• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

古い写真。

そんなに大げさにではないけれど.................

新年を迎えるにあたって、

ちょっとパソコン周りを掃除してみた。

そうしたら懐かしい写真がでてきたので...............

普段の足車の古い奴。

遡ると、

プリウス→メルセデスワゴン→セルシオ→アベニール

となってます。

メルセデスワゴン=W210からはみんカラをやっていて載せていますが、

セルシオは載せた事なかった筈?



もちろん新車で買える筈はなく.........

中古車で購入でした。

メッチャセレブな気分が味わえる静かでパワフルな車でしたね~

エアサスのフワフワ感が嫌で、敢えて選んだノーマルサス仕様(エアサス無し)

写真は買ってそのままのノーマル状態ですが、

そのままで終わる訳はなく、

お決まりのBBS LMを履かせ......

ローダウンサス(バネだけ)入れてしまいました。

結局↑で格好は良くなったけど、乗り心地がガチガチに悪化してしまったのが降りる原因になっちゃいましたね。

それとタイヤ積むのがトランクなんで持ち上げるのが大変だったのが....



その前のアベニール。

これは日産の901運動(1990年に1番になる運動)で出てきたワゴンの異端児。

ワゴンにしてはメッチャ足が良かったですね~

シャーシはこの頃の日産の自信作、

プリメーラと共有。

ジムカーナで走る車のタイヤを積める車ってことで購入しました。

もちろんガンガンタイヤを放り込むんで、

汚れてOKな中古車でした(笑)

これは良かったなぁ~

今でもあったらタイヤ積むの便利だし。







今のプリウスは足としては最高だと思っていますが、

スペース的に荷室が小さいのだけが不満。

お金があればプリウスαのリチウム電池車(←これがカーゴスペースが唯一広く使える。ニッケル水素電池車はカーゴスペース狭いんです)が欲しいけど、

あと3年で原価償却が終了するまでは今のプリウスかな?

だって予算ないもん(汗)
Posted at 2011/12/31 07:14:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation