• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサオ500のブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

FIAT500 1.2 8V TURBO 1000㌔走りました

FIAT500 1.2 8V TURBO 1000㌔走りました2月の上旬から通勤で使い始めて1000㌔はしりました。
まだスロットル開度6割程度までですが。

ひと昔前なら出来たその日にアクセルベタ踏みしてましたが・・・





気づいたところ。。

* 装着直後より吸気温度が落ちてきました、聞いたところアタリが出てフリクションが減ったらしい。

* 吸気温上昇(エンジンルーム内温度上昇)するとブースとが0.05K程度垂れる。
     0.3k → 0.25k 全開にしていないので評価できませんが。


* 負圧領域でもNAより力がある感じ。吸気ロスが少ないからかな??

* 2000回転後半からターボな感じでツインエアとは違い昔ながらなターボ感。

* 4200回転から上はもともとAFがかなり濃いので0.3Kくらいだと増量無しでよい感じ。
     2500~4200までは増量補正入れてます。

今後やりたいこと。。

* Eマネージの点火時期補正用に必要なアダプターと格闘中!回路設計は出来たので。
     通常の接続では初爆後に強烈なエラーでエンジン停止。が、何とかなりそうな予感・・・

* ウォーターインジェクションの設定~使用。装着済みなので。

* ブーストコントローラー装着・・・人間の性だね。。

本業が忙しくシャシダイに載せられていないので全開お預け状態、ここまで出来たら時間をつくってシャシダイに載せます。

最終的には2mm厚メタルガスケット製作したいかも、5枚から創れます。
ミニではノーマルガスケット2枚重ね技も使えたので最初は2枚重ねで逝くか。




Posted at 2016/03/27 18:34:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「心の傷も癒えてきました・・・ http://cvw.jp/b/2362177/40038404/
何シテル?   07/04 20:36
マサオ500です。MINIはチューニングにはまりサーキット専用車になってしまい、街乗りではFIAT500の1.2マニュアル車を改造して楽しんでします。 ブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789 101112
13141516171819
202122 232425 26
2728293031  

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
通勤用なのでナンバー死守・・・
ローバー ミニ MINI49 (ローバー ミニ)
いつの間にかサーキット専用に・・・インジェクションですが筑波1分9秒台まできました・・・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation