• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

プチ広島遠征。



26日、水曜日。

20時に仕事を定時で終えて、

京都を出発。

路面は濡れてますが、雨は止んでてラッキー!

気温も低いしね。



最初の目的地は、『巨匠のお店』

ここで車検+数々のモディファイを受けたシビック(EK-9)を受け取り、

その場でマイクロロンを300ml注入。

慣らしを兼ねて広島を目指します!



↑巨匠の差し入れ。

眠気覚ましセットです(笑)

途中、役に立ちました!

ありがとうございました。



途中、『龍野西』にて遅い夕食。

雨上がりで、かなりガスが出てます。



深く考えずに頼んだ『トンカツ定食』

普通に頼んだのに、ご飯がこの大盛り…………

参りました!

どうやら、トンカツである程度ご飯を食べたら、

温泉玉子で食べるって段取りらしいです。

ごめんなさい!



ここで、ガソリンも入れましたが………

ハイオクが167円/Lですって!?

かなり高いですよね~?



暗いけれどもちょいと記念写真。

車が素晴らしくキレイになっております。

外観も音も素晴らしくジェントルだし。








このあと、一気に広島まで走り………

無事息子と合流できました!



ビールが旨かった☆




とりあえずは、広島到着のご報告です。

Posted at 2013/06/27 07:16:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年06月26日 イイね!

車検完了!で、26日は?

巨匠より連絡で、

息子のシビック=EK-9の車検が終了しました。

最近京都に乗って帰って来ていないので、

僕のチェックがされていなかったため....................

絶対アチコチが悪くなってる筈?と思って、

巨匠にチェックをお願いしたら..............................



不具合が出る出る!

①エンジンオイルがほとんど入って無かった(定量4Lが1、5L)

②クラッチフルードが無い。

③エンジンマウントがブチ切れ。(左右)



それ以外に、

④マフラーを静かなのに交換。

⑤ボンネットを塗装。

⑥フロントバンパーを割れた「乱人」からノーマルに交換。

⑦リアバンパーの凹みを修正&塗装。

⑧RECS


こんな事やって、

それにプラスして車検。

巨匠、ありがとうございました!






エンジン、かなり痛めつけられてたと思うんで...............



↑でケアします。

明日、巨匠の工房でシビック受け取って、

その足で広島に陸送するので...............

工房でマイクロロンを入れて、処理をしながら走っていきます。





広島到着は、

早くても日付が替わってからしか着けないので.............

飲み会は無しですね。(T氏&M氏スミマセン)

平日ですしね。
Posted at 2013/06/26 02:05:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年06月06日 イイね!

一人旅。

水曜日。

本来は20時まで仕事なんですが、

この日は少しだけ早仕舞い。



のぞみに乗り込み西へと出発!



のぞみがホームに来る直前に売店でビール(発泡酒ですが)GET!

『プシュッ!』



のぞみ内ではモバイルが活躍。

ネクサス7+Wi-Fiルーターでブログ&FACEBOOKをチェック。



readerで読書。

この二つ+ガラケーは僕の必需品です。



到着しました!

駅にこんな車がディスプレイされてる街。

そう広島です。

後輩で広島在住のT氏(苗字はMなんですがみんカラネームがTなんで)と合流して、



広島駅は南口から歩いてすぐの、

『愛友市場』のホルモン番長『平和園』さんです。



お店はこんな感じ。

ココで広島在住の未来の不動産王M氏と合流。



思いっ切りいただきました。

肉の写真忘れましたが、

旨かった~~☆









平日なのにT氏&M氏ありがとうございました!

もう一軒BARに連れて行っていただき、

ここでお開き。

だって翌日=木曜は僕は休みですが、

両氏は仕事ですからね~

僕はTAXIで息子のマンションに行って、

飲み直し。

息子の近況とか進路についてちょいと語ってきました。



明けて木曜日。

息子は学校に行き、

僕は朝風呂してから今回の目的=息子のシビックを陸送です。



山陽道を東に向かいますが、

明け方まで息子と話をしていたので......................

「眠い!」



サービスエリアで↑買って飲んでみました=¥250

瞬間的には効きますね。

山陽道上で昼だったんで、

ちょっと寄り道。

高速降りて迂回です。



明石の『魚の棚』商店街に寄りました。

以前のブログでもUPしたお店ですが、

海鮮丼専門店に行きました。

ここ、持ち帰り専門ってなってますが、

店内でも食べられます。



お店のナンバーワンのオススメ。

海鮮8種盛り丼=¥525です。

見ての通り、ご飯は見えないくらい刺身がのってます。

これも旨かった~~☆



で、お土産は.............

海鮮丼屋さんから出てきたところで揚げたてを並べていた穴子フライをGET!

これはビールが旨い筈???



巨匠のお店は8月のK4GP=10時間耐久に参戦のあさしんビートが入庫してました!

僕は諸事情により今年も参加出来ない(昨年は家族旅行、今年は嫁と旅行)んですが、

頑張って欲しいですね!



最後に本日のS2000ネタですが...............

装着されていたデフューザー

フロントもリアもドライカーボン製でした!

↑写真はリア。

多分、フロント&リアで50万円コースかな???
Posted at 2013/06/06 20:53:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2013年06月05日 イイね!

発掘シリーズ。

ちょいと思いついてゴソゴソ.............

ありました☆



↑息子のシビックの純正フロントバンパー&レインホースメント。

今月車検を機に、今付いている『乱人』のエアロバンパーからノーマルに戻すんだとか。

FRP製は長期付けてると、そりゃもうボロボロですからね~






今夜はコレ関連で某所にGO!

某御二方、よろしくお願いいたします♪
Posted at 2013/06/05 06:56:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック | クルマ
2012年09月21日 イイね!

シビックEK-4走行会仕様フル装備=49万円?

ユーロカップ前に整備のため、

八尾の巨匠のところにポロを預けてきました。

ポロの代車に借りてきたのが.............みんカラ友達の.あさしんさんが売りに出しているEK-4。



1600ccのVTECエンジンを積んだホンダが一番元気だった頃のモデル。

1600cですが170psのパワー!

1000kgそこそこの重量と相まって走るのなんのって...................



アルミホイールに8部山のSタイヤがついてます。

車検は25年の11月までですから1年以上。

マフラーは5次元。

ショックはオーリンズ。

バネの設定は八尾の巨匠のセレクト。

クスコの機械式デフが入っている本格的な仕様。



リアはカーボンのウィングに交換され、

後部座席は除去した2名乗車仕様。



油温計&油圧計が付いてます。

でもちゃんとオートエアコンは残してある走行会仕様です。

今、オーディオは外してありますが......ちゃんとした物が付いてきます。



シートはOMPのフルバケが入ってます。

4点式ハーネスももちろん。



安全装備は6点式ロールバーが組まれており万全。

このまま即サーキット走行可能な状態になってます。

外装はちょこちょこ傷はついてますが、そこはサーキット走行車ですからご愛嬌です。



これを49万円(応談可能)で売るんだそうです。



安い!



僕が欲しいんですけど..........

他に2台もサーキット用を飼ってなければですが(汗)




興味持たれた方がいらっしゃいましたら僕までご連絡を...........!



『追記』

初年度登録は平成8年

現在の走行距離は78000km

でした。
Posted at 2012/09/21 07:00:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation