• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

水垢取り洗車!

梅雨が明けた後も、雨が続いてましたね~

いつ降るかわからないので洗車できなくて........

洗車機で誤魔化してました。

でも限界!



↑こんな目地部分や、





↑花弁などが付着してついたシミが悲惨になってきてました。

しばらく天気予報が晴れが続いているのを幸い、



ガレージに有った何時のものとも知れない『水アカ取り』使用です。

効果の程は??ですが、

そこそこ水垢は落ちました。

当然ワックスも落ちてしまうのは仕方ないので.............

後はいつものワックスインシャンプーで仕上げます。



即撥水!



一皮剥けた感じで白さが増しましたね。

青空駐車ですし、

細かいところは気にせずアバウトな洗車でしたが.......

こんなもんでしょ~





当然のことながら、

洗車を終えた僕自身も洗車されたかのようなズブ濡れ状態(笑)
Posted at 2012/07/31 07:08:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2012年07月30日 イイね!

ポロで試してみた!



この前から懸案だった『こりゃひえ~る水冷クッション』のフィッテングをやってみました。

まずは接続から......

循環させるためのチューブを間違えない様につなぎます。



次に循環用の水を約600cc入れます。

これが冷やしてくれる媒体になる訳です。



で、ペットボトルを入れる部分に「冷却用補助水」を入れるのですが、

これがあとで困った事に..........



一式をポロに積んでみて.........

本体はとりあえず助手席に置いてみます。



で、凍らせた1,5Lのペットボトルを本体にセットして.......



電源をシガーライターからとってスイッチON!








冷えません。

あちこち触ってみたら、

助手席が洪水です!



本体の矢印の部分から「冷却用補助水」がダダ漏れしてます!?

こりゃクレームだな~~

ちゃんと説明書に従って100ccしか入れてないのに............

本体見てみたら水全て漏れてます。

流石は某国クオリティ??

来週の9時間耐久には無理かな???
Posted at 2012/07/30 00:16:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 小物 | クルマ
2012年07月29日 イイね!

「ル・グラン」

土曜日の昼ご飯。

出先で時間が無かったこともあって迷わずマクド!

27日から発売の「世界の★★★マック」第1弾=「ル・グラン」

を食べてみました~



今回はソーセージで。

トマトも魅力的だったんですが、

まずはシンプルに...............



↑たぶんこっちが上の面?

四角いバーガーがちょっと新鮮な感じ。

モッツァレラチーズとマスタードレリッシュソースはなんとなく今までにマクドでは経験したような味?

バンズがいつもと少し違ってふわふわじゃないもちもちタイプ。

普通に美味しかったですね。



↑たぶんこっちが下の面かな?(笑)
Posted at 2012/07/29 06:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | フード | グルメ/料理
2012年07月28日 イイね!

こいつが原因。

木曜日。

朝から整体と税理士さんとの面談をこなして帰宅......

昼食後にあまりの暑さで今年初のエアコンのスイッチを入れたところ.........



↑何の反応も無し!

壊れておりました~~(汗)

週間予報を見れば、

京都はこれから毎日35℃以上の数字が並んでます。

速攻でエアコン買いに行きました☆

家からほど近い某グループの店舗に行って、

商談3分

ハイ、お買い上げ~~



聞いた事は2点。

即納はどれ?

工事はいつ?









で、



金曜日。

家に帰ったらもうついてました(笑)



コレ買いに行った木曜日。

買った後もすぐ帰宅とはいかず.............

他の用事など済ませていたため、



↑のテストする時間が無くなったんですわ(汗)

Posted at 2012/07/28 01:11:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記
2012年07月27日 イイね!

フィッティング。

昨日は、 午後から時間がとれる筈で..............

『こりゃひえ~る水冷クッション』のフィッティングをする筈だったんですが、

思わぬトラブルなどあって奔走する羽目になり.........

暇ができたのはもう夜。

ちゃんとセットしてやる事はできませんでした(汗)

何もしないのは悔しいので座り心地だけでも試してみました~



これがシートクーラー本体部分。

シワのように見えるのが通路状に加工された水路。



一部を拡大してみるとこんな感じ。

水が片寄ったり滞留しないように結構考えられてますね~



ポロのバケットシートに簡単にセットして座ってみました。

この写真では一番上の紐をシートベルトの穴に通してみただけですが.......

おさまりはそこそこ。

サイドをテープなどで固定してやれば使えるかな?

まだ水は通してないので確かなところは言えませんが、

割と邪魔にならない気がします。



あとは水を通した時にどれくらい膨らむか?ですね。

日曜に試す予定にしておきましょう。

ひっぱるようでスミマセン。


昼間に試適できなかった原因のひとつは明日のブログネタになるかも??

Posted at 2012/07/27 07:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポロ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation