• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

『ネクサス7』キタ~~~!けど......?



FeDexのHPによると、

↑最初の配達予定は9日のPM6:00だった筈なんですが.................



9日は待ってたんだけど、

仕事終わるPM8:00過ぎまでに来なかったので、

家に帰ってFeDexのHPを再度見てみたら.............

配送予定が10日のPM2:00になってたりして??



で、「荷受人不在または休業」って何よ??



10日、朝仕事場に出勤したら...................

FeDexの「不在票」

よく見たら、9日の午後11時10分!?

そんな時間に予告もせず配送したらアカンやろ~~?


仕方ないので再配送依頼です。



で、TELで再配送依頼したら............

おねーさんのお言葉では10日のPM3:00~5:00でしたが、

実際来たのはPM7:00前。

無事配送されたから、まァエエか~?






早速梱包を解きます。



箱はベースは黒ですが、

結構派手な原色。



早速充電します。



「Welcome」画面までは行けますが、

自宅では今のところ、Wi-Fiのネットワークには繋げないので.........................................

この日はここまで.......となっちゃいました(汗)




実は、

ネクサス7購入直前にに............

ユーロカップでお会いした「がくトマト」さんに使い方を相談しました。

結果、Wi-Fiのポケットルーターを持つのがよかろうって事で、



↑のdocomo製モバイルWi-Fiルーター『HW-01C』

って奴を某オークションにて購入。

こいつは明日到着予定なんですが.............



こいつを利用するdocomoではない通信サービスのSIMカードの到着がしばらくかかりそう..........(汗)

申し込んだのが10月1日。

その時点で2~3週間って事だったんで、

来週か再来週かな?




もちろんそれまでに繋げるスポット探してなんとか初期設定だけでも済ませてしまいます。

仕事場のノートパソコン用のWi-Fi用パスワード.........

どこかに書き留めてあった筈?

金曜に探してみよう!





ただ、明日は休みですが午前中は出張仕事。

仕事場には行かないので、

ちょっと検索して........................



↑事前登録しておけば、

無料Wi-Fiが使えるスターバックスのサービスには登録しちゃいました。

でも、僕の行動範囲にスタバがないから...........

帰り道にでも寄り道しなくっちゃね~(笑)




Posted at 2012/10/11 03:50:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | コンピューター | パソコン/インターネット
2012年10月10日 イイね!

業界ツアー............DAY2



朝食券。

朝はこのスタイルが増えましたよね~?

部屋食も良いけれど、

いろいろ食べれるこっちも好きです。



ここのお惣菜?メニューは自慢するだけあってどれも美味しかったです。

その場で焼いてくれるだし巻きは絶品でした。



朝はどこのホテルでもやってる「朝市」

ここで昨日から出回り出したっていう「山の薯」をゲット!

好きなんですよね~~♪



バス乗った瞬間からビールっす~



円山川を南下。

ちょっとエエ感じの写真が撮れたんで載せておきます。



川を向こう側に渡って向かったのは『玄武洞』

久しぶりです。城崎へは結構来るんですが..........



「柱状節理」がすごいです。

あらためて見ると新鮮ですね。

↑は「青龍洞」



ミュージアムには等身大のゆるキャラ「玄さん」が居ました(笑)



近くにあったので「コウノトリ文化館」へ、



放鳥されてました。



飛んでいるのも多数。

絶滅しかけた種ですが、順調に増えてるようです。



天橋立で昼食。

料理旅館の「文珠荘」さんでした。



2階の見晴らしの良いお部屋で........

いただきます。



食前酒、梅酒
先付け、海老の手鞠寿司 鰯の煮物
向付、鯛の刺身



焼き物、鮭の雲丹焼き 枝豆



煮物、茶蕎麦の湯葉巻



揚物、海老・蓮根・獅子唐の天麩羅



酢の物、鯖の酢〆



止め椀、じゅんさいと椎茸の味噌汁



ご飯・香の物



デザート、知恵の餅(これ有名らしいです)



知恵の餅↑作ってるお店を見つけてお土産にしました!



食後は天橋立に散歩に..........



橋立横の運河です。

ここ、魚影が濃いみたいでかなり釣れてました。

ちょっと見たおじさんは30~40cmの黒鯛を5枚くらい釣られてましたよ。



旋回橋も動いているところを見れました。



京都に向かって最後は国道9号線と27号線の分岐するところにある

「やまがた屋」さんで休憩。

久しぶりに寄りましたが、まだやってたんですね~?

中にはミスドまで入っていてちょっとビックリ!






で、帰って参りましたよ~

今回も良く食べて、良く飲んで、良く遊びました!
Posted at 2012/10/10 00:22:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 旅行/地域
2012年10月09日 イイね!

業界ツアー............DAY1

この週末、土曜日は仕事でしたが......

日月は連休。

本来なら日曜日はジムカーナの地区戦最終戦に出場のはずなのですが...................

業界の親睦旅行って奴がありまして、

ホストサイドの僕は強制参加!

行ってまいりました。



今回お世話になったバス。

快適でした~



お約束のビール。

乗って5分で乾杯(笑)



まず名塩で休憩。

連休でメッチャ混んでました。



駐車場は大型のところまで普通車がなだれ込む始末。



昼ごはんは「藤の坊 さんだ山荘」さん。

ちょっとわかりにくい場所のお店でした。



ワイワイガヤガヤと乱入。

仕事から解き放たれてみんな元気です(笑)



テーブルには鉄鍋と野菜。

野菜の上には松茸??



やがて運ばれてきたのは「三田牛」

エエ刺しが入ってます。

A5ランクなんだそうです。



まずは肉だけ焼きまして..................



溶き卵でいただきます。

ああ、感動!



ご飯はおかわり自由の「松茸ご飯」でしたが..........

松茸は捜索隊が必要な感じでした(笑)



途中、地元の秋祭りの神輿などを見ながら.......



やっと到着!

ここは城崎温泉



『西村屋 招月亭』さんでした☆



エエ部屋です。



まずは自慢の内湯に入ります。

今回は外湯に行く余裕がありませんでした..............



で、宴会開始!



この日の献立。

普通の西村屋さんの献立とはちょっと変更されてます。

かなり値切ったからかな?(爆)



食前酒 梨ワイン薬膳酒

前菜 季節の旬菜取り合わせ

酢肴 紅茹で蟹半匹





このあたりで酔っ払ってきたのか?

『向附 旬のお造り取り合わせ あしらい物一式』

って奴の写真がありませ~ん(汗)



合肴 但馬牛ステーキ



進肴 サーモンと蒟蒻のサラダ



台物 鮑のワイン蒸し



お食事 季節の釜飯





このあと、〆の↓

留椀 赤出汁
香物 三種盛
水菓子 季節のデザート

も写真が行方不明......................



お腹いっぱいになったんですが、

部屋に帰って冷蔵庫のビールを空にして.........

最後にまたお風呂に入って仕上げです。

あまりに写真が多いので日曜日の分はこれまでにしておきます。


月曜日の『DAY2』はまた明日~~!
Posted at 2012/10/09 00:27:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 普通の生活 | 日記
2012年10月07日 イイね!

可夢偉、F1日本GPでの日本人最高位グリッド3番手獲得が決定!

セバスチャン・ベッテルに対する審議で暫定扱いとなっていたF1日本グランプリの予選結果だが、ベッテルへの処分が決定した結果、ザウバーの小林可夢偉は日本GPでの日本人ベストグリッドを獲得することになった。

 6日に鈴鹿サーキットで行われたF1日本GPの予選は、レッドブルのセバスチャン・ベッテルが日本GPで4年連続となるポールポジションを獲得。ホームレースとなる日本人ドライバーの小林可夢偉も見事に最終予選のQ3に進み、予選最後の計測ラップで4番手タイムを記録。3番手タイムを出した昨年優勝のジェンソン・バトン(マクラーレン)がギヤボックス交換により5グリッドの降格を受けるため、決勝レースの3番グリッドを手に入れた。

 レッドブル・ルノーのセバスチャン・ベッテル(ドイツ)が1分30秒839で第8戦・欧州GP以来の今季3度目、通算34度目のポールポジション(PP)を獲得。同僚のマーク・ウェバー(豪州)が2位に続き、マクラーレン・メルセデスのジェンソン・バトン(英国)が3位だった。

 小林は1回目を1分32秒042の2位で通過。2回目は1分31秒886の5位で、上位10台による3回目へ、3戦ぶり今季5度目の進出。3回目では1分31秒700で4位に食い込んだ。














タイム的には1位のベッテルから約0,9秒、

2位のウエーバーから約0,6秒と車のポテンシャル的には無理かもしれません。

でも、ここは日本(=地元)って事で期待しちゃいますよね?

明日は可夢偉は多分ガンガンに行く筈なので.......................

その無事完走と、

上位車両に何かトラブルが発生?を願っておきます。







しかし、F-1日本でやってるのになんて寂しい扱い?

せめて本国でやってるレースくらい地上波で放送したらどうなんでしょ??

フジTVさんどうなってるんですかね~~???
Posted at 2012/10/07 01:49:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年10月06日 イイね!

Google Playでお買い物したら.............

4日に発送のメールが来ました。

国内配送なら5日には着くかな?って待ってましたが...........

終日なしのつぶて。

家に戻って『追跡番号』をポチッとしてみると、



FedEx?

確かに①に発送は4日って書いてある。

でも②見たら配送予定は9日!?

良くメールを見直してみると...........↓

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

注文日: 2012/10/01 14:29:11 PDT
お支払い方法: VISA xxx-

販売者:
Google Asia Pacific Pte. Ltd.
8 Marina View, Asia Square 1 #30-01
SG
018960
シンガポール

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

シンガポール発送なんだ!

さらに↓



集荷完了 YUEN LONG HK ←香港島

FedEx経由地に到着 GUANGZHOU CN ←広州市

志向国仕分け場所 SENNAN-SHI JP ←大阪府泉南市

と来てるようです。



今は泉南市で「輸送中/処理中」となってます。

シンガポール→香港島→広州市→泉南市→京都なら7日かかっても納得。

しかし、僕は画面上で簡単にポチッとしただけなのに........

かなりあちこちの国をウロウロしてから来るんですね~?

流石は世界のGoogleですな。









何をポチッとしたかって?

そりゃ今Googleで買うっていったら↓



でしょ!?

到着が楽しみです。

僕に使えるかな~??
Posted at 2012/10/06 01:00:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 小物 | パソコン/インターネット

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation