2020年問題のETC車載器の取越し苦労
私のCX-5は2014 年式、スマートインETCでバイザー裏のETCボックスに有ります。
撥水剤、試行錯誤
以前より、業務用車両のガラス面にシリコンスプレー(¥300程)を塗布したところ、ガラス面の雨の水滴付着が少なく、走行中は流れる様に弾きます。また、ボディーに水性タイヤワックス(シリコン¥1450程)をスポンジで塗布したところ、、ボディーはツルツルで、撥水性がすこぶるいい感じで、汚れの付着が少ない事を実感したので、今回はCX-5のガラス面にシリコンスプレーを塗布。(ガラコの一部商品にもシリコン成分有り)シリコンはギラギラしないので視界には問題ありません。(CX-5のボディーには、ピカピカレインを塗布してますのでシリコンは塗布していません。)勿論、ボディーへのシリコンスプレー塗布も問題はありませんがシリコンを引き延ばしながら均一にする作業が大変そうです。
外観メンテナンス
今日はどこ行くわけでも無く、CX-5の外観メンテナンスの一日となりました。
ディライト(スイッチバック)が明るすぎ~
今日は12ヶ月点検。5月にウインカーにディライト化したLEDを装着しましたが、点検で「明る過ぎる(30W)以上有る、ヘッドライトより明るいと!」という判断が下されました。(?_?)
サンシェード購入トラブル 

|
SurLuster ゼロリバイブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/09/28 12:55:29 |
![]() |
|
CX-5のバッテリー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/19 15:25:55 |
![]() |
|
【作業】ステアリングホイール(ハンドル)の外し方 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/04 11:57:01 |
![]() |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |