• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2011年08月11日 イイね!

2時間経過…

2時間経過…ピットインのタイミングもあり、
 
総合18位まで上がりますが、
クラスは2台抜かれて3位です。
Posted at 2011/08/11 15:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年08月11日 イイね!

1時間経過…

1時間経過…スタートから割合調子良し(僕担当)
 
1時間経過時点で総合23位&クラストップで2番手ドライバーにチェンジ!
Posted at 2011/08/11 14:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年08月11日 イイね!

練習走行開始!

練習走行開始!以前から参加しているドライバーはマシンやコースのチェック程度に…
 
新人ドライバーさんは練習とコースの完熟に長めに走っていただきます。
 
写真は由良拓也さんチームの『子紫電』
 
GT選手権走っている車のスケールモデルですね~(笑)
Posted at 2011/08/11 09:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年08月11日 イイね!

基地設営完了!

基地設営完了!40番ピットに基地設営いたしました。
 
朝はまだ涼しいです(^_^)v
Posted at 2011/08/11 05:50:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2011年08月10日 イイね!

明日はK4GP500km耐久!

明日はK4GP500km耐久!今日、仕事が終了したら.......

その足で富士スピードウエイに出発。

1泊3日で『K4GP 500km耐久』に参加してきます。

今年は事情があって、

直前でプレイングマネージャーを仰せつかりちょっと大変ですが、

頑張って走って&監督やってきます。







以下はタイムスケジュール
「チーム員用メモ」①

3:00 西ゲートオープン(売札所にて受付け3:00~5:30)5:30以降の受付は場内本部
6:00~ 500km車検
7:00~10:00 ライセンス講習会(受付6:30~)
7:00~8:00 ファミリー走行(CR-Z・コペン及び一般 各30分)
8:00~11:00 練習走行(500km・1000km合同)
11:00~12:00 タイムアタック
12:00~ コースイン
12:30 ローリンググリッドへ整列後コース上でドライバーズミーティング
13:00 500km耐久スタート
14:00~18:00 1000km車検(500km競技中1000km参加車両の給油不可)
18:00 500kmゴール
18:30~19:00 表彰式



「チーム員用メモ」②
11日の車検のタイムスケジュール

5:30 500kの車検対象車両の発表  本部5番バックスイート前に張り出し

6:00 車検場にて車検開始 500kの給油チケットの発行開始
 初参加のチームで、全員がライセンス講習を受講するチームは、早急に車検場に車両を持ち込んでください。
ライセンス講習を優先しますので、制作者立ち会い無しで車検を行います。落ちた場合、練習走行後 11:00 より 再車検を行います。

8:00 終了予定

11:00  再車検 及び 車検希望チームの車検


 車検場への車両の入場は、Aパドックから直接入場出来ないようにします。
御面倒ですが、いったんAパドックより坂を下りて、ガソリンスタンド裏のゲートより入場をお願いします。お帰りも同じルートでお帰りください。
Posted at 2011/08/10 06:33:04 | コメント(18) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation