• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサオ500のブログ一覧

2015年02月19日 イイね!

MAPエディター&バイナリーエディター


読み出したデータを、入手出来た評価版のECU専用エディターへ展開・・・FIAT500 1.2 マレリーIAW5SF9の専用ドライバーも有りましたが、出てきたMAPはインジェクター&点火&リミッターの計6面・・・私がいじりたかったMAPはありませんでした。。そのうえ各MAPはまったくの別番地のような??とどのつまり添付のバイナリーエディターで自分で探してとの事のYO・・・需要の多いターボ車の方がMAPは充実しているみたいです。またまた勉強に励みます!ここからが長そうな予感。。
Posted at 2015/02/19 12:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月17日 イイね!

FIAT500 1.2 ECUデータの読み出し成功

FIAT500 1.2 ECUデータの読み出し成功格安で入手した機材と手持ちの道具+1本300円のニードルプローブ×4で読み出しに成功・・・老眼鏡は必需品ですが。。

次のステップに移ります!
Posted at 2015/02/17 13:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月13日 イイね!

FIAT500 1.2 カーボンインテークの取り付け。

FIAT500 1.2 カーボンインテークの取り付け。スロットルの大径化と共にエアクリーナーを他車種用のカーボンインテーク流用で装着~思いのほかスッキリ付きました。スロットルを交換したので診断機で「スロットルラーニング」を実行。。
Posted at 2015/02/13 16:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月11日 イイね!

FIAT500 1.2 スロットル口径の大径化!

FIAT500 1.2 スロットル口径の大径化!ノーマルスロットルの口径は40mmです。マレリーの同型スロットルに44mmの物が有ったのでエゲレスより中古品取り寄せ~装着!問題なく動きます。ついでなので中古ECUも手に入れました~車両に付けても勿論動きませんが・・・BOOTモードでの読み書きの練習用に蓋を開けてみました、ただ今鋭意勉強中。。




左44mm 右40mm 下ECUの蓋を開けたところ・・・
Posted at 2015/02/11 15:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月01日 イイね!

FIAT500 1.2 診断機ロガー使用!

FIAT500 1.2 診断機ロガー使用!私が使用するODBコネクト診断機にはロガー機能が付属しています。速度は遅いですがセッティング時使用してみました。全開時の空燃比制御は思った以上に複雑で、ループステータスでは「オープン」or「クローズ」のほかに「セミクローズドループ」と言う制御が??ECUから取得するラムダ値も特殊な動きをし実測値とは異なる数値です。やはり最終的にはECUのデータを読み出し~エディターで加工が本筋のよう・・・チップチューンの勉強を加速させます。
Posted at 2015/02/01 17:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「心の傷も癒えてきました・・・ http://cvw.jp/b/2362177/40038404/
何シテル?   07/04 20:36
マサオ500です。MINIはチューニングにはまりサーキット専用車になってしまい、街乗りではFIAT500の1.2マニュアル車を改造して楽しんでします。 ブログ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1234567
8910 1112 1314
1516 1718 192021
22232425262728

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
通勤用なのでナンバー死守・・・
ローバー ミニ MINI49 (ローバー ミニ)
いつの間にかサーキット専用に・・・インジェクションですが筑波1分9秒台まできました・・・ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation