• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2014年10月24日 イイね!

ドックイン!



広島から引き取ってきたシビックを、

巨匠のお店まで持って行ってきました!

道中、ちょいと鞭をくれてやろうと..........................

まずは整体院近所のコインパーキングでエンジンオイルチェック。



↑変態に見えるかな~?と思っていたら...............

しっかり整体の先生に見つかってしまった(笑)


3&4&5速でしっかり引っ張って.........

ぶん回してみましたが、

やっぱりVTECは最高のエンジンです。

ポロと同じ1600ccとは思えません。

ポロがこの加速してくれたらなぁ~~(笑)




もう走行16万キロなんですが、

エエ吹けあがりしておりました。


とはいっても16万キロ。

巨匠に点検と整備+αをお願いしてお預けしてきました。






代車は3速が消えてしまったプジョー306S16。

3速ギアが飛んでしまっていても街中なら十分!

このエンジンは206のS16とは別物ですなぁ~~?

なんとか直してレースに出れるようになって欲しいです。





帰り道、170号線(外環状線)瓢箪山で事故通行止め!

大きく迂回して.......軽く昼飯。

なんだか「カレーうどん」の気分だったので..........



見かけた「なか卵」に緊急ピットイン!

ついでに「からあげ3個」も付けちゃいました~♪

Posted at 2014/10/24 05:48:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2014年10月21日 イイね!

広島遠征②からの............



朝6時前に広島を出発。

一路、京都ではなく.................

鈴鹿を目指します。



途中、吉備SAで朝食?

ミニ豚角煮ご飯。




鈴鹿には11時半すぎに到着。

5』時間半+αの走行です。



まず、



N氏のVITAのパドックに行きました。

N氏は僕がジムカーナ走っていた時代の友人。

実はワンダーシビックレースの鈴鹿チャンピオンなんです。



スタッフの落書き。

エエ感じですよね~?



ここで御好意で昼食GET!

N氏の奥様の「マグロ丼」+「味噌汁」+「シリシリ人参」をいただきました!




もう一人の友人(後輩)のマシン。

T氏は今年からのカテゴリー

FITチャレンジの参戦です。





決勝観戦はVITAから.............



ヘアピンで見せていただきました。



車の調子がイマイチだったN氏。

予選8位から粘って、決勝は5位でフィニッシュ!

素晴らしい粘りでした。






で、FITチャレンジはスプーンで観戦。



予選8位からのスタートのT氏。

スポット参戦で、これが初めてとは思えない走りで一時は5位まで浮上しますが.........

最終的には9位でフィニッシュ。

お疲れ様でした!




僕はこの頃になるともう電池切れ寸前.............

倒れる前に家に戻ろうと、

T氏のフィニッシュを見届けると挨拶も省略して帰宅の途に。



何とか家に辿り着きました!

いや~濃い2日間でした。

面白かったなぁ~~
Posted at 2014/10/21 04:35:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2014年10月20日 イイね!

広島遠征①

土曜日。

仕事を終えて速攻で京都駅に....................



出来るだけ早い時間の新幹線を捕まえて飛び乗りました!



でも、

旅のお供はしっかりGET!

これが一番☆



20時31分に広島駅着予定。

息子に連絡して、

待ち合わせの店を決めます。



『一軒め酒場』さん、広島駅前店。

どうやら、「養老の滝」系列店??

普段、息子が後輩と使ってるお店らしいです。

入店してメニュー見てビックリ!

『安い!』



↑秋刀魚の刺身=¥280



↑鶏唐揚げ=¥280



牛すじ煮込み=¥250



塩焼きそば=¥280



旨カツ=¥99



店内では、

関西ではないのに↓



セリーグCSシリーズが放映されてました~

阪神ファンの僕にとっては最高♪

旨い酒でした~~☆




↑これだけ食べて、

生中を親子で4杯飲んで、

会計は¥3000でお釣りがあった!?



広島、駅前なのに安いね~~~!

素晴らしい☆

Posted at 2014/10/20 02:48:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2014年10月18日 イイね!

今日は突然ですが.........

今日は突然ですが、広島行きます!

何故か?と言えば......



↑息子のシビックがちょいとエンジンが吹けが悪いらしく.......

引き取りに行ってこようか?なんて~




今日の夕方、

仕事終了次第、新幹線に飛び乗って広島に向かいます。

ただし、息子の帰宅が10時くらいなので、

早く着いたって仕方ないのですけど............



多分、広島駅のあたりか広電の県病院前あたりで飲んでるだけです(笑)



で、明日はシビックの調子次第ですが.......

鈴鹿サーキットのクラブマンレースを見に行こうか?と思ってます。

友人がVITAとフィットのレースに出ますので。




さて、どこに焼肉を突っ込もうかな?(爆)




Posted at 2014/10/18 08:27:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年09月02日 イイね!

休日にお仕事....



日曜日は朝から↑の場所に........

降ったり止んだりの雨にもかかわらず、スゴい人出です。



↑こんなイベントに職域から出張してきました。

雨ですから車で行って駐車場に停めておきたいところですが.........

ここの駐車場は値段高い!

友人の計算によると、駐車代金>手当になっちゃうんだそうで.........

小心者の僕はバス+徒歩にて行ってきました(笑)

イベントは大盛況で、どこにこんなにたくさんのお年寄りが居たんだ?って思える程。

相談を担当していたのですが、割り当ての4時間はしゃべり続け!

4時間後にはすっかり声が枯れてしまいました~~



帰り際にチラッと会場回ってみましたが、

大盛況。

この時はステージのコーラスと会場が合唱の真っ最中♪

元気だわ~~



お弁当貰って会場の片隅でいただいて、

お茶で喉を潤したらやっと声が戻りました。

後半の担当者にバトンタッチして終了。












帰って、土曜日に広島から帰ってきた息子のシビックのマフラー交換。



今は車検時に巨匠からいただいたノーマルマフラーなんですが、

『それでは高回転のパンチが無いので寂しい.........』

と訴えられまして(笑)



2本あるシビックのマフラーですが、

下はこの前の車検まで付けていたヨシムラの結構爆音。

これはうるさ過ぎて外したぐらいでパス!

上のメーカー不明のステンレスマフラーにします。

これは音量はノーマル+α程度ですし、高回転までキレイに回ります。



2人で作業したらサクッと10分。

無事交換して試乗した息子は満足。

ついでにS2000の試乗もさせたら................

『欲しい!いつまで乗るの?』

なんてロックオンされちゃいました(爆)
Posted at 2013/09/02 09:06:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation