• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

最終スティント…①

最終スティント…①何度か書いていますが、ユーロカップの3時間耐久は特別ルールがあって1人のドライバーが30分を越えて走行出来ません。
 
3時間をウチのチームは3人で走っているので、単純計算だと1人2回30分走れば終わる筈ですが、そうはいかないのです。
 
30分を越えない為に少しずつ早めに交代するので余り時間が出来てしまい…
1人だけ3回目のドライビングが必要になります。
 
今回出た余りは約15分。
僕が担当しました。
 
交代したのはちょうどセイフティカーが入った時だったのでタイムロスは最小限で済み9位キープ(^_^)v
 
とセイフティカー解除を待ちます。
 
10位の車はセイフティカーの車列の前の方…
何台か後ろにいるウチは約一周のリードがある事になり、
よほどの事がなければ9位確定?
 
しかし、セイフティカー解除になれば前を抜きに行こうとするのがサンデーレーサーの性!(笑)
 
行きました!(^_^;)
 
1コーナーのブレーキング競争で思いっきり遅らせてインを取り…
 
外向いて4輪滑って行きながらオーバースピードだったかなぁ…と考えつつ
 
なんとか前車をパスしましたが…
 
滑って行った分、立ち上がりでスピードが乗らず、
抜いた車に張り付かれます。
 
引き離してやろうとバックストレートエンドのブレーキングをちょっとハードに踏んでやると…
 
『フロント抜けた!?』
  
②に続く!
(長過ぎたら勝手にカットされちゃったので)
Posted at 2009/04/13 11:31:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィータ | クルマ
2009年04月12日 イイね!

最後は…

最後は…Y.R.T.=焼肉レーシングチーム(爆)
Posted at 2009/04/12 22:58:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | フード | グルメ/料理
2009年04月12日 イイね!

結果発表~!

バタバタしていたので遅くなりましたm(_ _)m
 
結果最後の最後のクラッシュのドサクサに紛れて一旦10位に下がった順位を9位に盛り返してフィニッシュ(^_^)v
 
もちろんクラス優勝のオマケ付き(笑)
 
皆さんお疲れ様でした~m(_ _)m
Posted at 2009/04/12 19:38:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | ヴィータ | クルマ
2009年04月12日 イイね!

2時間経過。

2時間経過。頑張って走ってます(^_^)v
 
色々なところでバトル発生しながら地道に走って現在9位走行中!
Posted at 2009/04/12 15:24:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィータ | クルマ
2009年04月12日 イイね!

40分経過!

40分経過!予選はShintaさん担当。
車的には頑張って18位。
 
スタートドライバーは僕担当。
絶妙のスタート決めて1コーナーまでに5台くらい抜いてバトル開始!
なぜだかそこにはきんカラ友達のイーグルスポーツ社長が乗るゴルフⅢが…
 
2周ほど楽しくバトルして抜いて逃げようとしたらクラッシュによるセーフティカーが入って交代時間まで…
 
ちょっと交代のタイミングで抜かれたのを巻き返して現在15位走行中(^_^)v
Posted at 2009/04/12 14:04:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィータ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation