at 2010/09/16 03:32:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年09月13日 イイね!

島根BBQ行って参りました!

ei爺-6nさんに誘われて島根にBBQに行って参りました。



途中、この爆走リーダーと弄られオヤジさんと蒜山SAで合流し.......



向かった先は宍道湖SA.

そこにはお出迎えのVWCCメンバーが!



用意されたビール50L!

これがすっかり無くなるとは!?



実際のBBQの写真はNGなのばかりなので..........

花火の写真でお楽しみください(笑)



もう一丁!



明けて解散後は関西メンバーで近所の『平成温泉』に!

たどり着くのに結構苦労しましたが.........

無事到着!



温泉入りました!

もちろん左側ですよ。



その後はCHIGEさんと2台でei爺-6nさんのお勤め先、『かつふじ』へ.....



いただいたのはお昼のロースかつ定食130g¥980。

メッチャ旨かったです!

ちょっと遠いので、次回は出前御願いしますね~~ei爺-6nさん!



食べていたら、ei爺-6nさんの仲間だって事がバレまして.........

サービスでアイスコーヒーを無料でいただきました!

ありがとうございました。



その後はなぜだかベルクシュタットさんにお邪魔。

そこから帰ってきましたよ~~



2日間の総走行距離は757km。

平均燃費は21.7km/L



それだけ走ってもまだこれだけガソリン残ってます。

やっぱりプリウスは恐るべし!?

Posted at 2010/09/13 01:42:08 | コメント(19) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年09月12日 イイね!

島根遠征!

島根遠征!昨日から今日はei爺-6nさんにお誘いいただいて出雲までBBQにきました!
 
いっぱい飲んで騒いで池に飛び込む奴はいるわ…
 
トイレの前で寝る奴はいるわ(笑)
 
楽しかった~(^_^)v
 
皆さんと別れて今は関西組で近所の平成温泉でまったり中…
 
Posted at 2010/09/12 11:50:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年09月11日 イイね!

プリウス修理完了!



先日の貰い事故で↑のような状態になってしまったプリウス......

友人が所長を勤めるディーラーでしっかり直してもらうために入庫させていました。

予定より早めに直ったという連絡を金曜の午前中にもらったので.......



昼休みになると同時にポロを自宅まで乗って帰り......



折り畳み自転車でディーラーへダッシュ!



メッチャキレイに直ってました。

やっぱりかなり広範囲に修理されてました~

ヘッドライト=両方交換
ボンネット=交換
右フェンダー=交換
バンパー=交換
前ナンバー=再発行
レインフォースメント(バンパーの内側の骨)=交換
バンパーダンパー=交換
バンパー取り付け金具(シャシー側)=修正
右ドア=フェンダーに摺れた部分を塗装

全部で約50万弱の修理だったそうです。

プリウスのボンネットってアルミだったんですね~!?

初めて知りました。

新車みたいに直って良かった!

保険屋さんの交渉はまだ続いているようで........

今は5:95と10:90の攻防だそうです。



昼ご飯も食べずに仕事場を飛びだしたので、

帰り道、マクドで今話題のチーズ月見バーガーをいただきました。

なかなか美味しかったです。

これで明日の島根遠征はプリウスでいけます。

助かった~~~!
Posted at 2010/09/11 00:17:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2010年09月01日 イイね!

事故貰いました...........(涙)

仕事終わって帰り道..............

普通にプリウスで走っておりました。

突然目の前に飛び出す車!

避けれませんでした........(泣)



なんとかブレーキを少しだけ踏めたのが幸いして、

双方ともエアバッグも開かないくらいのクラッシュ。

プリウスは自走できましたが、

相手のベンツBクラスはバンパーが落ちて走行不能。

助手席の女性が首が痛いとの事で救急車で搬送されました。



白の北行直進車両が僕のプリウス。

斜線の南行右折車両が相手のベンツ。

制限速度は50kmで、

エアバッグが開かなかった事から判断して双方50km以下であるのはほぼ確実だそうです(警察事故捜査係談)

僕は普通に前見て運転していたので、

ベンツが前に飛び出してきた瞬間はしっかり見てました。

見た瞬間、当たると確信するくらいの近さ.........

かろうじてブレーキを少しだけ踏めましたが、キッチリ当たりました。

相手のベンツは大通りから細い道に右折しようとして、

行ける!と判断して飛び出したらプリウスが迫っているのに気がついて急ブレーキ!

そこへ僕が突っ込んだ格好になりました。

ハンドル切る暇さえありませんでした。

警察事故捜査係の方のお話では、

まずベンツを運転していた男性を助手席の女性の怪我の容疑で取り調べるとの事。

僕はその後で証言してもらうって事で帰宅を許されました。

『警察署に行きますよ』って申し出たんですが.....

『遅くなりますから、後日で良いですよ~』って言っていただきました。

ただし、救急車搬送になっているので

『人身事故になります。』との事。

僕の責任は少ないそうですが、

『静止していた訳ではないので1割か2割の責任は発生するかも?』

と言われました。

アドバイスとして、『保険屋さんにお任せしなさい!』との言葉をいただいて帰宅途上に。

早速保険屋さんに連絡して状況を伝え、

トヨタの店長=友人に連絡するとまだ会社に居るとの事。

帰り道だったんで寄って車の状況を見ていただきました。

明日保険屋さんから警察に連絡してもらって、

どんな感じになるのかわかってからトヨタに入庫します。

お会いした皆さんから『僕は悪くないよ』って言っていただけましたが.....

事故は嫌ですね~~

ちょっと落ち込んでます。


Posted at 2010/09/01 00:46:04 | コメント(50) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation