• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

やっと.........かな?

やっと.........かな?昨夜の仕事からの帰り道。

仕事場からの引き上げ荷物があったので昨夜はプリウス。

信号で停車する直前にカウンターが揃いました。

『9999km』

昨年の9月15日~ですから、約1年半でこの距離。

ちょっと遅めですがこんなもんでしょう~

平均燃費は22,1km/L。
最近は寒くなってエアコン入れっぱなしなので少しだけ悪化。
(22,4km/Lから↓)
春になれば窓開けるのでまた良くなるでしょう(笑)

1年半で452Lのガソリンを消費した計算です。

給油回数は11回!?

1月半に1回しかガソリンスタンドに行ってないんですね~~(驚)

だって他にサーキット用が2台。
遊びはもっぱらそっちですし........................

雨の日以外は出来るだけ自転車(電動アシスト付きですが)通勤してますしね!?

1年6000kmペース。

長~く乗るつもりでいるプリウスですからこんな感じで十分だと思います。

あ~~、『9999km』が無事撮影できたのに喜んで、

『10000km』を撮影忘れてしまったのは当然の事でしたが..........(爆)


Posted at 2009/12/27 09:33:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年11月15日 イイね!

プリウス窓の水滴対策。

前から気になっていたのがプリウスの窓枠からの車内への水滴漏れ(滴り?)

雨漏りする訳ではないのでちょっと放置していたが..........

最近雨が続いたので気になって、

今日晴れたのを機会に見てみた。

症状は雨が上って、水滴がボディに残っている時に窓を開けるとポツポツと水滴が窓枠から室内に
滴ってくるというもの。



最近洗車できていないのが幸い?

窓枠をみると水滴の通り道が水垢で表示されています。

ボディに水をかけて流れを確認。

やっぱりここが問題です!



ドアを開けてサッシュの上のウェザーストリップを見てビックリ!!

バリがあります。

ストリップの上を流れて前方に落ちていく筈の流れがここで堰き止められて窓枠に溢れていたんですね~~!?

念のため確認すると助手席側にも同じバリが.............

天下のトヨタもこんなミス見逃すんですなァ~



鋏で切り取ってやります。

三角形でほぼ溝を塞ぐ大きさ。

7mmX5mmくらいか?



水を流して流れの具合を確認しながら丁寧に切り取りました。

結構しっかり切ってやらないと上手く流れてくれません。

でもこれで気になっていた点がひとつ改善されたので良かった!!
Posted at 2009/11/15 11:52:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年10月31日 イイね!

待ち合わせ~

待ち合わせ~これから岡山国際サーキットへ行ってWTCCを観戦してきます(^_^)v
 
大津SAでしんじさんと待ち合わせ☆
 
やはり交通量は多い目みたいですなぁ~(^_^;)
 
今日は良い天気のようですが、明日の雨予報が気になります…
 
行ってきま~す!
Posted at 2009/10/31 07:11:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年08月19日 イイね!

もう一つの耐久.......

無事終了したK4GP。

富士での1000km耐久は無事終了したんですが.......

実はもう一つ裏耐久があった!?

それは往復!

関西人にとって今回のK4GPはある意味きつかった。

その理由は距離。

普通に東名を使って行って400kmちょっと。
空いていれば4時間半の行程なのだが........

今回は直前に起きた高速道路の崩落と言うアクシデントで東名が使えず、

中央道の使用が必須。

+100kmで普通なら+1時間の5時間半の行程になるのだが.......

時期はお盆。東名が使えない交通集中で普段なら起こらない渋滞が発生!

12日夜9時に京都を出発した僕とshinta君が無事富士スピードウエイに到着したのは13日午前3時半。

ゲートオープンの30分前!

当然一睡もできずにパドックに入り、仲間と合流してパドックの設営開始。

6時からはK4GPライセンスの講習開始で寝れません。

講習終わればもう練習走行開始。

あれよあれよと言う間に夕方.........

7時からは宿の表でBBQ開始。

気が付いたら僕は何故かビールサーバーの係りやってました(笑)

サーバーが不調で他人に任せられず(何でや!?)

あんまり食べずにビールばっかり????

酔った勢いで就寝ですが、寝たのは結局13日11時過ぎ。

この時点で41時間ぶりの睡眠。

14日は午前4時起床。

本番開始です!

もちろん10時間耐久中は寝るなんてできず........

完走→片付け→打ち上げまで一気にこなし........

解散後は同行のshinta君の体調不良もあってそのまま開通したての東名下りで一気に帰宅。

京都自宅着は15日午前3時00分、23時間不眠でした。

その後、帰った安心感でビールを飲みながらブログを整理.....

結局寝たのは15日午前6時30分、起きてから26時間半が経ってました。





整理すると、41時間起きていてから4時間ちょっと睡眠......後26時間半の覚醒。

京都→富士スピードウエイ→京都の行程+12日の仕事で

72時間30分内で睡眠時間は4時間30分.......68時間は起きてましたね~

これ、ある意味耐久でした~~

この移動で役にたってくれたのがプリウス君。



燃費重視ではない結構なペースで往復飛ばしたにも関わらず無給油で完走!!

総走行距離は942km

平均燃費は24、5km/Lでした。



これはプリウス君用富士スピードウエイの入構許可証。
ちゃんと『Yakiniku Racinng』の文字が入っていて素敵!

記念に撮ってみました。
Posted at 2009/08/19 01:03:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年08月13日 イイね!

富士スピードウェイ遠征①

富士スピードウェイ遠征①真夜中の渋滞…
 
中央道、伊那~12キロ?(^_^;)
Posted at 2009/08/13 01:22:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation