• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

祝納車!?

祝納車!?息子のシビックを無事納車してホッとしていたら…
 
次は娘の番でした。
 
息子が広島に電動アシスト付き自転車1号を持って行ったため…
 
我が家の電動アシスト付き自転車は僕が通勤に使っている2号のみ。
 
娘の大学は地下鉄で2駅、気が向いた時には大学まで行くために電動アシスト付き自転車が欲しいとの事。
 
早速注文させていただきました!
 
『1号2号と同じ物で良い』

とのありがたいお言葉に探してみましたが…
 
1号2号はもう型落ちモデル化しており、希望の色がありません(^_^;)
 
それでは!って事で、新型導入☆
 
どこが違うかって?
ウチの電動アシスト付き自転車軍団はサンヨー製。
 
1号2号はニッケルカドミウム電池でしたが…
新型は電池が『エネループ』になってましたよ~\(^ー^)/
 
色は希望の赤(ピンクっぽい)
 
昨日無事宅急便にて納車されました。
↑価格.コム万歳。
 
今日は良い天気なんで初走行に出かけた事でしょう(^_^)v
Posted at 2009/04/22 10:17:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 電動アシスト自転車 | クルマ
2009年04月21日 イイね!

3時間耐久の画像

ユーロカップ3時間耐久の画像、遅くなりました!

すみません。
いただいた画像を僕は再生はできるのですが編集ができません。
それでは悲しいのでパソコン画面を携帯で撮影してみましたが...

なかなか上手くいきません。

<object width="425" height="344"></object>

とりあえずスタートはこんな感じ。
スタートは割合と得意。
今回も絶妙のスタートしてまず右横にいる車をパス。

次に車速が乗ってる差を利用して1コーナーまでに3台を抜き計4台をパス。

<object width="425" height="344"></object>

さてこちらは最終スティント。
タイヤ剥離してるのに気付かず裏ストレートエンド、
第コーナーでコースアウトしますが上手くリカバーしてそのまま復帰!
結構スリリング(笑)
でも確信犯でコースアウトしながら1番被害少なく復帰できるラインを探して行ってます。

画像荒れは携帯ゆえ御容赦下さい。
なんかPowerDVDを編集できるソフトが要るなァ.....
Posted at 2009/04/21 07:35:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | ヴィータ | クルマ
2009年04月20日 イイね!

暑い日が続いて…

暑い日が続いて…
今年は桜も例年と違い暑さで散るって感じでした!
 
例年は満開になった後の雨や風で一気に散って逝くのに、
今年は咲いた順番に散って逝ってなんだか変な感じでした…(^_^;)
 
先週末は友人がまだ若いのに急死したり、
ミドル戦主催でバタバタしている間にも季節外れの陽気は続き…
 
やっと明日の雨以降は平年並みに戻ると予報が出ましたが、
 
今朝自転車に乗ってみると緑の勢いが違ってます。
 
歩道の下植え見ると、
もうツツジが咲き始めてました!(^_^)v
 
つい先日まであんなに寒かったのに!?
 
昨日のジムカーナのオフィシャルやってた時は日焼け止め塗って半袖でしたからね~(^_^;)
 
さて今週も僕は車漬け☆
 
木曜日には新しくなった鈴鹿サーキットにしんじ☆さんのミニで練習走行!
 
そして日曜日には本番、
『ARCA ETCC 1,5時間耐久レース』!!
 
このレースにはY.R.T.からあと2チーム。
知り合いみんカラからもう1チームが出る予定なんで、パドックアチコチでワイワイ楽しめそうですね~☆
Posted at 2009/04/20 11:21:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | 電動アシスト自転車 | クルマ
2009年04月19日 イイね!

今日は主催。

今日は主催。いつもの名阪スポーツランドでジムカーナミドル戦の主催です。
 
みんカラ友達も何人か参戦しているので、走りを見せてもらうの楽しみにしてます(^_^)v
 
天気も良いし1日外だと日焼けしそう…
 
若い人の熱い走りが見れるかな?
Posted at 2009/04/19 09:37:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年04月18日 イイね!

納車旅②



三木から高速降りる寸前の小谷まで頑張ります。
スタバのトールがお供です。
なんとか眠くならずに切り抜けました!



ご褒美って事でカレーパン。
ここにはちゃんとパン焼き釜のあるパン屋さんがあります。



高速を降りて息子のマンション?(アパート??)近所のセルフのGS。
納車前に満タンにします。
ちなみにここは現金カード会員(置いてあるカードを使うだけですが)でハイオク117円/Lでした。



走行距離は345kmなんで23,92Lの消費だと、
今回の燃費は14,42km/L
なかなかの燃費です。
ダッシュのメーターは無限製。
赤のアルミが格好良いでしょ!?



息子宅到着!
月2000円の駐車場にて記念撮影!
この後シートポジションのチェックしてから街乗りのチェックに!
とりあえずの問題点を指摘して、
MTの回転合わせを宿題に......



入学式から2週間。
息子に聞いてみたらろくな物食ってません。
何食べたい?って聞いたら
『肉!!』

今回は地元グルメ誌のお勧めで

『和火』

息子の下宿から車で1分。
ここは思わぬ拾い物でした~~

肉の量が多いので、とりあえずの注文は控え目に!!

ビールいただきます(乾杯!)

店内見てたらここのホルモン専門の兄弟店発見!?
次回はそこかな~~~!?



帰りは飲んだ事もあって広島まで戻って新幹線
N700系でしたよ!

家到着は11時前でした。
疲れた~~~!?
Posted at 2009/04/18 00:45:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | シビック | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation