• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2015年04月04日 イイね!

出走前点検。

木曜日、時間を捻り出して巨匠のお店に行ってきました。

目的はポロをヒルクライムで走らせる前の点検+エンジンオイル交換です。

その前に..................




こんな風に例の剥がせるスプレーで吹いたんですが、

ラインの両サイドがギザギザになっていました。

それを↓




↑ちょいと小細工です。

ギザギザをラインテープで修整しました!

写真でわかるかな?

でもパッと見は確実に存在感が出ましたよね?




で、エンジンオイル交換。



サポートしていただいている「GULF GT-40」です。

コレは5W-40で小排気量のNA車輌に最適です。





リフトで上げている間に下回りの点検。



異常なし。

エンジンルームで交換物発見↓



汚れたエアクリーナー(HKS製)

今までは緑でしたが、



裏まで汚れが浸透してます。



青い新タイプに交換して準備完了!

前の緑はスポンジが2層でしたが、新しい青はスポンジが3層.........

進化してるのかな??



エンジンオイルとエアークリーナーを交換でアクセルレスポンスがバッチリ向上!

気持ちよくエンジンが回せます♪




トラブル発見!!



フロントのアルミスペーサーが割れてます(涙)

原因は↓



このローターを固定するネジが緩んで突き出ているのに気づかず..........

スペーサーをいれてホイールナットを締めちゃったのですね。

そういや↑↑の写真を良く見ると、

ネジの頭の形の食い込みが!

交換しておきます。

本番前に見つかって良かった~~!

やっぱりリフトに上げていつもと違う角度から見るのって大切ですね?



おまけ。



コレはどこのタイヤでしょう?

画面右側が大幅に減ってます。

減ってる方が外側。

これ、左のリアタイヤです。

アライメントが狂っている訳ではなく...............

僕の走りのせいみたいです(汗)

FFのリアの外側をこんなに減らす奴は珍しいでしょうね~~(笑)

リア出し過ぎかな~~???



裏組して角がバッチリ、見た目新品になりました!(爆)






後はフロントのブレーキパッドを交換すればヒルクライムに行けそうです。

それは来週木曜のお仕事かな~?




巨匠、ありがとうございました!
Posted at 2015/04/04 08:30:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ
2015年03月31日 イイね!

コルサ ディ マッキナ長野 2015

昨年11月に第1回が開催されて2日間みっちり楽しませていただいた、

『コルサ ディ マッキナ長野』

今年も秋かと思っていたら春に開催!

主催のアルジェントさんのパワフルなこと~♪

もちろん僕もエントリーさせていただきました。

で、



参加受理書が送られてきましたよ♪

早速ドライバーパスは汚れたり濡れたりしないようにカバーをして、

ネックストラップも丈夫な奴にしておきました。




良く考えたらもう12日しか残ってないんですね~準備期間!

ヤバイ.........

今週木曜日には最低限のことはメンテしてやらないと。

来週木曜日は最終確認だけになるようにしておかないとね~(希望的観測)


今年は昨年より登りがキツイコース?

さて、対策は??

Posted at 2015/03/31 08:05:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ
2015年03月24日 イイね!

識別のため?



構想1分............



やっぱり物事は単純が◎?

簡単な方に決めました!





ボンネットは外れるので簡単。



新聞と養生テープでマスキング。



この前買ってみた新型塗料で塗ってみます。



固まると剥がせるという性質の都合上、

プライマーは使えないのでそのまま吹いていきます。



厚めに吹いて下地の色がでないようにしました。

ここで少し失敗!

普通の塗料と同じ感じで軽く乾いた状態になるのを待って、

マスキングを剥がそうとしたら........................

塗った部分が剥がれてこようとして縁がきれいになりませんでした(涙)

結局カッターで切れ目を入れてカットしましたが,

ダメでしたね~~

ここは再考しないといけません。



まだ生乾きの間にマスキングは剥がしてしまうのが良さそうですね~?

この写真で見ても縁がギザギザ(涙)

縁は↓



こんなテープで上貼りしてきれいに見せかける事にしましょう(笑)
Posted at 2015/03/24 00:06:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ
2015年03月10日 イイね!

スタートから...........②



ユーロカップ決勝のおなじみ後方画像。

スタートから一周目までです。

前方画像と同じあたりまで...........


ここあたりで前方とも後方とも離れてしまい、

一人旅になっちゃいます。



後ろの青いプジョー207は最近絶好調の「ドゥブルシュブロン」さん。

かなり乗れてますね~




ポロの走りは後ろから見てると、

リアが結構流れてるらしいんですが.........

運転してる僕はなんとも思ってないんですけど(笑)


怖がらせてスミマセン。

Posted at 2015/03/10 10:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ
2015年03月09日 イイね!

スタートから...........



絡めたのはここまで~(汗)

あとはストレートでぶっちぎられて終了。

後ろとも離れちゃって「独り旅」となりました(笑)



このまま走って何台か周回遅れにして...........

結局スタート時の順位のままゴール。



アバルトさん、途中で1分35秒台を出されていたそうな?



それなり頑張ったので良しとしましょう♪




昨日は無事帰れたし....................
Posted at 2015/03/09 08:05:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation