• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

新兵器。

僕のユーロカップ車両は現在2台。

ポロとメガーヌなんですが、

両方に採用しているのがドライバッテリー。

容量は21AHとそこそこなんですが、

やっぱりそこは普段乗らない車。

一週間乗らないとバッテリー上がりの危険が…………

対策として、

カットオフスイッチは入れてはあるのですが………

それでもバッテリー上がりの危険とは隣り合わせです。




で、今回導入したのが↓



『チャースタ』

ジャンプスタート機能付き大容量モバイルバッテリーです。

これ、なかなかの優れ物です。



300gと軽量で、

Fuji Enjineeringの藤井君によると………

5Lのベンツでもこれでクランキングからエンジン始動が出来たそうな!

その上、これは他にもいろんなことが出来ます。



例えば、ハンディライトとしても使えますし………

携帯電話やモバイル機器の充電にも使用可能!



これ1台で、車と携帯とタブレット(ネクサス7)の電源問題が解消させる?

究極の解決策??

めっちゃ小さいしね。



値段もかなり下がってきて、

今回購入価格は¥15050 (送料無料)でした。

Posted at 2014/12/07 01:55:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

  12 34 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation