超ご無沙汰しております。
最近はスーパーチャージャー本体の勉強をしています・・・ブリッツ製SCキットに使用されている、オグラクラッチ製SCはデータや寸法が公開され、かつ市販品なので、入手しやすいかといろいろ調べていました。
FIAT500 1.2 8v 後付ターボは排気管の加工やオイルラインの加工が必要で、ボルトオン装着が難しくなるため、スーパーチャージャーに過給機を変更するか検討中??以前使用したことがあるロトレックスやHKS製のトラクションドライブは小排気量/ローパワーの車には厳しいので・・・
本日は筑波サーキット2000の走行会に参加してきました、30年来の友人、フラミンゴの石原社長発見!
11日の走行会まで本日しか時間が取れないので、不本意ながらウォーターインジェクションのノズルは現状のままメタノール30%添加しました・・・


![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 通勤用なのでナンバー死守・・・ |
![]() |
MINI49 (ローバー ミニ) いつの間にかサーキット専用に・・・インジェクションですが筑波1分9秒台まできました・・・ ... |