• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2007年10月06日 イイね!

今日は晴れ…でも、

今日は晴れ…でも、気持ちの良い快晴なんですが、今日は自転車通勤諦めてメルセデスです。
 
仕事帰りに師匠のお店に行ってタイヤ交換をして来ようか?と思いまして…。
 
ただいま極太255/40R17を8本積みです。
 
4本組み換え&廃棄で預けてある5本を引き取って9本積みになって帰る予定。
 
この位ならまだまだ余裕の積載量です(^-^)/
 
頼りになります!
 
メルセデスのワゴンにこんな物積んでる奴も珍しいやろうな~(笑)
Posted at 2007/10/06 09:51:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2007年10月05日 イイね!

バッテリー装着後。

バッテリー装着後。ノーマルのバッテリー装着位置にドライバッテリーの特性を生かして横倒しにしてます。
 
ノーマルだとこの画面いっぱいにバッテリーが写るんですが、体積&重量は約1/3。
 
スカスカですね(^-^)/
 
重心も下がって良い感じ☆
 
感じ良くないのは『赤』じゃない事位ですな…真っ黒!
 
ラインナップ見てると他のモデル(容量違い)はどこかに赤が入ってるんだけど…(-"-;)
Posted at 2007/10/05 10:24:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2007年10月04日 イイね!

やっと最後まで見れました!

やっと最後まで見れました!もう忘れてしまいそうになるくらい古い話題ですが…(^_^;)
 
4/15に行われたユーロ3時間耐久の模様がテレビ大阪の『走改車楽』と言う番組で7/2と7/9の2週に分けて放送されました。
 
前半7/2の分はお友達の協力で見る事ができたのですが…
 
後半7/9の分が手違いで見れないまま今日まで来てしまいました。
 
と、言っても手を打っていなかった訳ではなく。
確実に録画がある所にお願いしておいたので心配はしていませんでした(^-^)/
 
ただ、そこに録画DVDが送られてくるのが約2ケ月遅れ。
 
やっと手に入れて見る事ができた訳です\(^_^)/
 
自分が走ってたんで結果とかはわかってました(当たり前)が、何かホッとしましたよ。
 
某氏、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2007/10/04 13:21:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | メルセデス | クルマ
2007年10月03日 イイね!

嫌な話ですが…

嫌な話ですが…友人の車が盗難にあいました(-"-;)
 
 
『以下メールより』
10/2の朝5:30ごろ堺のシャッター付き駐車場からセキュリティをかいくぐって盗まれました
>
>白ランサー
>堺1122
>Cピラーにスヌーピーの「やればできるステッカー」を貼ってます。
『写真は盗難された車です』
 
 
心ない奴がいるものです(`へ´)
 
見かけられたら御一報下さいm(_ _)m
 
さて、ランサーエボリューションⅩが発売になってかえって今までの最終型ランサーエボリューションⅨMR(今回盗難された同型)の人気が高くなっている様です。
 
特にモータースポーツの世界では今までだと新型ランサーエボリューションが発売になると有名選手やショップがいち早く購入して乗り換えを表明していたが、今回その動きが見られない。
 
かえって低走行のⅨMRを探している動きを多々耳にします。
 
理由は色々あるようですが、ここには書きません…
 
はたして路線変更したランサーエボリューションⅩはどの購買層に受け入れられるのでしょうか?
Posted at 2007/10/03 11:51:40 | コメント(12) | トラックバック(2) | クルマ | クルマ
2007年10月02日 イイね!

赤くないぞ~!?

赤くないぞ~!?新しいドライバッテリー来ました。
 
赤いボディを頭に描きながら箱開けたら…
 
『赤くない!?』
 
なんで?
昔見た奴はみんな赤ボディに黒/白のチェッカーフラッグ柄のシールだった記憶が!?
 
知らない間に変わったんでしょうね…(^_^;)
 
皆さん、赤だと言い張った僕の間違いでしたm(_ _)mスミマセン
 
今回選択したのは
 
『VARELY RED TOP』の『25』と言うモデル。
 
容量は16AHと言う事ですが計り方が違うらしく他社比25AH相当。
クランキング(5秒)が680Aあるので前の奴より高性能だそうです。
 
まあ、大丈夫とお墨付きいただいているので、これですぐヘタるようなら何とかしていただけるでしょう!(^-^)
 
暗い中作業しましたが、案外簡単装着完了。
↑前の端子使えましたし、固定金具も〇
 
装着写真はまた後日に(暗くて…)
Posted at 2007/10/02 10:37:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation