• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

さてこれは何の車でしょう?

さてこれは何の車でしょう?普通の人ならこれが前なのか?後なのか?迷うでしょうね~!?
 
これは写真の右下がフロントです(笑)
 
車は新車のランサーエボリューションⅩなんですが…
 
シャーシだけにしてボディ補強の為にスポット溶接を大幅増量中!
 
見事なまでにスッカラカン(笑)
 
これ実はウチの師匠の今年の戦闘機です。
 
いわゆるボディを作っている最中なんですよ(^_^)v
 
これが済むと外してあるパーツをもう一度組み立て直して、更にロールケージでガチガチにするんですね~(^_^;)
 
3月の開幕までにシェイクダウン~セッティングまでやらないといけないので大変みたいですなぁ…
 
他にもう一台インテグラもこんな状態になるの待ち中です。
僕の車は今年あんまり作業がなくて良かった~(^_^;)
 
あと1ヶ月もすると殺気立ってきそうな気配です…
Posted at 2009/01/16 10:15:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月15日 イイね!

切った貼った。

切った貼った。今日も京都は雪です。
プリウスはしっかり埋もれてますし、またヴィータの洗車も延期ですな~!

こんな日は部屋でヌクヌクしてるのが良さそう....

しかし、午後には師匠のお店行かないといけないのでプリウスの雪下ろしは必須ですが(笑)

午前中はちょっと時間ができたので...

REV SPEED2月号の記事をコピーしておいた物をハサミでチョキチョキ。

ミニサーキット走行時の注意みたいな物をでっち上げ中。

25日の日曜に鈴鹿ツインサーキットを走る機会があるのですが、
ベテラン~初心者までおられるのでちょっと簡単な手引きですが作ってみました。

余計なお世話ですけどね~(汗)

走る前にパラパラっと見て
「そうだったな~!」
って思う事があればって程度の物です。

REV SPEEDの記事から抜粋した物を貼り付けただけで僕は書いてませんけど(笑)

鈴鹿ツインサーキットGコースの攻略&コース図もあったのでこれも付けて終了。

25日楽しめると良いなァ~~!

企画は昼前に集まってお昼ご飯に僕のお勧めの焼肉屋に行ってワイワイ食事。
午後3時から鈴鹿ツインの走行枠を仲間だけで予約して独占。
50分だけ1本の走行ですが仲間だけで走るのも楽しいか?って感じです。

さて25日、お天気だけが気になります。
Posted at 2009/01/15 10:29:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | ビジネス/学習
2009年01月14日 イイね!

モータースポーツはどうなる?

モータースポーツはどうなる?<ダイハツ>モータースポーツ撤退 景気悪化で販売低迷
 ダイハツ工業は13日、世界景気の悪化に伴う販売低迷を受け、モータースポーツ活動を取りやめることを明らかにした。運転免許を持ち、ダイハツ車に乗っている人なら誰でも参加できる「ダイハツチャレンジカップ」を昨年で終了。全日本ラリー選手権、全日本ダートトライアル選手権への参戦も、08年度限りでやめる。(毎日新聞)
 
******************
 
ダイハツよ!お前もか!?…という思いですね(>_<)
 
昨年度の決算で一番利益率が高かったダイハツまでもがモータースポーツ撤退。
 
何か親会社の意向が見え隠れしてるような気がしますが、どうでしょう?
 
それにしても日本のモータースポーツ界はテンション下がりまくりですなぁ…(;_;)
 
ホンダF1撤退
2008/12/5
 
スズキWRC撤退
2008/12/15
 
スバルWRC撤退
2008/12/16
 
カワサキ、モトGP撤退
2009/1/7
 
そして昨日のダイハツなど自動車メーカー自体が参戦を取り止めするものが続出=モータースポーツ用車両の開発凍結&中止の構図が見えてきます(>_<)
 
また、スポンサードしてきた企業の撤退もちらほら噂に上がってきており…
 
寂しい限り、お先真っ暗っぽい感じが漂ってきてます。
 
またホンダは今年のF1開催後に予定していた西コース部分の中止を決定!
 
こういう風に書いて見ると、暗いニュースばかりなので気が滅入ります。
 
何かパッと明るくなるようなニュースありませんか(?_?)
 
写真はダイハツがモータースポーツの為だけに作った超過激車『ストーリア X4』
Posted at 2009/01/14 08:52:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年01月13日 イイね!

お尻だけ?

お尻だけ?af imp2月号に昨年12月のユーロカップ3時間耐久の記事が載っているとの情報で本屋に行ってきました!
 
(^_^;)確かに記事は載っておりましたが…
タイアップ系記事ですなぁ~
 
もともと『af imp』ってVW系のドレスアップが主だったような!?
 
今回VW以外にBMW MINIが取り上げられていて(?_?)でしたが…
 
しっかり違うページにショップの取材記事が載ってましたね~(笑)
 
ウチのヴィータは小さな写真にお尻だけ2/3程写っていただけなので…
 
ちょっと写メで取材だけさせていただいて帰ってきました(^_^;)
(本屋さんは知り合いなので許可いただいて)
 
まぁ記念って事でブログアップしておきます。
Posted at 2009/01/13 08:53:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | ヴィータ | クルマ
2009年01月12日 イイね!

充電中.........

充電中.........去年は3回JAFのお世話になってしまったので....

今年は新年からエンジンをかけて充電中です。

その時、バッテリー上がりの原因になったバッテリー上に付けたカットオフスイッチ(緑の奴)を一度バラして組み直し、潤滑剤を吹いておきます。
(緑の部分を左に回すとオフ、右に締めるとオンなんですが......上手く切れてなくてバッテリーがあがった事があったので)

これでオンーオフの切れがバッチリ回復!!
去年やっておけば良かった~~(汗)

今日は明け方雪が降るくらいで寒くってやろうと思っていたヴィータの洗車は中止です。
なんせプリウスも雪に埋もれてますから青空駐車のヴィータも埋もれてる筈です(笑)

あと1時間くらい充電放置状態なんでその間何しようかなァ~~?

お!? ラストラーダのHPで去年の11/30のレポート発見!
真ん中にヴィータ写ってます!
前から撮られると目立ちますね~~(笑)

 
Posted at 2009/01/12 09:10:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation