• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide'sのブログ一覧

2014年12月24日 イイね!

久しぶりに動かしました!



舞洲で練習会に参加。

何とか時間作って、前日TELして当日エントリーという荒業!(笑)

講師に友人である「小林キュウテン」選手が来るので、

ご挨拶&ドライビングチェックしてもらいました。

毎回、一言でズバッと欠点を指摘していただけるので助かります。

走っていると自己流がどこかでのさばってきますから、

時々チェックしていただけるのが有難い☆



今回も色々な車が集まってました。




写真のBMW M3のDekotto氏の友人が僕の大学の同級生で、

今回ランチアデルタインテグラーレで来てました。

彼も車好きですね~~





皆さんは午前が練習会で、

午後が公式戦なのですが..............

練習会だけの僕は午前中で失礼しました。



久しぶりにまじまじと見た大阪市のゴミ処理場。

何度見ても凄いですね?



寒さ対策で家からレーシングスーツを着ていったのは正解だったんですが......................

着替えを持って行くのを忘れ、

昼ご飯に普通のお店に入り辛く............

自宅近くまで帰って、



勝手知ったるトンカツやさん「いなみ」で遅めの昼ご飯。

美味しいからここまで帰ってきたと自分で納得?
Posted at 2014/12/24 13:02:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2014年12月24日 イイね!

Y.R.T.&イーグルスポーツどっちでも新年会のお知らせ。

来年=2015年1月24日(土曜日)に、

新年会やります。

ちょっとでもサーキットや焼き肉屋やイーグルスポーツで僕たちと関係があった方なら大歓迎!

フェイスブックの方には昨日上げたんですが、

こっちだけ!って方もおられると思いますので記事を作ってみました。




場所:福屋 梅田店 (旧 博多屋) ←2013年に使った店です。

お初天神商店街、旧梅田花月を南へ向かって50mほど歩きラーメン四天王の角を東へ曲がります。その通りを30mほど歩くと左手にあります。

住所 大阪府大阪市北区曽根崎2丁目14-5

電話 050-5877-9218

食べログアドレス  http://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27010335/

日時:2015年1月24日(土曜日) 午後7時~

コース:もつ鍋、ぶり潮たたき、にわか焼きなど6品120分飲み放題付【福福コース 4000円】 の予定。

フェイスブックで参加表明されている方は現在9名。

こちらでも参加表明していただいてOKです。

できれば盛大にやりましょう!




業務連絡:巨匠!ブログ見てないとおもわれる関係者様にお知らせくださいませ~ よろしく。
Posted at 2014/12/24 08:40:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | フード | グルメ/料理
2014年12月23日 イイね!

2014ユーロカップ第6戦・3時間耐久は熱かった!

4月に行われたユーロカップ第2戦・3時間耐久でオーナーのしんじ☆さんと組んで優勝しました。

その時は「持ち回り」のトロフィーが返却されてなくって、

後から送られてきたのを見たら超巨大!

そいつをまず朝一番に返却↓



返却式は表彰式の前でした。

どんなにデカイか?

それは後で判ります(笑)



予選担当はしんじ☆さん。

セミウエット路面でも激走!

2位に1秒2の差をつけてポールポジション獲得です。



僕はエエとこ取りで、

スタート担当。

本戦は完全ドライ!

ローリングスタートで、ちょいとスタートの瞬間テクで一瞬2番手の92M3を引き離したつもりが.......

大排気量は流石!?

一瞬で追いつかれて裏ストレートで抜かれちゃいました(涙)

必死で付いて行ってなんとか自分のスティント終了まで後姿は捉えて2位で交代。

そこはチームE.S.

ピット作業で1位返り咲きです。





その後は順調にしんじ☆さんが逃げて2位に1分程度の差をつけますが.........

SC(セイフティカー)時のピットインのタイミングがずれ、

逆に1分ほどビハインドを背負い一時3位転落。




僕の2回目のスティントで2位になるも、

まだトップと50秒差でしんじ☆さんの2回目スティント。

じりじりと差は詰めていきますがなかなか追いつきません。

逆にこちらの燃費が悪化してヤバイ感じ。




僕の3回目のスティントでは、

僕の自主判断で燃費を稼ぐ走りに転換。

それまでも6500rpmリミットで抑えていましたが、

さらに6200rpmリミットで燃費を稼いでしんじ☆さんにつなぎます。

ここでかなり燃費に余裕ができて○




3回目のしんじ☆さんのスティント。

交代して早々に短いSCが入り、

1位と差がなくなり、

SC解除でダッシュをかけたしんじ☆さんが1位に復帰。

逃げはじめます。




徐々に日が暮れ始め、

ライトオンのサインが出て...............

この頃から2位と3位の車が微妙にタイムがバラつき始めます。



ウチの車が1位に返り咲いてから、

2位と3位の車がピットインしてドライバー交代だけじゃなく給油をしてくれたこともあって..........




最後に僕が交代するときには2位と3位に1LAP差をつけてました。

最後の僕が乗るときには給油は最小限にして、

コースインして全開アタック!



そこは完全にナイトレースとなってました。

見えないし、

左前のタイヤはズルズル。

3周ほどするうちに、

ペースダウンした当面の3位に追いついたのでパス。

これで3位はなくなった?なんて考えていると........

僕のピットサインが出ている筈のあたりで↓のサイン?

「スローダウンしろ」ってサインなのか迷いましたが、

誰が出しているのか全くわからない暗闇............



安全マージン分だけペース落として周回していると、

突然のチェッカーフラッグ!



それも、僕に振られたのでやっと優勝を確信!

2位とは少しタイム差があったものの、

同一周回だったそうです。







総合の表彰式↑

トロフィーがメッチャクチャでかいでしょ?

苦労して持って行った奴を持って帰らないといけません。

来年4月までは僕等のもんです(笑)

これで2014シーズン3時間耐久の連覇達成です。



最後はお馴染み「えびすや」さんで祝勝会でした!

Y.R.T.万歳!!









〆の〆で良い成績を残せて2014年のモータースポーツが終了です!

素晴らしい車に乗せていtだいた「しんじ☆さん」、

サポートしていただいた「イーグルスポーツ」の巨匠、

そして何よりピットを支えてくださった友人達に感謝です!



ユーロカップって場を通じて、

何の気なしに立ち上げた「Y.R.T.」

サーキット帰りに焼き肉屋に行って、

ゆるゆるですが宴会してグダグダするだけの集まりが...................

こんな仲間になるって素晴らしい!

最初は西脇の「牛角」の狭いテーブル1つで食べ放題だから食べなきゃ損!って食べるだけ?

それが今や、

レーシングチームを作って「K4GP」に出場したり................

ユーロカップでは押しも押されぬ大勢力になっていたり...............

凄いもんです。



来年1月24日(土)には、

Y.R.T.の新年会やりますからね~~!

来年もよろしく☆



Posted at 2014/12/23 01:48:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年12月21日 イイね!

ユーロカップ3時間耐久・決勝

決勝はドライ。
 
ポールポジションからスタートするも…
 
3台による三つ巴の争いが炸裂!
 
最終局面まで同一周回の争いで…
 
 
 
 
 
優勝しました!
 
連覇達成です\(^ー^)/
 
疲れました。
 
委細は明日。
Posted at 2014/12/21 20:46:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年12月21日 イイね!

ユーロカップ3時間耐久・予選

ユーロカップ3時間耐久・予選弱ウェットで行われた予選。
 
しんじ☆さんが頑張りました!
 
4LのBMWのM3を抑えてポールポジション獲得☆
Posted at 2014/12/21 10:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@紺の豚 僕は小さくて踏み抜ける車は大好きです。ミニはエエ車ですなぁ(^_^)」
何シテル?   02/18 14:10
30過ぎてからモータースポーツにハマッタ。 FF乗りからリア駆動乗りに変身。 目指すは「イニシャルD」のおやじ=文太
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/12 >>

  12 34 5 6
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 19 20
2122 23 2425 26 27
2829 30 31   

リンク・クリップ

潤滑剤。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/25 10:43:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
増えた! ヴィータの後、次期戦闘機となる筈!
ホンダ S2000 ホンダ S2000
また戻ってきました! 前車は110系でしたが今回は120系 リアウインドウがガラスになっ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
息子の車。 近い将来戻って来る予定で、僕のお遊び車?
その他 その他 その他 その他
重宝してます。 寒いけどお腹ひっこめるためにも通勤のメインとして活躍中! なぜか2台に増 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation