• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

初氷結。



昨日からぐっと寒くなって、

京都北部でも初雪が降ったそうな。

我が家周辺も昨日は冷え込んだのですが、

冷たい雨でした。

今日は雨が止んで昨日同様に冷え込んだので、

今期初氷結。

プリウスの窓が凍ってました。

暖機運転の間に氷取りが必要な季節になってきましたね。

氷用スクレーパーを車に積んでおかないと!

木曜日できなかったスタッドレスに交換も早くしないと!!






昨夜はSDカードが届いたので、

readerとパソコンをつないでデータの移動をゴソゴソ。



単純に作家名をかなの行で2行づつ分ければ?って思っていたんですが......

日本人の姓(もしくは作家名)って偏りがあるんですよね~

結局、あ行とか行とさ行は単独、

た行な行は行で一くくり、ま行や行ら行わ行で一くくりになりました。

readerの中には現在10冊程度入ってるだけになり、

起動も動作もサクサクで言うことなし!

こりゃ最高です。

SDカード5枚の荷物が増えましたが、

そんなの苦になりませんし..............

でも嵩張らないカードホルダーが必要ですね?

またどこかで探してきます。


Posted at 2011/12/10 08:45:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2011年12月09日 イイね!

トラブル?



今年の1月に買って愛用しているSONYのreader。

最近起動がかなり遅くなってきています。

それと普通に本を読んでいる時は大丈夫なんですが、

フリーズしたり、

放置しておくとスリープモードに勝手に移行する筈が再起動してしまったり............

故障か?と思いSONYの「お客様相談室」に電話しました。

引き取り診断&修理って事になったのですが........

結果

『異常なし!?』

僕が言う症状は全て確認されたのですが、

正常なんだそうです。

診断は『データが重過ぎる』

本体のメモリーが1,44GBに対して、

僕が今入れている本が238冊で1,38GB

もうすぐ満タンには違いありませんが.......

容量内なのに何それ?







SONYの方とお話して対策を考えました。

僕 『メモリーカードに分散すれば軽くなりますか?』

SONY 『差し込んだままだと全部読み込んでしまいますので同じ症状になると思われます。』

僕 『カード抜いたらどうでしょう?』

SONY 『それなら軽くなりますよ』




昨日、雨と水曜日からの風邪でスタッドレスタイヤ交換が出来なかったので.........

1日じっくり考えました。

結論=SDカード購入です。

それも複数枚!

どうやるか?って僕なりに考えたんですが、

SDカード1枚だけだとカード抜いている時は軽いですが......

カード内の本読みたい時は重くなって変な症状が出てしまいます。

で、

快適に起動も軽くしてやりたいので.......

本体にはその時点で読んでいる10冊くらいだけにしておき、

あとの本はSDカードに分類して保存。

readerといっしょに携帯する事に!



SDカード探して買いました。

軽くしてやりたいので2GBを選択(1GBとほとんど値段変わらなかったので.....)

メーカーは以前某氏に値段は安いけれど品質は結構良いと勧められたトランセンド。

とりあえず5枚買って238冊を分散収納してやろうと思います。



今はとりあえずの対策で、

半分くらい手元にあった4GBのSDカードに移してやったら...........

かなりサクサク動いてます!

これでまた初期の快適さが戻ってきそう。
Posted at 2011/12/09 08:53:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 小物 | パソコン/インターネット
2011年12月08日 イイね!

盛り。

朝から整体に。
 
途中、堀川通りは銀杏並木が盛りを迎えてました!
 

 
市内の紅葉は今週がピークかな?
 
今日の雨でかなり散るかも…
 

 
写真は堀川通りで見かけたルノーメガーヌのブレーク。
 
欧州のワゴンらしく使い勝手が良さそうですが…
 
チャームポイントだと僕が思っている、
クーペの特徴的なリア周りがペッタンコ(^_^;)
 
ちょっと残念。
Posted at 2011/12/08 10:04:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月07日 イイね!

au安心ケイタイサポート。



auから『安心ケイタイサポート』の特典って事で、

こんな小包が届いた。



中身は以前使っていた携帯=C63A用の新品電池。



↑これ用の電池。

携帯はもうかなり前に、



↑CA005に替わっているのだが...........

auの登録上はまだW63Aになっているのです。

まあ、仕方ないですな。

一応、C63Aは予備機として置いてあるので、

使えるかも?

あ、この電池って他の携帯にも使えるみたい。

適応
CA001
CA004
CA006
って.....................

CA005には使えないのが残念!
Posted at 2011/12/07 06:52:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 携帯 | 日記
2011年12月06日 イイね!

今日は午後から雨予報なので........

プリウスで出勤。

乗り込む際に車見たら汚れが気になる...............

この前サッと拭いて誤魔化しただけですから。

で、雨予報にも関わらず洗車決定!

その間に車内で飲むコーヒーをマクドに買いに行ったら、



↑こうなっちゃいました(笑)

おねーさんのセールストーク↓

『本日はチリドックがコンビになっております。』

ま、負けてしまった.......



食べるの2回目ですがこれは最近のマクドではヒットじゃないか?と思います。

ちょいとピリ辛で、朝じゃなくて普通の時間帯にあったらビールが合うと思うんだけどね~?



雨の前にさすがに手洗い洗車は無理!

洗車はいつものGSでコイン洗車機。

雨降ってもこれなら納得できます。

あんまり汚い車には乗りたくない派なもんですから........
Posted at 2011/12/06 08:40:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation