パワーチェック時Eマネージアルティメイトのロガー機能でログを摂りました。ローラーの回り方は見た目恐ろしく遅そう・・・カタログデータが69馬力ではこんなものかなぁ!?ノーマルエンジンの例に漏れず全開領域の高回転はかなり濃い目!3500rpmでA/F12~6300rpmではA/F10.3・・・今回Eマネージアルティメイトのインジェクター補正は増量のみで配線&設定しましたが、増減で使用出来るように変更してリセッティングして見ます、1割程度はパワーアップ出来そう!こまごまと部品をオーダー・・
ノーマル状態を測定してもらいました。ASR・OFFで測定可能~ABS&ESPチェックランプ点灯・・・Eマネージアルティメイトのロガー機能でデータ取得、開弁時間・開弁率・AFその他初期データが取れました。
イノベーターのAFセンサーシステム「LC1」を取り付けます。ノーマルのO2センサーと付属のセンサーを交換装着~アンプからのナローバンド出力をノーマルセンサーを外したコネクターに入力、ワイドバンド出力はEマネージのAF入力に接続します。今のところ車両側のチェクランプ点灯は無し・・・![]() |
フィアット 500 (ハッチバック) 通勤用なのでナンバー死守・・・ |
![]() |
MINI49 (ローバー ミニ) いつの間にかサーキット専用に・・・インジェクションですが筑波1分9秒台まできました・・・ ... |