• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

信楽『魚松』

また来週末はユーロカップ。

今回は土曜が祝日で、普段の土曜は仕事で終わってから行くパターンの僕にとっては非常に楽なんですが.........

連休を潰す事になるので家族サービスが欠かせません。

日曜は嫁の一言、

『私、今年まだ松茸食べてない...........』

で決定!

その一言で、僕は10数年前の記憶が閃きまして........

滋賀県に行く事になりました☆

職域の日帰り旅行で行った甲賀のお店、『魚松』さん

近江牛のすき焼きが売りのお店なんですが、

牛肉と松茸が食べ放題が特徴。

前回(10数年前)に行った時にちょいと感動したもんです。

その記憶で、今回は支店=信楽店に行ったんですが..........................

まさかこんな事になっていようかとは(驚愕!)



混んでいる事は予想できたので、

ちゃんと予約は入れて行きました。

12時30分って電話で言った時のオネーサンの一言が、

『予約承りました!でも混んでますんで多少時間の前後はご了承ください』

↑思い知りました(笑)



↑12時過ぎに到着。

店の前はこんな状態...................

店が見えません(汗)

店の前も大行列!

聞けば11時30分の予約の方もまだ入れてないんだとか~

当然12時30分の僕たちなんて無理.........

行列の後尾に並んで待つことかなり。

やっとお店に入れました!

席に着いてしまえば、そこからはメッチャスムーズ。



注文は↑

名物 あばれ喰い

これしかないでしょう(笑)

なんせ店のキャッチフレーズが、

『松茸と近江牛を一生分食べられる伝説の店!』です。



運ばれて来たすき焼き鍋に、

近江牛と松茸がギュウギュウに押し込まれます。

この近江牛と松茸は食べ放題。

常時オネーサンが巡回していて隙あらば『好きなだけ』押し込んでくれます。

肉はなかなか美味しいですし、

松茸は国産ではないですが(色からして多分カナダ産??)結構いけます。




昨日のホルモンだけしか食べなかった............に引き続き、

この日は、

近江牛と松茸以外食べませんでした!(爆)



味付けも豪快!

一升壜(中身は料理酒)ボトルのままの醤油、砂糖てんこ盛り。

これでオネーサンがドバドバっとやってくれます。

まぁ~~食べましたね~~

近江牛と松茸だけで満腹になる程(笑)



ちなみに松茸ごはんは食べ放題。



松茸の土瓶蒸しも付いてます。

土瓶蒸しはなかなか美味しかったです。

ここにも松茸はこれでもか!って入ってます。



で、会計したら何故だか↑

お土産ってのをいただきました(笑)

中身は微妙..........................

松茸昆布はわかりますが、

バナナとかドーナッツとかパン???

理解できません(爆)






このお店、10数年前の本店はもっと整然としてたんですけどね~~

行列好きなら行って大丈夫です。

コストパフォーマンスはバッチリですよ。

もし行かれるなら平日の2~3時あたりがまだマシ(お店のオネーサン言)だそうです。

なかなか面白かったですけどね~~

僕?次回は遠慮しときますわ(笑)




hide's家の日曜の夕ご飯は..............

とっても粗食。

ほとんど野菜でした(念のため)
Posted at 2013/11/18 04:37:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | フード | グルメ/料理
2013年11月17日 イイね!

突発、ひらりオフ?



突然なんですが、

予定がフリーになったので...............................

「あさしん」さんと「がくトマト」君&彼女を誘って、

久しぶりに行きたかった焼肉屋=「ひらり」さんに行ってきました!



赤セン。



アギ、ホソ、丸チョウ、ウルテ。



これは丸チョウ焼いてます。

今夜も肉しか食べませんでした~~(笑)

今回も恐ろしく旨かった!&大満足!!

満腹で~~~す☆
Posted at 2013/11/17 00:07:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | フード | グルメ/料理
2013年11月16日 イイね!

Ustream番組

この前の舞洲練習会&競技会。

覗いてみたらUSTREAMの番組が更新されてました。

http://www.ustream.tv/channel/%E8%BB%8A%E3%81%A8%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%99-cartolive-tv

『車とくらす“Cartolive.TV”情報&Ustream番組 』

って奴ですが........................

練習風景と競技会の1本目だけUPされてました。

競技会の路面は完全ウエット。

FRのS2000はかなり不利ですが、

結構走れてます。

ほとんど真っ直ぐ走ってませんけどね~~

ちょいと画像を撮影してみました。





オープンで普通に走ってますが、結構水煙がスゴイ。

Ustreamの番組の静止画像を撮ってるんでボケてる感じはスミマセン。



リアはこんな感じ。

結構格好良いでしょ?



パイロンの島にアプローチ中。



サイドターン直前の姿勢。

サーキットではありえないフロントタイヤの舵角がわかりますよね。





あ~舞洲、走りたくなってきた(汗)
Posted at 2013/11/16 00:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年11月14日 イイね!

毎度お馴染みっていやぁお馴染みですが......KEN BLOCK

『NEED FOR SPEED: KEN BLOCK'S GYMKHANA SIX 』です。

今回は少し規模(製作費?)が縮小ですね。

といってもド派手ですけど(笑)

やってる事はほぼ同じですから、

どう見せるか?の問題ですけど...........




今回から少しスポンサーの変更があったみたいです。

中でも「Go-Pro」がスポンサーについたせいで........

車には僕が簡単に数えただけで12個使ってます。(良く見たらまだありそう.......)



Posted at 2013/11/14 11:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月14日 イイね!

ユーロカップの主催者が...........

写真を数枚、FaceBookにUPしてくれました。

なかなかエエ感じやったんで、

自分のポロの写真をいただいてきたんですが...............

友人の写真もあったんで、ついでにいただいてきました。



まずは僕のポロ。

これはセントラルの6コーナーの立ち上がりかな?

解像度が高いエエカメラ使ってますね~~



同じアングルで『しんじ☆』さんの「BMW Mini R53」



これも同じアングル。

巨匠の「プジョー106si」



違う場所(どこだろう??)での『annbell』さんの「BMW318is」



表ストレートエンド=1コーナー進入時の『ike-chan(147&mito)』さんの「Mito」。





こういう写真を公表してくれるのがありがたい!

リピーターが増えますよ。
Posted at 2013/11/14 02:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation