• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2009年09月08日 イイね!

窓用ファンのセッティング



まず、普通にダッシュボードの窓との境目あたりに置いてみた。

ここから風が上に送られれば視界は確保できそう!?

網のガードが無いときはダッシュボードのふくらみでファンが擦ってしまいこの置き方が出来なかったんですよ。

でも、この写真でも見えるがフロントガラスに写り込むのが難点。



次にちょっと捻って置いてみた。
Aピラーにタイラップで固定。

この方法だとフロントガラスに写り込まないので視界が確保できるのが利点。

風は左から右に流れるが、フロントガラスにしっかり風は当たり、視界の確保は問題なさそう。

難点は固定の難しさ。
Gが掛かった時にこの体勢を維持できるか?



ちょっと角度を付けて写してみました。

こっちの方が格好良いのは事実ですね~~
なんかメカニカルですやん。

実際はタイラップと養生テープで貼り付けるのでどんな体勢でもOKかも?




Posted at 2009/09/08 01:24:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | ヴィータ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation