• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

ラッキー!



水曜日、家に帰ると宅急便で封筒が届いてました!

中を開けてみると.................



『当選ご案内』

先週、僕がαステーション(京都のローカルFM局)のプレゼントに応募しておいたのが当選したみたい.........



当選したのは山科区の串揚げ&串焼きのお店。

『いなせや』さんの¥5000チケット!



↑こんなお店です。

チケットの有効期限は来年の1月末までなので、

暇見つけていってみようと思います。

ラッキー!
Posted at 2011/12/22 00:34:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | フード | グルメ/料理
2011年12月21日 イイね!

JAFライセンス。

2011年の僕のモータースポーツ活動は終了~

また来年に向けて準備を開始します。



まずはJAFのモータースポーツライセンスを更新。

ここ何年かはネットで『JAFマイページ』を作っておけば簡単に更新できます。

自分のライセンスを確認。

僕は現状、国内Aとコースの2級。

来年もこのままいこうと思うので更新ボタンを押せば.........

カード支払いで、



更新完了!

簡単です。



念のため、仮ライセンスをプリントアウトしておき..........

所属するJAF公認チームの庶務さんに内容をメールしておきます。

ネット上でかかる時間は数分のみ。

便利になりましたね~!?
Posted at 2011/12/21 06:26:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2011年12月20日 イイね!

旧レーシングスーツ。

少し前のブログでも書きましたが、

新しいレーシングスーツを買いました。

以前使っていた奴は『3レイヤー』という一番安全重視のタイプ。

FIAが定めた難燃素材=ノーメックスという生地を3層構造にした物でした。

ただし、着ているとかなり暑い!

夏なんてとてもじゃないですが着ていられません......

で、今回買ったのは『2レイヤー』モデル。←これもFIA公認モデルではありますが。

何年も前から買い替えを画策しては他の物入りなどで先送りされ.........

やっと今年新しいのを買えたのですが、

改めて旧レーシングスーツを見直してみると..........



↑首の後にあるFIAの公認マーク。

1986年ってなってます(笑)

ただこれは1986年に作られたというわけではなく........↓引用です。

『レーシングスーツの使用有効期間はFIA公認年(公認番号)から20年有効となっています。
(FIA8856-2000) FIA1986公認のものは2006年度までしか使えません。』

なんだそうで、

とっくに期限切れ(爆)

まあ最近はFIA公認が必要なレース出てないから大丈夫なんですけどね~

確か記憶では購入は1991年?だった筈?

円高(その頃は1ドル75円くらいだった?)を利用して個人輸入したんです。

それにしても20年使ってた訳ですな~

ただし、ずっと着ていた訳ではなく.............

暑い時はシングルレイヤーのスーツや走行会スーツ着てましたけど。

それでも超長持ち!(大笑)



日曜日、ユーロカップの3時間耐久で着たのを最後に引退させようか?

と思っていたのですが.......

夏には暑くて仕方が無いこのスーツ、

寒い時にはメッチャ快適じゃないですか!?




とりあえず、来年のシーズン当初寒い時期まで現役続行かな??
Posted at 2011/12/20 09:11:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2011年12月19日 イイね!

耐久は楽し☆

せっかくの日曜日。

大人しく暖かい布団で朝寝してりゃ良いのに?って言われつつ........

朝は4時に起きて、外に出れば-3℃

凍えながら車のヒーター全開でサーキットへ!



サーキット着いたら居るわ居るわ、同好の士(笑)

ゲートが開くまで-3℃の屋外で立ち話.........

↑アホじゃなかろか(笑)



車の準備が出来て、

暇になったところでお仲間が用意してくれた



熱々のおでんが出来上がり!

昨日は寒かったのでこれは美味しかった~☆

冬のサーキットならでは?



今回もTV大阪の『走快車楽』って番組が取材してくれました。

結構長いインタビューでしたが、

どこまで使ってくれるのかな?



ユーロカップの良いところは、

クラス1台でも優勝として表彰してくれるところ。

これは完走のご褒美になります。

クラスを超えたバトルもまた楽し♪

で、最後は焼肉で〆



済んでしまったレースを

『ああじゃね~、こうじゃね~、次こそは.......』

なんてタラレバ話炸裂(爆)

ま~面白いったらありゃしません。

旨い飯と良い仲間が居れば楽しいね~。

毎回メチャ旨でメチャ安で驚かされる『えびすや』さんですが、

今回見つけたメニュー!



↑単に僕が今まで見落していただけなんですけどね(笑)

すじクッパハーフ

旨かったです。

↑僕的〆はバッチリでした(笑)
Posted at 2011/12/19 08:49:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年12月18日 イイね!

〆です。

〆です。今年最後なんで盛大にY.R.T.開催中!
 
『えびすや』さんで今日はなんと19名\(☆o☆)/
 
大きな会になったもんです☆
Posted at 2011/12/18 18:47:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | フード | グルメ/料理

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation