2022年09月30日
今使ってるドラレコは保険会社のオプション品です。
全然悪くはないのですが、やっぱり駐車時監視は行いたいんですよね。
部屋から駐車場が丸見えなのでGoogleのnest camつけて常時監視しようかなと思ってるんですが、窓は透明ではないので外への設置が必要で面倒くさそうです。(窃盗対策と電源)
夏以外は車の中に放置して使うって手もあるみたいですけど…。
無難なのはコムテックとかのドラレコなのかな~。
Posted at 2022/09/30 03:00:00 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年09月27日
400Rのスポリセは入れると保証が短くなってしまいますね。
でも劇的に変わって14万程度。
チタンマフラーは体感できるのは音くらいで、
走行性能にはほとんど影響を及ぼさないでしょうね。
一応10キロ軽くなりますが、一般人には分からないでしょう。
多分工賃込みで45万くらい?
インパルのコンピューターも良いですね。
夢の500馬力。
買うとしたら下取りなしかな。
そうすると45万前後。
普通だったらスポリセ一択なんでしょうけど、
保証が短くなってしまうのが凄く抵抗があります。
てことで、チタンマフラーに傾いてるんですが45万はなぁ…。
1年間はノーマルで乗って、その間頑張って貯金するかな。
Posted at 2022/09/27 02:25:05 | |
トラックバック(0) | 日記