• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

S耐&WTCC行ってきました!(総集編)写真多数&メッチャ長いです!



先週の土曜日、仕事終わって一旦家に帰ってからですが、

鈴鹿サーキットに行ってきました!

日曜日にS耐とWTCCの決勝があるので見に行ったのですが...............



予想に反して駐車場はガラガラ。

僕は前日の11時頃到着して車の中で宴会してましたが(笑)



明けて日曜。

9番ゲートで待ち合わせして入場です。



朝のサーキットは爽快です。



これが今日応援の60号車(ST4クラス)



リアも迫力です。



内装はスパルタン。

ええ感じです。



僚友58号車。

少しカラーリングが違います。



ホイールには樹脂アタッチメントでホイールナットがくっついてます。



左がレイン用049で、右がドライ用スリックです。



走行前ミーティングです。気合入ってましたね~!



隣のパドックはヨコハマのWTCC用タイヤサービス。



戦利品?いただきました。



中はWTCC用タイヤの山。



食堂も外国人さん向けにメニューを表示してます。



もう一人の友人が乗る19号車(ST5クラス)



予備バンパーだけでなく、予備エンジンまであります!



WTCCのチームのピット前で見つけたタイヤの山。

誰のタイヤか名前が書かれて管理されてます。



コントロールガソリン。

統一されてるんですね~



朝の練習走行でも練習します。



本番と同じようにフル装備。



待機完了。



車が出て行き、

すぐピットイン



ドライバーの交代と、



タイヤ交換も練習です。



キャンギャルも本番に向けて移動、



僕等も1コーナー内側の激闘エリアに移動です。



ここも見れる場所ですが遠いなァ..........



一番内側はこんな感じに見れます。



結構ええ感じなんですが...........



何故かスタート~3周目までは締め出されます。

これはアカン!



19号車も



60号車もトップ争いしてます。



友人の交代が迫ったのでピットへ。

総合17位のクラストップ走行中!



気合入れて、



ヘルメット被って戦闘態勢に。



さあ、こい!



みなさんの協力で、

スムーズに交代。



行きました!



ポディウム目前?
結果は..........................残念(過去ブログ参照)



終了。皆さん60号車のピット前に集まってきます。



そう、ポディウムは60号車ピットの上(2F)にあったんです。



横は車両保管エリア。

総合トップのBMW M4メッチャ速かったです。







ここからはWTCC



恐ろしく速かったシボレークルーズ。



スタートしていきなり横向く新井選手。

しかし立て直しはお手のもの!



日本人唯一のフル参戦の谷口選手。

今回も日本人最上位。



下位争い。誰でしょ?



第1レース終了後のリバースグリッド表示。

9番の谷口選手がポールスタートなのか?と思ったらなんか違いました。

あれどうなってるんでしょ?



第2レーススタート!

もうグチャグチャ(笑)

ボコボコ当たってます。

これでリタイヤは1台だけってスゴイ。



レース最後まで先頭から最後尾まで順位争いがスゴイ!

今回はポールから逃げ切ったトム・コロネル選手も凄かったですが.........



ボルボが最高でした。

強烈なアタックでシボレーと絡んでましたね~

でも岡山国際の開催の方が僕は好きだなァ............

もっとそばで見られるし、

スタートから3周目の一番面白い時に激闘エリアは締め出しなんて最低です。

来年、鈴鹿だったら行かないと思います。








長いブログで失礼しました!
Posted at 2011/10/26 00:57:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation