• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

明日は?

明日は?岡山国際サーキットでユーロカップですが…
 
番外編って事もあってか異例づくし(笑)
 
参加台数もエントラントリストによれば109台と、いつもの半分以下。
 
1レースにカテゴリー7つの混走なんて異種格闘技戦みたい(笑)
 
僕らのレースは総数30台で岡国のグリッド的にはちょうどみたいに見えますが…
 
こりゃトップとボトムは凄いスピードの差があるぞ~(^_^;)ボトムダシ…
 
オマケに天気は予報によると、日付が変わるあたりから、
 
弱雨→みぞれ→湿雪→曇り
 
なんかもう訳わかりませ~ん(^_^;)
 
今日は午後から講習会があるので仕事は午前中。
 
講習会終わり次第岡山向けて出発します。
 
途中で明日のピットの食材仕入れて行きますので来られる方は乞うご期待??
 
さらに今夜はしんじ☆さんと美作で新年会です(^_^)v
メニューは……モロバレかな?(^_^;)

Posted at 2009/01/31 10:30:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | ヴィータ | クルマ
2009年01月30日 イイね!

間に合った!!

間に合った!!毎年お世話になっているDIXCELさんのスカラシップ。
 
今年分がなかなか更新されていなかったのでちょっと焦りましたが、つい先日更新されました(^_^)v
 
早速ダウンロードして記入して、昨日まだ風邪気味なのに師匠のお店までプリウスを走らせ…
 
パッドの発注(最初の一組は買わないといけません)と販売店の判子をゲット!
 
開幕前に間に合いました(^_^;)
 
条件は細部が変更になっただけで昨年とほぼ同じ。
 
僕にとっては非常に太っ腹なスカラシップです。
 
FAXして登録すれば、あとは走るだけ!
 
これで安心して週末の岡山国際サーキットに向かえます(^_^)v
Posted at 2009/01/30 08:48:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヴィータ | クルマ
2009年01月29日 イイね!

ユーロカップ岡山スペシャル・受理書到着!

ユーロカップ岡山スペシャル・受理書到着!2&4の主催するユーロカップの番外編として、今週末は岡山国際サーキットで初のユーロカップ開催です。

いつもと同じ形式の受理書がきました!

で、一応確認。

受理書アリ。
会場レイアウトアリ。
CAR PASSアリ。
タイムテーブルアリ。

.....ん?
タイムテーブルの「ユーロリトルカーレース」の記載が無い!?
受理書ではちゃんとカテゴリーは「ユーロリトルカー」になっているのですが??

で2&4のHPを覗くと、タイムテーブルの誤りが!と書いてある。

『あ~そうか!?』とそっちをダウンロードして見てみるが....
こっちにも無い(汗)

まあ、参加台数が少なそうなんで今回結構な数のカテゴリーが混走になるみたいなんでそこに埋もれちゃったんでしょうね~

他のカテゴリーとの混走はバトルができそうなんで大歓迎ですが(笑)

受理書もあるし、行けば走れるのは間違いないし。
そのうちまた訂正が入るでしょう!

まずは前日入りでしんじ☆さんと宴会からですな~(爆)

当日はパドック11のAで暖かい砦作ってゴロゴロしてると思いますよ~

追伸。
今見たらちゃんと訂正されて『ユーロリトルカーレース』も書いてもらってました(笑)

でも下に書く7レースが一度に混走って!!??

af・imp CUPゴルフチャンピオンレース
GOO WORLD CUPEURO&JAPANクラシックカーチャンピオンレース
af・imp CUP EUROラジアルレース
GOO WORLD CUP M.T.Fレース
af・imp CUPBMW MINIチャンピオンレース
GOO WORLD CUPMINIチャンピオンレース
GOO WORLD CUPEURO リトルカー レース

どうよ???
Posted at 2009/01/29 08:07:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | ヴィータ | クルマ
2009年01月28日 イイね!

回収母艦。

回収母艦。先週の土曜日は新年会。
となると帰りはタクシーになるので、出勤は折り畳み自転車で…
 
自宅→仕事場はずっと坂道なので折り畳み自転車でも楽なのです。
 
30分の有酸素運動でちょうど良いくらい(^_^)v
 
残して行った折り畳み自転車はプリウスに乗って来た時に回収します。
 
前のメルセデスなら電動アシスト付き自転車がそのまま回収出来たんですが、プリウスじゃさすがにそれは無理!
 
自転車使い分けてます。
 
メルセデスでは電動アシスト付き自転車をすぐに下ろさないといけなかったのですが、折り畳み自転車だとプリウスの荷室でも余裕綽々。
 
普段は積みっぱなしになっているので便利な事も…
 
目的地から駐車場が離れている時とか役立ちます。
 
今日は風邪気味なのでプリウスで出勤、折り畳み自転車を回収して帰るのです(^_^;)
Posted at 2009/01/28 09:28:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2009年01月27日 イイね!

ホンダ インサイト 新型、180万円台から!

ホンダ インサイト 新型、180万円台から!(レスポンス記事)

ホンダが2月に発売する予定の新型ハイブリッドカー『インサイト』の最廉価モデルの価格が189万円と、180万円台となることが明らかになった。

ホンダは新型インサイトについて「200万円以下」に設定することを明らかにしていたが、実際は180万円台に設定、低価格に設定してハイブリッドカーの需要を開拓する方針だ。
 
トヨタ自動車は5月にハイブリッドカー『プリウス』をフルモデルチェンジする予定だが、新型プリウスは価格がさらに上がる見込み。トヨタはホンダに対抗するため、新型プリウス発売後も現行のプリウスの装備を一部簡素化して価格を200万円程度に下げて販売を継続する方針。
 
ハイブリッドカーでも価格競争が激化しそうだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なんかトヨタ、セコイって感じがするのは僕だけ?

う~~ん、プリウスの装備簡素化って何取るのかな?
20万円分取るって大変ですな~~!

新型プリウスが1800ccになって、太陽電池が付いて、家庭用電源(コンセント)から充電できるようになるから価格が上がるのは知っていて現行モデルを買ったんだけど....

ホンダが189万って聞いたとたん現行生産続行&簡素化で値下げってどうよ!?

でもホンダのインサイトも1300ccならもうちょっと安くなっても良かった気がするけどね~~?
後発なんだからトヨタがついてこれない位安いとか。

で、新型プリウスは幾らなのよ??


Posted at 2009/01/27 01:39:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation